WarThunder Wiki

Batttle of Hurtgen Forest(陸)

28 コメント
views
7 フォロー

Batttle of Hurtgen Forest(陸) コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Battle of Hurtgen Forest(陸)

saprobeer
作成: 2019/02/24 (日) 06:51:40
通報 ...
1
名前なし 2020/09/21 (月) 21:39:28 8eaad@596d8

リスキル専用マップ

2
名前なし 2021/06/21 (月) 13:09:05 6fcc1@e0cc1

支配ではあんまりいい結果残せていない。拠点に近づかないで後ろから撃つ感じ?

3
名前なし 2021/06/21 (月) 13:43:53 32301@8ec8e >> 2

正面戦闘をするなら市街地を進んで中央の十字路のあたりで敵と殴り合う。見通しの悪い市街地なので味方と足並みを揃えるのが大事。迂回ルートなら、北の丘か南の森に陣取って敵の側面を突ける。北ルートは丘までの道にお互い射線が通るうえ、きつい傾斜の丘を登らないといけないので、快速車両じゃないと厳しい印象。あとあの丘は敵からも丸見えなので結構撃たれるしヘイトも高い。南ルートはもうちょっと安全だが視界が悪いので、こっちはこっちで迂回ルートを進んでくる敵が怖い。難しいのは鈍足の駆逐かな。リス地点のすぐ北、市街地の北端、C地点の手前なら比較的距離を置いて射線を確保できるが、このマップは狙撃だとあんまり活躍しにくいイメージ。

4
名前なし 2021/06/23 (水) 14:10:58 6fcc1@e0cc1 >> 3

2試合やってみた。ABCの三角地帯の中にいて戦線を突出しないようにゆっくりやったんだけど、まあまあうまくいった。ありがとう。このマップは首の振れる中戦車、重戦車に向いてる。そして自分の弱点もわかったよ。

5
名前なし 2021/08/27 (金) 15:59:32 bebf4@18628

RB支配戦、街路と建物が整然と区別されている都市部と違い、個々の家の周囲スペースにも余裕があるため隠れやすく、すぐ隣の家に敵がいるのに気づかない事も多い。また、射線は通りづらく、味方からの、味方への援護もあまり期待できない。個人の索敵能力が勝敗を分けるといえる。全体的に、東側の方が開けており、一旦形勢が傾いた後は東側は一気に崩壊することが多く、東側がやや不利なマップと感じる。

6
名前なし 2021/09/04 (土) 22:28:07 1c81c@9772d >> 5

3拠点戦で東側が勝ってるのまず見かけない。西側は南の森までノーリスクで進出できるのに対して東側に初動のアドバンテージがほぼ無いな。

7
名前なし 2021/11/15 (月) 18:11:12 修正 02842@df6b3

ヒュルトゲンの森はベルギーとドイツの国境の近く、ケルンやボンの近くです。アメリカ軍とドイツ軍の劇戦地だったようです。マップに関してですが、googleの航空写真から確認できるように、市街地や南の森林・河川地帯は実際の地形や街並みに似ていますが、北側の丘は架空の地形のようですね。
画像1
画像2

8
名前なし 2022/04/04 (月) 13:47:08 e47b8@5969c

西側接待用東側0抜け推奨の「クソマップ・アワード」準優勝マップ。リスポーン地点から少し移動すればリスキルに入れる中東選手とはいい勝負でしたが、リスキルは進軍しないと難しいことから優勝は果たせませんでした。しかし高得点を稼いだところとして、西側が絶対的有利なマップ北部の丘が注目ポイント。中央B拠点を取り合う選手たちをあざ笑うかのようにクソ陰キャ芋がひしめき合うまさにゲーセンと化しています。

9
名前なし 2022/07/05 (火) 16:51:01 9d380@183b6

最近Aだけ遠いドミネ#2ばっかりあたる。クソマップ

10
名前なし 2022/07/24 (日) 21:40:35 e082d@cd1eb

西側だとスポーン付近から自走砲でいくらでもキルできるけど東側だとどこにも射線通らないの面白すぎる

11
名前なし 2022/09/01 (木) 22:38:14 9e727@d8150

南端付近にあったリスキルポイントがいくつか潰されてる?(というかマップ外になった?)まぁ別の場所から普通にリス地点覗けるから、リスキルマップなのはなんも変わらないが。

12
名前なし 2022/11/26 (土) 23:16:48 6d9b8@2af76

いつも思うんだけど支配の東西で拠点への距離が異なるのが酷すぎると思う(正確には道の位置か)基本的にこういう左右対称形マップはどちらも一番近い拠点への距離はほぼ同程度にして、格差を減らすデザインなんだけどここだけは凄い差があるって言う…。狙撃位置へのアクセスの容易さもだけどこういう所も欠陥なんだよな

13
名前なし 2023/08/13 (日) 16:10:34 f5f66@2d547

クソキモ陰キャ装甲車がイキれるマップ

14
名前なし 2023/08/24 (木) 00:37:51 修正 d0a8d@b78f2

「ヒュルトゲンの森の戦い」のAだけ離れてるやつ、初手AかBCどっちがええんやろ

15

たぶんコレのことだよな。快速車両かつ狙撃得意な車両ならA、快速だけどそんなに超遠距離射撃できないやつはCの南、そうじゃなければBCって感じに動くようにしてる画像1

16
名前なし 2023/09/03 (日) 10:24:51 修正 6b7c5@cd1eb

そんな非対称に見えない(死因は狙撃ではない)のに支配#1の右側で勝った記憶が一切ない

17

D3あたりに潜む連中がCに狙撃かけられるので、狙撃されるのを嫌ってC4の南半分と拠点Cに行く連中が少なくなるんじゃなかろうか。

18
名前なし 2023/11/18 (土) 20:41:24 abd9b@a30bd

いつからか石でできた低い塀?が小口径機関銃だと壊せなくなってた ツライ

19
名前なし 2023/12/31 (日) 01:16:34 2f262@39869

誰だ?こんなクソマップ追加した馬鹿垂れは誰だ?cとか丸見えじゃねぇか運営は脳ミソ詰まってねぇのか

20

Cが丸見えなのはコレで良い。Cの南の丘を制圧してからCを取るか、AB間の市街地を制圧して取るかの2戦略があるし。ただ、南の丘制圧したときにリスまでなにもない東側が不利で、西側は遮蔽が多くて粘ったり取り返したりできる非対称性がクソ。

21
名前なし 2024/01/03 (水) 01:22:13 993ac@6483c >> 19

でもって下側をがっつり規制範囲にしたと。いやそうじゃねぇだろガイジン

22
名前なし 2024/01/03 (水) 02:04:37 f7074@97ea6 >> 21

高BR帯の機関砲持ちの裏取り対策でしょ このマップ以外もだいぶ改悪されたし おかげで正面戦闘強いられるようになって独ソ以外息してない

23
名前なし 2024/01/09 (火) 22:42:29 22961@e9f0f

スポーン前とかに土手みたいな起伏ができたのは良いんだけどな、なんで南北あんな絞り方しちゃったんだろうな

24
名前なし 2024/01/30 (火) 12:53:32 修正 22961@24d70

制圧#1のエリア制限気でも狂ってんのか

25
名前なし 2024/03/28 (木) 17:55:25 42506@0a0fc

制圧#1引いたとき一方的に蹂躙するか蹂躙されるかしかない

26
名前なし 2024/03/28 (木) 17:58:47 42506@0a0fc >> 25

東側があまりにも不利すぎないか?西側はリスからちょっと動けば狙撃し放題でほぼ返されないのに東側は顔出した瞬間フォーカス食らって即溶け

27
名前なし 2024/04/09 (火) 09:18:19 168cd@0a0fc

ABの制圧#1だったんだが、自軍の損害ほぼゼロで全兵器喪失勝ちしたぞ 西リスはリスからハルダウン&拠点まで安全なルート、対して東リスは湧いた瞬間に撃たれ拠点までの移動で撃たれ拠点でも撃たれる 巻き返しのワンチャンスとかないあまりにも一方的なマップすぎる

28
名前なし 2024/04/12 (金) 23:58:36 3f738@2af76

マップ調整として範囲を狭めたり色々弄る癖して未だにリスからの拠点距離は著しく偏ってるの何なのだろうな。快速同士で比較して初動で十数秒差が出るのは流石にどうなの?