WarThunder Wiki

F-4E Phantom II / 458

1324 コメント
views
7 フォロー
458
名前なし 2020/12/25 (金) 21:17:07 e6668@71060

今日10戦くらいやったけど一度も勝てなかったぞ...どうなってるんだ...ところで登った後スパロー打って敵落とした時に他のmig21に絡まれたらどうすればいいの?

通報 ...
  • 459
    名前なし 2020/12/25 (金) 21:57:04 3fed8@ac9d4 >> 458

    1:どうにかして野良になすりつける。2:Mig21に絡まれないようにファントムを諦めてMig21に乗る。今はタスクのせいで爆装する馬鹿まみれだからまともに戦えないよ。Eファントムは旋回やら色々とバフ入ったからかなり旋回戦はできるようになったけどカバーが来るまでの時間稼ぎだと思った方がいい

    461
    名前なし 2020/12/26 (土) 01:30:00 e6668@67921 >> 459

    第三世代ジェットはファントムしか持ってないから頑張って味方の方に逃げるしかないか...

    462
    名前なし 2020/12/26 (土) 03:15:36 4a966@2de76 >> 459

    その逃げる先の味方がスパロー撃つ頃には全滅してるから勝てないんじゃなかったっけ

    463
    名前なし 2020/12/26 (土) 06:12:32 19f6e@ba491 >> 459

    同高度にファントムが少ない&登ってても大きく迂回しててカバーを受けられる前に死ぬのが多い印象。後者は自分で出来ることは幾らかあるけど前者は無理。

    464
    名前なし 2020/12/26 (土) 06:32:00 修正 84db4@07941 >> 459

    友軍が解けるのが早すぎて「ショボ沈しちゃったよ。友軍に申し訳ないなあ」と思ってたら味方が3機しか残ってない(=ショボ沈どころか善戦してた)とか割とよくある

    465
    名前なし 2020/12/26 (土) 10:28:16 2c30c@a9ea9 >> 459

    自分以外が速攻で全滅して気分はコンスコンですわ

    468
    名前なし 2020/12/26 (土) 14:02:18 e6668@b43ff >> 459

    もはやラストの自分を追いかけてくる敵七機くらいをいつまでやり過ごせるかのあそびになってる...なんか楽しくなってきた()そうなったらもうなんとかヘッドオンで相打ち狙うくらいしか出来ないけど

  • 466
    名前なし 2020/12/26 (土) 10:38:32 aab07@0be4c >> 458

    何を今更言ってるんだよ bisが来て以降はほぼファントムは負け確やぞ

  • 471
    名前なし 2020/12/27 (日) 02:34:55 20de8@33a73 >> 458

    今がひどすぎて敵側になってくっきり見えたが今のファントムは七面鳥のほうがいい飛び方しそうなのが7割締めてるから諦メロン。 拠点付近に向かうとそれだけで2機は確定で落とせるレベル

    485
    名前なし 2020/12/27 (日) 22:59:40 修正 a2965@07941 >> 471

    敵の動きに対して射程計算が敏感に反応するようなので、それが原因かなあ・・・と思う。FCSによる射程計算を見ていると、敵機のちょっとした揺れとか一瞬だけ針路が振れたとか、そういう挙動を拾って最大射程がすごい勢いで増減するときがある。これで本当は命中圏内なのに射程外判定を受けて、それで自爆してるんじゃなかろうか

    486
    名前なし 2020/12/27 (日) 23:24:07 修正 20de8@33a73 >> 471

    せめてミサイルの挙動ぐらいはまともに作って欲しいな… 史実と違ってすべての域で劣ってる以上スパローが唯一の明確な利点なのにたまらんわ

    487
    名前なし 2020/12/28 (月) 01:17:13 f62fd@28df3 >> 471

    射程外でも自爆はしない

    488
    名前なし 2020/12/28 (月) 01:22:40 35bb4@ea8ce >> 471

    それに、スパローは射程が長い代わりに誘導開始までのラグがあるのに、結局実用的なのは10キロ程度で、その距離だとあっと言う間に最低距離割るかサイドワインダー使えって状況になっちゃうのがなぁ…

    489
    名前なし 2020/12/28 (月) 01:31:10 f62fd@28df3 >> 471

    ヘッドオンでも4kmくらいまでは普通に誘導する

    490
    名前なし 2020/12/28 (月) 10:27:43 e6668@67921 >> 471

    スパロー持っていっても結局自爆したりして何発か射つ間に敵との距離7キロとかになってサイドワインダーに急いで切り替えて、ってやっても位置どりが悪くてやり過ごされる、ってなるくらいならもうこれただの重りじゃん...持っていって下手に選択肢増やしても一瞬の判断ミスでやられるジェット戦場では最初からサイドワインダーで仕留めるって思いながらやった方が堅実だし。4発中3発射って全発自爆した時のやるせなさがすごい。射ち方は悪くないはずなのになあ

    491
    名前なし 2020/12/28 (月) 12:26:28 ac03a@e5898 >> 471

    開幕で7500mくらいまで上がって機速M0.8〜0.9くらい確保してからの最初の1発であれば、現環境だと相対した状態で射距離8kmくらいが理想。相手の前方下に飛び込むように撃ち出すとFCレーダーからの反射波が入り易いのか比較的綺麗に誘導してくれることが多い。あとスパローは割とRminが短いので4〜5kmくらいまでなら第2射が間に合う事も多い。最悪4発使って1機でも取れれば良いので、持てる手札は積極的に使おう。

    492
    名前なし 2020/12/28 (月) 13:03:36 修正 f62fd@28df3 >> 471

    俺は開幕7000mでこっちに向かってきてる敵には18km~12kmの間に間隔をあけて2発撃つ、この距離だと噴煙マーカー出ないから相手が油断してればミサイルを認識しないままぶっささる。あとサイドワインダー切り替えタイミングは5kmまでに有効なロックオンができない場合は即時切替するべき

    493
    名前なし 2020/12/28 (月) 19:07:50 ac03a@b9d88 >> 471

    こう言う時の為のauto ACQuisition(レーダーの上にACQって表示されるアレ)モードね。あれは正面方向8〜9kmまでに走査角と走査距離を絞り、その範囲を最初に通った目標(通常の遠距離走査からの手動ロックオンと違い、ACQの自動捕捉はIFF応答を無視する)を自動的にSingle Target Track=ロックオンするモード。ただIR追尾ミサイル専用かと言うとそんな事はなく、auto ACQuisitionでロックした相手にもスパローで射撃は可能。もし有効射程に入りそうだけど目標の切り替えに手間取る……なんて時はこっちを使ってみよう。

    505
    名前なし 2020/12/31 (木) 02:02:09 35bb4@57f86 >> 471

    5キロで9Jのシーカー起動するとちょうどいいぐらいよね