Tunisia(陸) コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Tunisia(陸)
AB制圧#2の南引くと唯一の拠点を守ろうとする人がたいてい2~3人ぐらいしかいなくて、遠くで芋る人達も拠点守ってる人達を守ってるかというと特にそんな事もなく、守ってる人達が全滅するとそのまま惨敗するのどうにかならんか…
みんな射線が通るとこにでるのが怖いんやろなぁ。拠点に張り付いてしまえば意外となんとかなるもんだけど
制圧#2は超巨大版崖カレリア感がある。初動で取れるか、失敗しても左右に回り込めれば勝機があるけど、アレの崖の如く狙撃()マンが量産されやすい。言うまでもなく狙撃狙いが増えたチームが負ける
カレリア草。確かにあんな感じだよね
あれは初動で止まらずに入った方が正解だよな…まあスモークあるなら相手側にぶち込んで目潰ししてから入るけど。
お二方ともご意見感謝。うん、初動で取っちゃえば取り返しづらい形に出来るからねぇ。取られた場合東西両面から回り込めば狙撃連中や岩陰で隠れてるcap勢を食えて逆転も狙える。…んだけど諦めるのかそもそもやる気がないのか延々狙撃する人が多いのが現実…。押し込みが実質不可能な以上あのマップの狙撃って初動時にAcapに行く相手を駆逐する以外本当何の意味もないはずなんだけどね…
あれは視界に敵が入ったら棒立ちで撃ち始める様な馬鹿だから…(正面無理なら回り込めばいいのにそれすらしない、馬鹿具合は相当なもので側面に敵が来ても死ぬまで気付かないとか、挙句の果てには敵が目の前に側面晒してても気付かないからなぁ…)
街攻めしてる連中街で2デスくらいしてから西リス選ぶんだよな…。こっちは諦めてリスキル狩りをしようと待ち構えてるんだから邪魔しないでほしい
街側に戦力が集中するとほぼ負け確。数で押して他拠点の援護に来てくれるかと思ってたら片っ端から溶けるか、リスキルに行って返り討ちにされるかのどっちかだしなんなんだよアイツら…。あの市街地クソ狭いから路地で渋滞起こして先頭以外が遊兵化、建物に遮られて数の利を活かせず各個撃破されるんだろうと思う。街側に多くスポーンし過ぎたと思ったらBを攻める方に切り替える頭があればあんな事にはならないのに…。
あいつら回り込むという知能すら無いから…そして他のリスで出ると味方居なくてキツイ。
始めて二ヶ月ちょいのnoobだけど、「突出すると死」「囲まれると死」「狙われると死」「敵が突っ込んできたら死」「回り込んだつもりが敵集団の前」ってのが身に染みてたり。なので、中洲のそばで芋るのも、見通しの悪い街中に行きたがるのもnoobとしては多分自然な行動なんだろうと思う
あと狙ってる方向以外にはなかなか目が行かないというか、目をそらした隙に狙ってた相手からKillされたり
市街地に大型の爆弾落とすと家めっちゃ壊れて楽しい。市街地が更地になるから地上車両にとっちゃ迷惑かもだけど
A点手前で芋ってると突っ込んでくる敵を結構やれる%なお前線崩れると突っ込まれて死ぬ
チュニジアに実在するアカリ(akarit)という街の近くのマップです。東にある市街地は架空の街で、現地はただの砂漠です。それでも白い壁の四角い建物や、モスクの様子はアカリに似てます。地形としては、周囲の砂漠や川沿いの岩っぽい峡谷はすごくリアルです。写真はアカリ周辺の峡谷、アカリの街並み、アカリ周辺の衛星写真です。
AB75式ロケットで拠点の数は考えず①初手で市街地を更地にする②味方の有無に関わらず敵に占領されたら市街地を更地に③味方の有無に関わらず味方が占領したら更地にする。どれがいい?
陸SBの広大なマップは長距離交戦を誘発していかにも戦車戦といったことができて非常に楽しい。いかに市街地に入れないか、広大な前線の空きを突いて如何に裏を取るかといった地上戦の醍醐味がよく味わえるし、CASも狙撃点がわかりきっていたり地表の色が明るいから目標を発見しやすいしで芋崩しを行いやすい。gaijinn謹製のマップではよくバランスが取れているのでは…?南西スポーンが北西の丘陵地帯から狙撃可能というクソな点を除けば
川の橋の板の所、乗っただけで割れて川に突き落とされるのって前からだっけ?いきなりなすすべもなく足元が崩れて川に真っ逆さまで唖然としたわ
重量制限とか検証したことはないが、落ちる車両がいたのは前からだよ
ドジっ子ティーガー2がひっくり返ってるのを見たわ。重戦車はまず落ちるとして一定以上の重量で判定されてるのか車種で判定されてるのか謎。そこまで進んで通る場所でも無いし
空挺戦車みたいな比較的軽い車両でも上で停車したら崩れる。というか1枚目乗り越えた反動でちょっと失速して2枚目に乗り上げたら即崩れて落っこちたわ。以前は一応通るくらいは出来た記憶があるので壊れやすくなってるかも
海外ニキが検証してたけど11トンのプーマ(装輪のやつ)でも数秒乗ってたら壊れるみたいね。ただYoutubeで昔の動画漁ると6年前にトータスが無事に渡ってる動画があるしどっかで仕様変わったのかな。
最近このマップのSBのやつがRBで当たるって耳にしたんだけど
SBマップがあまりにも酷過ぎる。レッドデザートといいヴォロコラムスクといい、だだっ広いマップは消してほしい。
「横並びで遠距離戦させられてあるラインを越えたやつからぶち抜かれて死んでいくクソマップ」と「近距離殴り合い強制のくせにリス側面だけガラ空きで横からリスキルし放題のゴミマップ」の2パターンしか作れねえのかって
1抜け0抜け大量の大チュニジアは削除しないのかい?運営以前需要ないマップは削除するって言ったよね?マップ製作者のお気に入りか何かなのかい?
西側は打ち合いに夢中になってて、足元に敵が来てても気付かない人が多いね。
ここクソマップ過ぎて0抜け1抜け多数で試合にならない
の配置を考えたバカクソゴミ無能が幸せな家庭を築いてから絶頂期に一族もろとも不治の病に侵されて全て失った末に惨たらしく死にますように🙏
人を呪わば穴二つ
この唯一無二の良ゲーに糞を塗りたくるがごとく毎度毎度意味不明なアプデを繰り返す改悪担当を本当に呪えるのなら穴の三つや四つ安いもんだわ
基本的に正面撃ち合いになって無暗に突っ込んで数減らした方が負ける駄目なマップだからなぁ…左側に回り込んで支援の下突入出来た数が多い方が強いマップなのは何とかならんものか。
エアプクソナメクジがプレイヤーの事嫌いって以外にこの意味わからん地殻変動の理由誰か説明して?
広い方のマップは中央の山が消えるほどの大規模な地殻変動起きてるな。
狭い方は橋の南北の頭出し合戦が崩壊して西リスまで射線通って快速車がバカ開けた平地で渡河するハメになってロケ凸ヘリの遮蔽が取れなくなったくらいかな、広い方は下手したらマップ対角で撃ち合えるようになるんじゃないか?遠目標は段差で空飛ぶほど位置同期のサイクルが下がるポンコツエンジンでマトモに描画できるのか知らんけど
今世紀最大の糞マップと言って差し支えないと思う
地殻変動の意図を汲みかねてたが結局いつもの高低差均してリスキル射線通りやすくしたクソアプデだったわ。どうしてこうも的確に改悪を続けられるのか不思議でならねえ
なんで誰もB取りに行かねぇんだよ
AかCを味方が完全制圧してくれないと横から浸透や撃ち下ろしをされ、そうでなくても無理に突入したら占領の可否に関係なく敵が睨んでると、川と登り坂があるのもあって隠れたままじっとすることしかできず、万が一両脇が両方取られたり航空機が来たらなぶり殺し確定。そうまでして確保しても、強力な撃ち下ろし陣地があるわけでも、有力な機動路を確保できるわけでもない。無理矢理脱出できる目処があるほどに装甲に頼れるような車両じゃなきゃ、睨みを効かせるのはともかく、積極的に中まで突入したいとは思わないのも無理はないかと。一番の戦犯は何も考えず市街地内に突入するやつだけどな
このページの図でいくとc~e6とかc3,f6あたりからBを見下ろせるので,そのどれかを確保して相手の狙撃地をカウンタースナイプしてくれる連中がいないとなかなかBに行けないのね.C取った組にはさっさとd6を確保して欲しいところ.
B旗とか対岸に射線通る地形だいぶ均されたから今はちょっと事情変わってきてるかもね
ここ今酷いな。南陣営の東側スポーンがとんでもねえリスキルポイントと化しててもう捨て置くしかなくなってる。もともと良いマップとは思わなかったけど、なんでこんな超改悪を施したのか説明してもらいたいわ
ほんと、エアプが雰囲気で改変かけてもこんなにピンポイントで改悪のツボ突けるか怪しい。わざとやってるとしか思えない
A西の山岳が消えた今は北側だけがA外周から自由に展開できる北有利マップになったな
足が並より上であれば最低でも川まではいけるし、そのまま南の狙撃ポジより南にいけば芋掘りもできるからいいよね。まぁ南湧きのチームに狙撃のプロがおったら一気に話は変わるけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
AB制圧#2の南引くと唯一の拠点を守ろうとする人がたいてい2~3人ぐらいしかいなくて、遠くで芋る人達も拠点守ってる人達を守ってるかというと特にそんな事もなく、守ってる人達が全滅するとそのまま惨敗するのどうにかならんか…
みんな射線が通るとこにでるのが怖いんやろなぁ。拠点に張り付いてしまえば意外となんとかなるもんだけど
制圧#2は超巨大版崖カレリア感がある。初動で取れるか、失敗しても左右に回り込めれば勝機があるけど、アレの崖の如く狙撃()マンが量産されやすい。言うまでもなく狙撃狙いが増えたチームが負ける
カレリア草。確かにあんな感じだよね
あれは初動で止まらずに入った方が正解だよな…まあスモークあるなら相手側にぶち込んで目潰ししてから入るけど。
お二方ともご意見感謝。うん、初動で取っちゃえば取り返しづらい形に出来るからねぇ。取られた場合東西両面から回り込めば狙撃連中や岩陰で隠れてるcap勢を食えて逆転も狙える。…んだけど諦めるのかそもそもやる気がないのか延々狙撃する人が多いのが現実…。押し込みが実質不可能な以上あのマップの狙撃って初動時にAcapに行く相手を駆逐する以外本当何の意味もないはずなんだけどね…
あれは視界に敵が入ったら棒立ちで撃ち始める様な馬鹿だから…(正面無理なら回り込めばいいのにそれすらしない、馬鹿具合は相当なもので側面に敵が来ても死ぬまで気付かないとか、挙句の果てには敵が目の前に側面晒してても気付かないからなぁ…)
街攻めしてる連中街で2デスくらいしてから西リス選ぶんだよな…。こっちは諦めてリスキル狩りをしようと待ち構えてるんだから邪魔しないでほしい
街側に戦力が集中するとほぼ負け確。数で押して他拠点の援護に来てくれるかと思ってたら片っ端から溶けるか、リスキルに行って返り討ちにされるかのどっちかだしなんなんだよアイツら…。あの市街地クソ狭いから路地で渋滞起こして先頭以外が遊兵化、建物に遮られて数の利を活かせず各個撃破されるんだろうと思う。街側に多くスポーンし過ぎたと思ったらBを攻める方に切り替える頭があればあんな事にはならないのに…。
あいつら回り込むという知能すら無いから…そして他のリスで出ると味方居なくてキツイ。
始めて二ヶ月ちょいのnoobだけど、「突出すると死」「囲まれると死」「狙われると死」「敵が突っ込んできたら死」「回り込んだつもりが敵集団の前」ってのが身に染みてたり。なので、中洲のそばで芋るのも、見通しの悪い街中に行きたがるのもnoobとしては多分自然な行動なんだろうと思う
あと狙ってる方向以外にはなかなか目が行かないというか、目をそらした隙に狙ってた相手からKillされたり
市街地に大型の爆弾落とすと家めっちゃ壊れて楽しい。市街地が更地になるから地上車両にとっちゃ迷惑かもだけど
A点手前で芋ってると突っ込んでくる敵を結構やれる%なお前線崩れると突っ込まれて死ぬ
チュニジアに実在するアカリ(akarit)という街の近くのマップです。東にある市街地は架空の街で、現地はただの砂漠です。それでも白い壁の四角い建物や、モスクの様子はアカリに似てます。地形としては、周囲の砂漠や川沿いの岩っぽい峡谷はすごくリアルです。写真はアカリ周辺の峡谷、アカリの街並み、アカリ周辺の衛星写真です。
AB75式ロケットで拠点の数は考えず①初手で市街地を更地にする②味方の有無に関わらず敵に占領されたら市街地を更地に③味方の有無に関わらず味方が占領したら更地にする。どれがいい?
陸SBの広大なマップは長距離交戦を誘発していかにも戦車戦といったことができて非常に楽しい。いかに市街地に入れないか、広大な前線の空きを突いて如何に裏を取るかといった地上戦の醍醐味がよく味わえるし、CASも狙撃点がわかりきっていたり地表の色が明るいから目標を発見しやすいしで芋崩しを行いやすい。gaijinn謹製のマップではよくバランスが取れているのでは…?南西スポーンが北西の丘陵地帯から狙撃可能というクソな点を除けば
川の橋の板の所、乗っただけで割れて川に突き落とされるのって前からだっけ?いきなりなすすべもなく足元が崩れて川に真っ逆さまで唖然としたわ
重量制限とか検証したことはないが、落ちる車両がいたのは前からだよ
ドジっ子ティーガー2がひっくり返ってるのを見たわ。重戦車はまず落ちるとして一定以上の重量で判定されてるのか車種で判定されてるのか謎。そこまで進んで通る場所でも無いし
空挺戦車みたいな比較的軽い車両でも上で停車したら崩れる。というか1枚目乗り越えた反動でちょっと失速して2枚目に乗り上げたら即崩れて落っこちたわ。以前は一応通るくらいは出来た記憶があるので壊れやすくなってるかも
海外ニキが検証してたけど11トンのプーマ(装輪のやつ)でも数秒乗ってたら壊れるみたいね。ただYoutubeで昔の動画漁ると6年前にトータスが無事に渡ってる動画があるしどっかで仕様変わったのかな。
最近このマップのSBのやつがRBで当たるって耳にしたんだけど
SBマップがあまりにも酷過ぎる。レッドデザートといいヴォロコラムスクといい、だだっ広いマップは消してほしい。
「横並びで遠距離戦させられてあるラインを越えたやつからぶち抜かれて死んでいくクソマップ」と「近距離殴り合い強制のくせにリス側面だけガラ空きで横からリスキルし放題のゴミマップ」の2パターンしか作れねえのかって
1抜け0抜け大量の大チュニジアは削除しないのかい?運営以前需要ないマップは削除するって言ったよね?マップ製作者のお気に入りか何かなのかい?
西側は打ち合いに夢中になってて、足元に敵が来てても気付かない人が多いね。
ここクソマップ過ぎて0抜け1抜け多数で試合にならない
の配置を考えたバカクソゴミ無能が幸せな家庭を築いてから絶頂期に一族もろとも不治の病に侵されて全て失った末に惨たらしく死にますように🙏
人を呪わば穴二つ
この唯一無二の良ゲーに糞を塗りたくるがごとく毎度毎度意味不明なアプデを繰り返す改悪担当を本当に呪えるのなら穴の三つや四つ安いもんだわ
基本的に正面撃ち合いになって無暗に突っ込んで数減らした方が負ける駄目なマップだからなぁ…左側に回り込んで支援の下突入出来た数が多い方が強いマップなのは何とかならんものか。
エアプクソナメクジがプレイヤーの事嫌いって以外にこの意味わからん地殻変動の理由誰か説明して?
広い方のマップは中央の山が消えるほどの大規模な地殻変動起きてるな。
狭い方は橋の南北の頭出し合戦が崩壊して西リスまで射線通って快速車がバカ開けた平地で渡河するハメになってロケ凸ヘリの遮蔽が取れなくなったくらいかな、広い方は下手したらマップ対角で撃ち合えるようになるんじゃないか?遠目標は段差で空飛ぶほど位置同期のサイクルが下がるポンコツエンジンでマトモに描画できるのか知らんけど
今世紀最大の糞マップと言って差し支えないと思う
地殻変動の意図を汲みかねてたが結局いつもの高低差均してリスキル射線通りやすくしたクソアプデだったわ。どうしてこうも的確に改悪を続けられるのか不思議でならねえ
なんで誰もB取りに行かねぇんだよ
AかCを味方が完全制圧してくれないと横から浸透や撃ち下ろしをされ、そうでなくても無理に突入したら占領の可否に関係なく敵が睨んでると、川と登り坂があるのもあって隠れたままじっとすることしかできず、万が一両脇が両方取られたり航空機が来たらなぶり殺し確定。そうまでして確保しても、強力な撃ち下ろし陣地があるわけでも、有力な機動路を確保できるわけでもない。無理矢理脱出できる目処があるほどに装甲に頼れるような車両じゃなきゃ、睨みを効かせるのはともかく、積極的に中まで突入したいとは思わないのも無理はないかと。一番の戦犯は何も考えず市街地内に突入するやつだけどな
このページの図でいくとc~e6とかc3,f6あたりからBを見下ろせるので,そのどれかを確保して相手の狙撃地をカウンタースナイプしてくれる連中がいないとなかなかBに行けないのね.C取った組にはさっさとd6を確保して欲しいところ.
B旗とか対岸に射線通る地形だいぶ均されたから今はちょっと事情変わってきてるかもね
ここ今酷いな。南陣営の東側スポーンがとんでもねえリスキルポイントと化しててもう捨て置くしかなくなってる。もともと良いマップとは思わなかったけど、なんでこんな超改悪を施したのか説明してもらいたいわ
ほんと、エアプが雰囲気で改変かけてもこんなにピンポイントで改悪のツボ突けるか怪しい。わざとやってるとしか思えない
A西の山岳が消えた今は北側だけがA外周から自由に展開できる北有利マップになったな
足が並より上であれば最低でも川まではいけるし、そのまま南の狙撃ポジより南にいけば芋掘りもできるからいいよね。まぁ南湧きのチームに狙撃のプロがおったら一気に話は変わるけど