PBM-1 Mariner コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/PBM-1 Mariner#h2_content_1_20
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
なんか的になってくれそうでおいしそう
爆弾倉が面白い
先に実装されたプレ機のと比べると爆装量とエンジンが違うだけっぽい
雷撃機といいつつ追加武装全部爆弾やんけ
B-34開発完了目前で追加されたせいで開発せなあかんもん増えたやんけ。前の機材できてなくても買わせろ。
個人的にはこんな感じでもいいから、量産された機体はイベントに限らず入手出来る様にして欲しいな。
わかる。イベント配布機体は試作機や少数生産機にしてほしいよね
経験値Box 以上
(陸RB)このBRで1000ポンド4つ落とせるのは割と破格。遅くてデカいので的そのものだが…一応旋回は曲がるほう
二式大艇に撃ち落とされたんだがなんでBR3.3が居るんですかね
A.BR調整
空き箱に滑り込むネコのようにズザザザーっ空港占領。
表示に出てきてまたBMPの新種が出たのかと思ったら全然違った
空飛ぶ歩兵戦闘車とかハインドかな?
ぶっちゃけこれよりもイベ報酬だった方やPBYの方が脅威だなぁ…あっちは通せば機雷で基地がほぼ確実に吹っ飛ぶ。
いつも戦闘中つい独り言でちゃうのだが、「マリナー撃墜!」とか言ってると家族に「まりなって誰だよ(笑)」と突っ込まれる。
それはそうと、エレベーターがちょっと角度ついてるけど機能性は損なわれないのだろうか。
真後ろから見て/ \ こんな感じになってるけど普通に使えるのかな?
\ __ /
普通は _|_ とか |_ _| みたいに水平についてるけど。
追記 wikiwikiからこの米見ると表示が崩れてるのでzawazawaから見てほしいです...
上反角だね。横風を受けた際など機体が傾いた場合、上反角を採用していると反対の側の面が大きく揚力を得るようになって自然とバランスが取れるって設計(雑な理解)。この子の場合は哨戒機って性質上機動性より安定性が重視されるのでこのような設計が取られたのだと思う。
水平尾翼は下向き揚力を発生させてるので上反角つけると安定性が負の方向にいくのではないか?どっちかというと水しぶきよけでつけたor 主翼を水しぶきよけにガルウィングにしたら上反角付きすぎたのでバランス取るために水平尾翼も上反角つけた あたりな気がする。
それこそ哨戒機なら、視界じゃない?
ボトムは経験値BOX トップは空の要塞と化す上下差の激しい機体って印象(AB)
7.7mm程度なら幾ら撃たれてもビクともしなくて草
トップを引くとこんな悲惨なことになる・・・
曲がる曲がるアメリカバイアス
大砲鳥のエサ
速度遅い 上昇遅い 図体でかい 低高度=撃墜 高高度=そのうち味方に横取りされる 又は 試合終了 萎える…
意外と硬いヤツ
マジでこれ使えるやついるか!!
機体性能はほぼカタリナと同じ それならMk13機雷を4つ抱えられて車輪もあるPBY-5a使うわってなる子
なおイベ機のPBM-3だとBR3.0で機雷8つなので爆薬量脅威の4t…こっちは使い道あるのが。
ケツのM2判定クソデカくなってるやん