WarThunder Wiki

Ki-61-I hei Tada's

136 コメント
views
10 フォロー
RYOKUTYA
作成: 2020/05/26 (火) 21:13:20
通報 ...
1
投稿者が削除しました
4
名前なし 2020/05/26 (火) 23:37:31 9440b@e5400 >> 1

したのコメントを消して繋ぎ直してね

2
名無し 2020/05/26 (火) 23:09:23 5add4@6e374

あとTadaって誰なんですかねェ

7
名前なし 2020/05/27 (水) 04:53:46 a45a2@481ab >> 2

飛行第78戦隊第2中隊 多田さんかな?

22
名前なし 2020/05/29 (金) 10:24:23 75cf6@4202d >> 7

↑↑その線も考えられるから調べてみたらtonyのキリル変換はтоныだった。78戦隊はニューギニア進出後に一度損耗で後退、第二次進出で空中勤務者14名と機体5機だけになって解隊って感じの経歴。

23
名前なし 2020/05/29 (金) 11:04:02 f4c85@1b57c >> 7

やっぱこれガイジンがその辺のロシア語の資料買ってきて精査もせずに実装したオチなんじゃ…

24
名前なし 2020/05/29 (金) 11:14:31 75cf6@4202d >> 7

元ネタは多分これHistory of Aviation

25

じゃあ多田ではなく「ただい・ちゅういち」「ただい・なかいち」? 語感だけ聞くと笹井醇一みたいだけど海軍よね。笠井さんも読み方間違うとそういう風に読めそうだし…

29
名前なし 2020/05/29 (金) 12:48:41 9da37@7e6a1 >> 7

チュウイチってまさか中尉の読み違え?

33
名前なし 2020/05/29 (金) 14:47:51 69317@066d5 >> 7

えーと、ニューギニア戦線の連合国側の空中指揮官にニール・カービィ大佐と言う人が居て、4月5日に「Chuichi Tada」軍曹と言う人物が搭乗するキ61に撃墜されて大佐も戦死して、その翌日(6日)に「Tada」もP-38に撃墜・戦死したんだって。

34
↑の人 2020/05/29 (金) 14:56:48 修正 69317@066d5 >> 7

…とここまでがロシアのサイトにある「Tada」に関する事ですが、カービィ大佐の戦死は3月5日で日付が噛み合わないし、撃墜したのは77戦隊の隼とされているから機体も合わない。では、この「Tada」さんはどこのどちらさんとなるわけですが、78戦隊の4月6日時点で保有機5機、空中勤務者(パイロット)が22人居ると報告しているのでその中に居る、あるいは前日まで居た…かもと言う感じじゃないかと思います。後は名簿なりなんなりを確認しないとわかりません。

35
名前なし 2020/05/29 (金) 15:11:05 f4c85@1b57c >> 7

下に名簿乗ってるらしい書籍の情報あるけどおそらく国会図書館案件だろうしハードルは高いね…

42
名前なし 2020/05/29 (金) 23:47:25 2537b@b6ec4 >> 7

TDNじゃなくてよかったw

47
名前なし 2020/06/29 (月) 09:51:10 1878d@e00fe >> 7

ロシア語詳しくないけどTadaじゃなくてTadyなのは格語尾変化とかかな?

3
名前なし 2020/05/26 (火) 23:35:57 13059@c0d24

SB BR4.0のわりにリワード高くね?

5
名前なし 2020/05/27 (水) 01:28:46 b80c7@e89b1 >> 3

他にもSB的には特に修理費が本家ツリーと比べてだいぶマシになってるからいいね。ABでも2機マウザー飛燕デッキに入れられるのも便利

6
名前なし 2020/05/27 (水) 01:37:57 fa9ff@49b9a >> 5

とはいえプレ機で修理費18000はぶっ飛んでるなw

10
名前なし 2020/05/27 (水) 19:46:58 bfa2f@7993d >> 5

いうてSB専のワイからしたら修理費6万近くする通常の飛燕と比べれば格安に感じてしまう・・・そもそも日本機BR5.0越えるとそんなんばっかな印象だしなぁ・・・(こいつは4.0だけど)

12
名前なし 2020/05/27 (水) 20:45:54 a26e3@57667

78戦隊第二中隊の飛燕甲型の画像でこれと同じ塗装の機体を見たが、搭乗者がわからん。手持ちの飛燕関係の本をあたっていて思ったが、キ94の塗装を模型から引っ張った前歴があるな…

13
名前なし 2020/05/28 (木) 22:15:45 6795a@3c874

世界の傑作機No.17が手元にあったから確認したけどこれと同じマーキングの機体は見つからないね。どうせならKobayasi's Ki-61-I heiが欲しかったと思っちゃうのは俺だけじゃないはず…

14
名前なし 2020/05/28 (木) 23:02:51 a23a2@b5a1c >> 13

同じく。スキンが売れなくなるからやらないだろうけど

15
名前なし 2020/05/28 (木) 23:21:39 a7155@f1f9c >> 13

244戦隊欲しいよね。小林戦隊長機はどれもカッコイイ

46
名前なし 2020/05/30 (土) 11:40:28 3a6b4@adfbe >> 13

とてもわかる なぜGaijinは有名なエースの搭乗機にしなかったんだろうか

26
名前なし 2020/05/29 (金) 12:05:18 9da37@7e6a1

適当に色変えたコピペ機体をプレミアムに大量に実装してきたあたりガッツリ集金しないと経営やばいのかね

27
名前なし 2020/05/29 (金) 12:16:00 cc2eb@fc78f >> 26

実装機体数で国籍の強さが云々言ってたDMMの差し金じゃないんですかね…

28
名前なし 2020/05/29 (金) 12:39:49 5b5de@b6848 >> 26

日本のネームド機(という名のコピペプレ機)って他国に比べてほとんどないし、むしろ今までなんで実装しなかったのか不思議なくらいだから個人的にはいい

31

DMM経由か単純に他国と対比した穴埋めだったらいいな。さすがにここまで実装してくれてるのに経営悪化で潰れたら嫌だし…

32
名前なし 2020/05/29 (金) 13:17:42 修正 ded62@7ba48 >> 31

コロナで最高同時接続人数更新したし、youtuberやstreamerに大量の案件動画出させてるし、Space Raceで大量に集金出来てるして経営悪化でサービス終了は有り得ない。

40
名前なし 2020/05/29 (金) 21:06:30 修正 13059@c0d24 >> 31

銀行から金借りれる限りは企業って大抵存続できるからなあー
赤だとしても、WTは負債も多いが売上も多いだろうし、看板タイトルだから安易に終了は出来ない。
KWSKの二輪部門が意外に馬鹿に出来ない規模なのと一緒。
会社規模が一気に小さくなるようなことは普通はしないかな。

30
名前なし 2020/05/29 (金) 12:50:45 9da37@7e6a1

「第14飛行団部隊史誌」っていうのに78戦隊の名簿が載ってるらしいからここに元ネタの人いるかもね

36
上の葉4 2020/05/29 (金) 15:34:31 d8f1a@dd9f8 >> 30

見つかることを祈ろう…永遠のゼロやエースコンバットゼロみたいになってきた。

37
名前なし 2020/05/29 (金) 17:39:38 75cf6@4202d

ちなみに、Tada氏が実在したとしても78戦隊は丙型を受領した第2次進出時に目立つ部隊マークを描かなかったと言われているので、いずれにしろこの機体の塗装は…

38
名前なし 2020/05/29 (金) 19:27:17 修正 f4c85@1b57c >> 37

多分こっちのパターンの方なんやろか画像

43
名前なし 2020/05/30 (土) 01:43:26 75cf6@4202d >> 38

パターンとしてはそっち。

39
名前なし 2020/05/29 (金) 20:37:18 b8d03@389f6

マウザー飛燕使いやすくなって尚且つプレ機販売されたのめっちゃ嬉しい。言うほど絶望的に曲がらない訳でもないし昇って一撃離脱中心で戦えばめっちゃ強いし楽しいし稼げる。

41
名前なし 2020/05/29 (金) 21:08:13 13059@c0d24 >> 39

曲がらないというより、曲がった後のリカバリーが絶望的だから曲がれないというのが正解な気もする。

44
名前なし 2020/05/30 (土) 03:10:18 51958@12403

課金機で有りながらSBでの修理費が1万8千とぶっ飛んでるが、そのうち本家並に修理費が"Buff"される未来が今からありありと見える

45
名前なし 2020/05/30 (土) 08:26:02 64039@60cb2 >> 44

昔の雷電とかみたいになるのかもね(;´ДA ``

48
名前なし 2020/07/16 (木) 20:30:20 f5ba6@94fba

機体的には十分強いけど20mmのスパークがやばい…。