そうなの?
特徴のところと、あとウィキペディアにも。
確かにウィキペディアに書いてあるね。もし1次資料とか持ってたらGaijinに投げつけてみたら?
つってもなぁ…出来る出来ない程度にそれが必要か…?
一応このゲームは実車の再現に力入れてるからモデルの変更には1次資料がかなり大事なのよ。運営も信用できる資料がなきゃ無視するスタンス。
そうか。逆に何を根拠に超信地旋回付けたかも気になるな…MBTだからか?
Gaijinがモデル作るときに参考にした資料にはできるって書いてあったんじゃないかな。何の資料を参考にしたかは聞けば教えてくれるんじゃないかな。公開できないようなものを参考にはしないだろうし。
手元に開発関係者の著書(多分1次資料になる)があるけど、それだとST-A3、A4が2重差動式走行装置でこれだと超信地旋回出来ないみたい(M4やM24、60spもこれ)。61式も同じ2重差動式みたいだからこれ送れば修正されるかな?ちなみに実は信地旋回も構造的に出来ない(片方の履帯だけ止められない)。最小半径が小さいので見た目上は信地旋回っぽくなるみたいだけど。
できれば仕様書みたいな公的な文書のほうがいいと思うけど、それに近いぐらい細かく書かれてるならいけるんじゃないかな?てか信地旋回できないってことはシャーマンみたいな感じってことか。そりゃすごいな。フォーラムに投げつけてみては?
・・・しかし本当にそれが受理されたらおいらの愛しの61式ちゃんが弱く・・・いや、何も言わん。リアルになるのはよいことだ。
自分もそれ考えた…作ってる真っ最中に弱体化させるようなこと…もう1万切ったってのに
大丈夫・・・きっとまだ愛せるから(震え声
うーん、この資料だと61式を2重差動式(というか、クレトラック式)と断言して無いのよね、間接的には言ってるけど。調べてたら変速機の種類だけで超信地旋回の可否を判断しても良いのかも怪しくなってきたし、もうちょっと確実な資料を手に入れてからかなぁ。
それだとちょっと資料としては弱いかもねェ。いつぞや61式の後退遅すぎ問題が騒がれてた時に61式の仕様書みたいなのここに挙げてる人いなかったっけ?しかもWEBで見れるやつ。もしかしたらそれにこの辺のことも書いてあるんじゃなかろうか。
それも調べたんだけど、仮制式要綱の中に2重作動式とは書いてるんだけど2重差動式の中にも超信地旋回出来るやつが居るのよ(クロムウェルとかのイギリス戦車や虎なんかも2重差動式の1種らしい)。61式やM4なんかが採用してるクレトラック式は出来ないっぽいんだけど確証がないのよね、制式要綱にもクレトラック式とは書いてないし。
なるほどねェ。やっぱりGaijinが参照した資料見せてもらうのが一番手っ取り早いんかなァ。
http://web.archive.org/web/20040227053815/http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/iz1961xd9001.html
これか
これのどこを見ればいいんだろ。差動機ってところ?下の補足に平歯車型二重差動式って書いてあるけどこれはどうなんだろ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
特徴のところと、あとウィキペディアにも。
確かにウィキペディアに書いてあるね。もし1次資料とか持ってたらGaijinに投げつけてみたら?
つってもなぁ…出来る出来ない程度にそれが必要か…?
一応このゲームは実車の再現に力入れてるからモデルの変更には1次資料がかなり大事なのよ。運営も信用できる資料がなきゃ無視するスタンス。
そうか。逆に何を根拠に超信地旋回付けたかも気になるな…MBTだからか?
Gaijinがモデル作るときに参考にした資料にはできるって書いてあったんじゃないかな。何の資料を参考にしたかは聞けば教えてくれるんじゃないかな。公開できないようなものを参考にはしないだろうし。
手元に開発関係者の著書(多分1次資料になる)があるけど、それだとST-A3、A4が2重差動式走行装置でこれだと超信地旋回出来ないみたい(M4やM24、60spもこれ)。61式も同じ2重差動式みたいだからこれ送れば修正されるかな?ちなみに実は信地旋回も構造的に出来ない(片方の履帯だけ止められない)。最小半径が小さいので見た目上は信地旋回っぽくなるみたいだけど。
できれば仕様書みたいな公的な文書のほうがいいと思うけど、それに近いぐらい細かく書かれてるならいけるんじゃないかな?てか信地旋回できないってことはシャーマンみたいな感じってことか。そりゃすごいな。フォーラムに投げつけてみては?
・・・しかし本当にそれが受理されたらおいらの愛しの61式ちゃんが弱く・・・いや、何も言わん。リアルになるのはよいことだ。
自分もそれ考えた…作ってる真っ最中に弱体化させるようなこと…もう1万切ったってのに
大丈夫・・・きっとまだ愛せるから(震え声
うーん、この資料だと61式を2重差動式(というか、クレトラック式)と断言して無いのよね、間接的には言ってるけど。調べてたら変速機の種類だけで超信地旋回の可否を判断しても良いのかも怪しくなってきたし、もうちょっと確実な資料を手に入れてからかなぁ。
それだとちょっと資料としては弱いかもねェ。いつぞや61式の後退遅すぎ問題が騒がれてた時に61式の仕様書みたいなのここに挙げてる人いなかったっけ?しかもWEBで見れるやつ。もしかしたらそれにこの辺のことも書いてあるんじゃなかろうか。
それも調べたんだけど、仮制式要綱の中に2重作動式とは書いてるんだけど2重差動式の中にも超信地旋回出来るやつが居るのよ(クロムウェルとかのイギリス戦車や虎なんかも2重差動式の1種らしい)。61式やM4なんかが採用してるクレトラック式は出来ないっぽいんだけど確証がないのよね、制式要綱にもクレトラック式とは書いてないし。
なるほどねェ。やっぱりGaijinが参照した資料見せてもらうのが一番手っ取り早いんかなァ。
http://web.archive.org/web/20040227053815/http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/iz1961xd9001.html
これか
これのどこを見ればいいんだろ。差動機ってところ?下の補足に平歯車型二重差動式って書いてあるけどこれはどうなんだろ