違和感がある理由考えてたんだけど、多分元ネタの晶洞っぽくない色合いで中身が肉っぽく見えるからなんじゃないかなということで、アメジスト晶洞に寄せてみた。思いのほかしっくり来たような気がする。エネルギーカラーも合わせるとなお良し。
ええやん。俺は好きだよ木主のカラーリング。元の色はシトリン→黄水晶に似せたのかもしれないけど、赤みが強すぎる気もする
ありがとう。ちなみに黄水晶の晶洞だと、わりとwarframeのカラーリングに近いものもあったりするんだよね。色々不幸な合体事故起こしてる気がしてきた
赤みが強い色にするのは『人間の感覚』で見てるし、そこがよくないのかも…青緑とかにしてみるのも合いそうかな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ええやん。俺は好きだよ木主のカラーリング。元の色はシトリン→黄水晶に似せたのかもしれないけど、赤みが強すぎる気もする
ありがとう。ちなみに黄水晶の晶洞だと、わりとwarframeのカラーリングに近いものもあったりするんだよね。色々不幸な合体事故起こしてる気がしてきた
赤みが強い色にするのは『人間の感覚』で見てるし、そこがよくないのかも…青緑とかにしてみるのも合いそうかな