WarThunder Wiki

雑談掲示板(2021/1/1~6/30) / 49022

51999 コメント
views
11 フォロー
49022
名前なし 2021/06/17 (木) 20:13:46 修正 d3d04@a333c >> 49018

こういうヘリコプターかっこいいよね。最近は新規で開発された攻撃ヘリとかあんまり聞かないけど、今はドローンとかの方がトレンドなのかな

通報 ...
  • 49026
    名前なし 2021/06/17 (木) 20:25:18 修正 3d5db@2af76 >> 49022

    実はこれと全く同じ理論に回帰してるんすよ、今の米軍…。既に嫌な予感しか

  • 49029
    名前なし 2021/06/17 (木) 20:33:06 b0168@341ff >> 49022

    大国の軍隊相手だとヘリって微妙だしねぇ… それならドローンを大量に投入したほうがコスパも良さそうではある。

  • 49034
    名前なし 2021/06/17 (木) 20:45:42 afbe9@4eee0 >> 49022

    まぁ当時と比べると材料工学やらの技術の蓄積が50年分あるので案外うまく行くと思うがね。ドローンはなんかやたらと持て囃されているけど、ヘリボーンやコンバットレスキューのエスコートには足並み揃えづらくて向いてないと思うけどね。

  • 49039
    名前なし 2021/06/17 (木) 20:54:42 3d5db@2af76 >> 49022

    ドローンはもっぱら攻撃/偵察用途に向かうと思われる。そういう意味で輸送には需要があるのだと思うけど、輸送目的ないし輸送を兼ねてこのテのヘリが必要かって言うと…。これハインドだ!

  • 49050
    名前なし 2021/06/17 (木) 21:17:08 afbe9@4eee0 >> 49022

    米軍はナム戦での戦訓でUHのガンシップ化は速度や滞空時間、機動性が落ちるので使いづらいとしてAHを欲したわけだし、同じ過ちはしないと思う。結局のところ、オスプレイはあくまでVTOLできる固定翼機だし、ヘリの速度と行動半径の延伸は多方面にプラス要素デカいよ。しかも米はヘリのステルス化の技術も獲得してるわけだし、今後どうなるかはまだまだ予想できない。

  • 49053
    名前なし 2021/06/17 (木) 21:19:20 修正 b0168@341ff >> 49022

    輸送ヘリを攻撃ヘリが護衛するにしても… それアパッチじゃダメなんですか?って財務省辺りに言われてそう(素人並感) 少なくてもステルスヘリとか導入するなら隠密性が重要な作戦に投入されるだろうし、それならステルス輸送ヘリだけで良いような気もする…

  • 49055
    名前なし 2021/06/17 (木) 21:23:46 68d4f@a088f >> 49022

    アパッチとオスプレイとだと速度性に差がありすぎてアパッチじゃあ護衛できないんだよなぁ…300km/hと400km/hとだと展開速度に違いがありすぎる

  • 49066
    名前なし 2021/06/17 (木) 21:50:14 84a50@a9ea5 >> 49022

    オスプレイの速度だと戦闘機の方が護衛しやすいまであるしなぁ そもそもヘリじゃないし

  • 49068
    名前なし 2021/06/17 (木) 21:56:12 b0168@341ff >> 49022

    陸軍はオスプレイを運用してないからアパッチで問題ないんですよ… っていうかそう考えたら海兵隊や海軍は護衛なしで運用してるのか?ヴァイパー辺りでも速度差があるし… でも護衛なしで運用してるなら結局いらないような…?

  • 49077
    名前なし 2021/06/17 (木) 22:15:15 afbe9@ebb76 >> 49022

    なんか話かみあわねぇな。今米軍が研究してるのは推進式プロペラ搭載の従来型よりかなり速い(けど固定翼から見るとまだ遅い)UHで、それが実用化したらそいつと足並み揃えることのできるAHが自ずと必要になるでしょって話なんだが。あとエスコート無しだとレッドウイング作戦みたいにゲリラにすら撃墜されるよ。それからオスプレイのガンシップ化計画も当然あって実証試験ちゃんと行われているよ。