WarThunder Wiki

テンプレ議論 / 67

250 コメント
views
10 フォロー
67
葉5 2017/03/24 (金) 00:40:27 修正 77941@91c0f >> 66

ミサイル車両は今後も増加していくと思いますので、専用表が必要になってきたかと思います。

誘導方法の種類がキーボードなのかマウスなのかが特に重要ですので
弾薬欄に誘導方法まで書くのか、あるいは解説の火力項目で説明するか、
弾薬欄の下に注意書きとして書くかでしょうね。

ゲーム内の半自動/自動の表現は実態と異なっていてわかりにくい(自動で誘導されるように勘違いしやすい)ので、
半自動/自動の項目はあえて追加せずにAB:マウス照準、RB/SB:WASDキーによる誘導と
表真下にそのまま書くというのもありかと思います。

ミサイル用の弾薬表を別個に作るという前提で細かいことを検討しますと、
「弾道最高速度」は縮めて「弾速」でも伝わるように思います。「射程」はあっていいと思います。

所持してはいないので詳しくないのですが、日本の60式ATMは搭載弾薬数が少ないせいか
全弾発射に補充されるそうですので、そういう能力もどこかに記入したいですね。

M551のように、同じ主砲から弾薬の一つの種類としてミサイルを発射するケースは
同時発射できないわけですから、砲弾と同じ表に入れるのが正解なのかも知れません。

※名前、消し忘れて葉5と入れてしまいました。編集会議での葉5です

通報 ...
  • 70
    アイゼン 2017/03/24 (金) 13:20:25 修正 9b21f@aa4e2 >> 67

    弾道最高速度を弾速にするのは賛成です。
    それと、ゲーム内の表記は半手動/手動の二種類なので、自動で誘導されるように勘違いされることはないかと思います。
    全弾発射後にリロードされるのは無誘導ロケット弾などとも共通ですし、この際陸戦車両の無誘導ロケット弾のテンプレートもミサイルと一部共通化してしまうのも手かもしれません。

  • 71
    アイゼン 2017/03/24 (金) 13:49:33 9b21f@aa4e2 >> 67

    すみません、半自動と手動でした

  • 73
    TempB 2017/03/26 (日) 00:03:18 修正 >> 67

    すみません、半自動手動でしたね。この二つなら自動と勘違いする人はいなさそうです。
    (あまり使わない単語なので、私も最初に書いたときに間違っていました。)

    無誘導ロケットは、CalliopeやPanzerwerfer 42などの車両ですよね。
    既存の弾薬リストでも対応可能ですが、確かにミサイル側にまとめた方がいいのかも知れません

    スタビライザーと速度を1行にまとめたB案を追加してみました。
    船体崩壊(あり/なし)の部分は、あり/なしという項目がテンプレートの他の部分に無いので
    参考にできる項目が存在せず、追加していいものか苦戦しています。