WarThunder Wiki

MPK-163

18 コメント
views
8 フォロー

MPK-163コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/MPK-163

chiha238
作成: 2018/11/02 (金) 21:09:15
通報 ...
1
名前なし 2019/01/19 (土) 03:09:56 b4b48@8b31a

単独でも優秀だけどドイツの筏引きとしても非常に優秀。比較的大型で馬力があるお蔭で筏を引いても40kmくらい出る。

2
名前なし 2019/08/11 (日) 03:53:17 d2e90@6faec

使ってて楽しくないレベルにOP、これとPG02が人口減らしことGaijinも気付いてない訳無いと思うけど...

4
名前なし 2020/02/03 (月) 16:11:52 0702a@adfbe

クソすぎる こいつだけ何故かキルカメラにも映らないし

5
名前なし 2020/09/17 (木) 15:37:40 210e8@dbf1c

全然火が消えないのって俺だけ?

6
名前なし 2020/10/11 (日) 22:17:41 2f5dd@906b4

こいつに日駆潜艇の40mmAPHE弾薬3マガ分当てたのに沈まなかった。OP通り越してチート。海人気ないのをいいことにこんなの隠してたなんて

7
名前なし 2020/10/11 (日) 22:31:22 eb02e@1bd49 >> 6

腕の問題かと

8
名前なし 2020/10/11 (日) 23:14:54 2f5dd@906b4 >> 7

文字通り3マガ分当てたんだが、近距離だったし間違いないよ

9
名前なし 2020/10/11 (日) 23:17:00 eb02e@1bd49 >> 7

どうせ同じ場所に当て続けてたんだろ?愚痴る前にシステム理解しような

10
名前なし 2020/10/12 (月) 01:07:27 2f5dd@906b4 >> 7

いや、まんべんなく当てたが…

11
名前なし 2020/10/12 (月) 01:38:26 987b8@bfd03 >> 7

沈んでなくても多分それ瀕死になってる、鋼製と言っても装甲板じゃないから乗員はほぼ死んでると思う。運じゃないかな…

13
名前なし 2020/10/12 (月) 02:43:22 2f5dd@906b4 >> 7

運ねぇ。まぁ乗員すぐ死ぬ駆潜艇で近づいたこっちの戦術も悪いし、次こいつ出たら注意しとくわ

15
名前なし 2020/10/20 (火) 05:30:19 5cdbb@c5133

どーゆう感じの運用したらいいですか?

16
名前なし 2020/12/05 (土) 16:50:24 d780e@232dd >> 15

主砲で遠距離からボートを狙撃するか中距離で37mmを撃ちまくる

17
名前なし 2021/05/26 (水) 23:04:17 64827@ed5c5

こいつ機関砲が全然俯角取れなくてボート狙えないな・・・実質対空専用か

18
海AB 2022/04/14 (木) 09:05:35 21d6d@59d2a

遠距離で使える85mmは破壊力が高いが弾速は遅いので速度がのっている敵に当てるのは練度が必要。側面に回ってこようとする敵、格上の敵には要注意する。でないとスコアは大して得られない。