M47(JP) コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/M47(JP)#V5_Comments
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
そのうち実装されるかもとは思ってたけど、さすがにツリー車両として実装されるとは思わなんだ
61式の参考資料で1両購入だっけ?どっちかっていうとプレミアム枠だよね
車両数が少ないから通常枠入りかな?どうせなら試験用に供与されたM36も通常で入れて欲しい
現状STBの控えで61式より機関砲に耐えれる貴重な枠かもしれないけど 俯角5度が直らない限り如何ともし難い趣味車両、せめて5度以上は手動操作に切り替えになれば…
これで鉄十字砲塔側面に描いたらティーガーⅡの完成だな!
中身を米人の俳優にすれば完璧
ついでに61式戦車をジャーマングレーに塗れば第17SS装甲師団の……なんだ?TigerⅡかな…?もできるぞ!
昔の映画には連合軍側に何故かティガーが、枢軸側にM3トラックなんかが所属したお粗末なものがあったと聞く(具体的にどの映画かは知らないけど)
戦車は動く状態で残ってるとは限らないし、残っていたとして映画撮影のために使えるとは限らないんや…
なるほど… ただ昔何かでそれを読んだ時には、「ティガーなどかっこいいものは連合側でM3の様な不格好なものは全部枢軸側の映画」と書いてあったんだ… そうするとM3ってLeeのことかな?一応、WTMのM3トラックの解説書だったと思うんだけど…
まぁハーフトラックは確かにちうと半端で不格好ではある
M3リーが主役のサハラ戦車隊って映画があってえ…。まあでも実際、見た目の印象でキャストしてる面はありそうね。M47もジャーマングレーに塗装してやればそりゃもう悪役面ですよ。デカいし。
同軸機銃がこちらも本家と同じく12.7mmになってるから、史実供与より強化されてるのかな?
史実だと俯角5度以上からは安全面から手動操作になるが10度取れるとされるから同軸M2の代わりに大nerfされてるよ。あと防盾の厚みもかなり薄くされたので狙われると機関砲でも抜かれる
朗報でございます、なんと2.7.0.35にてM47, mKpz M47, M47 (Japan) - gun depression angle has been corrected from -5 to -10 degrees.となりまして晴れて俯角10度となりました。
10°は優秀
(この戦車自体いら)ないです。
STBと組める唯一の車両だから...それと語録使うなら隔離板行ってくれ。
STBを上げるために必要だからいる
ボトム引いた時のSTBだけはどうもできる気がしない
地味に日陸にしては12.7㎜機銃が同軸と天板で2ついてるから最後のあがきとかで履帯が壊すのが早かったり、軟目標相手の処理が楽だけど(…やっぱりいらないな)
無いよりましって感じの車両。手数が増えるから助かるけど
研究してる段階で分かってたけど、アプデで全体のRP効率が5割か6割くらいになってるので地獄の簡悔仕様である事に注意。RB初陣で活躍してもプレ垢付きで1900RPしか稼げず修理キットすら作れない
弾の開発が終わるまではまた乗り出しの辛い車両なのかな…