撃ってみて驚いた。ミサイルがしばらく飛翔すると3つに分裂したのを見て微かな困惑を覚えつつ、3つ束にして飛ばすことで破片を当てやすくするのかな?とか思って誘導。で掠めるように当てたつもりがまったく反応無し。何発打っても当たらない。ガレージで調べてみるとAPFSDSみたいな弾を直撃させる仕組みだと知る(航空機に当たるのか…?)。マジでなんなんだよ(困惑)
通報 ...
撃ってみて驚いた。ミサイルがしばらく飛翔すると3つに分裂したのを見て微かな困惑を覚えつつ、3つ束にして飛ばすことで破片を当てやすくするのかな?とか思って誘導。で掠めるように当てたつもりがまったく反応無し。何発打っても当たらない。ガレージで調べてみるとAPFSDSみたいな弾を直撃させる仕組みだと知る(航空機に当たるのか…?)。マジでなんなんだよ(困惑)
英国面wwwとかじゃなく、いくらヘリを想定しているとはいえ直撃必須のダーツとかいう方式にしたのか真面目に疑問
多分だけど軽量化と火力の両取りを狙ったとかじゃないかな。直撃させる性質上威力に関しては(命中させられれば)十二分。発射器はかなり軽量化できるようだから他のSAMと比べてもかなり汎用性が高い(MANPADSのようにすら出来る)ようだし。
小型かつ到達時間を短縮するためでしょ
榴弾は重いから弾速が犠牲になる、かといって針が1本だと流石に命中率が悪い&当たり所が良いと致命傷にならない、という事で3本飛ぶようにした、って感じだろうかね…。意外と考えられてる…のか…?
こいつの前に配備されてたレイピアなんかは牽引式で即応性が無いしデカイし重いしで前線に持ってくには不便すぎる。じゃあジャベリンはどうかと言うと、コイツも重いし弾速がマッハ1程度で射程距離も5km程しか無いから戦闘ヘリからミサイルでアウトレンジ攻撃されて、尚且つ反撃しても弾速が遅いから逃げられる可能性がある。 って訳で弾速がマッハ3を超えて軽量で多めに弾薬を持っていけて射程距離が7.5kmを超えて命中すればワンパンできるスターストリークが開発された。 確かに英国面ではあるんだけど、軽量で弾を複数持っていけて弾速速くて威力があって射程距離もある対空ミサイルを開発するとなると……まあ正解?の一つではあるんだろうね
他の"正解"が現状ない(よね)というのを見ればこれは英国面ではなくまっとうな兵器なんじゃないのかなぁと思ったり
初見のインパクトに反して意外と実用的なんだな。最初はこんなんどうやって当てろってんだよと思ったけど対ヘリ用なら普通に良いミサイルかもしれない。珍妙な発想で正解に辿り着いちゃうのはいかにも英国らしいですね…。
慣れはいるが慣れると航空機も余裕で倒せるようになるぞ、コツは分離する瞬間のシミュレートのせいで多少ラグが発生してる事を覚えて敵航空機の鼻先よりいくらか話したところに照準を合わせるのだ
それとチャフ系統が全く効果ないのと敵から見たらぱっと見機銃程度にしか見えないから油断するって言う強みがあるのでそこを生かすのだ。
むしろMANPADS以外の地対空でチャフ系統が効果ある車両があるのか?AAAのレーダーはチャフ効かねえしIRシーカーでもないからフレアも効かないはずだけど
MANPADSも基本フレア効かないから…
MANPADSに関しては空対空(スティンガー)辺りは露骨にフレアの効果が出始めてる感じだったね。地対空のmANPADS連中は撃たれる方含めアプデ以降未経験なので分からん。またチャフは現状どのSARH(空対空)以外効果はないので他のSAMも一緒だね。ローランドは史実では欺瞞出来ると聞いたけど惑星では効果なし。コイツならではの点としてはVikhrと同じでヘリのMAWが無反応になる(昨シーズンまでは確実。今シーズンは未確認。Vikhrの方は超近距離になると作動)ので撃たれてもバレづらいというのが強みになると思う。
ka-50に対しては辛いとこあるけどね、
実はKa-50…というかVikhrに対してメタになれる数少ないビークルの一つではある。ヒットトゥーキルのおかげでロケットやミサイルに妨害されない恩恵がある。指令誘導方式ではコイツのみだね
Ka50の正面貫通→機体後部折れる→平然と反撃って言う流れがそこそこ起きるんだよね、あれどこ狙えばいいんだろうか
あー尾部だけで生存しちゃうパターンの方か…そればっかりはどうしようもないね。一応エンジンやギアボックスを殺せば誘導も死ぬ(自重で落ちてカメラ外になる)けど限り狙うのは困難。Ka-50は単座なのでパイキルでも即死が狙えるけど、これは買貫通ノーダメの可能性もある…。とどちらも現実的に狙うのは厳しいね。多くの場合一撃大破になると思うけど、尾部生存を起こした場合は急いで隠れて15秒待つしかないと思う
>> 125Vikhrは普通に前々から遠距離でもしっかりMAW反応してくれるぞ。