WarThunder Wiki

航空機に関する質問を解決しあうスレ / 2127

2177 コメント
61992 views
11 フォロー
2127
名前なし 2025/03/04 (火) 20:06:53 11abb@cf903 >> 2122

面白そうだから自分も調べてみた、時系列としてはSOC(複座、戦艦や巡洋艦に搭載)からより近代的なOS2U(三座、戦艦や巡洋艦に搭載)へ進化し、更に巡洋艦はより新しい複座のSO3Cに更新する予定が性能的にコケたのでOS2UやSOCが継続使用されたって感じかな。OS2Uは三座故に優先的に戦艦へ配備され、SO3C配備時にも巡洋艦と異なり置き換えられなかったんだと思う

通報 ...
  • 2128

    三座って資料が気になって確認したけどos2uも複座じゃん。これ間違ってるわごめん

  • 2129

    それ自分も引っかかったわ…謎だよな。wikipediaだと英語版はCrew 2になってるけど、日本語版だと三座機って明記されてるし、割と最近の世界の艦船の増刊でもOS2Uは三座って表記されてたから混乱してるわ。見た目には確かに三人くらい乗れそうではあるんだけど、英語版wikipediaの2人乗り表記と言い、海外メーカーのプラモの箱絵で揚収中のイラストで二人しか描かれてないことといい、おそらくは2座機…だとは思ってるんだが…