Warframe Wiki

SECURA LECTA / 126

328 コメント
views
5 フォロー
126
名前なし 2017/01/07 (土) 02:07:31 7dd57@0b8e9 >> 118

>> 120>> 124を見て、「MS+BRってもしかしてMS適用後の95%をベースにBRを計算してる?」と感じたので、ざっと調べてみました。
BRのみだとコンボx4でもパラパラと黄クリが出るだけでしたが、MS+BRだとコンボ1.5xで確定赤クリ(しかもダメージが黄44から赤111or133まで増えたので3重~4重赤クリ)となりました。
というわけで、BRはMS適用後(S.Lectaの場合95%)をベースにクリティカル率が増加しているようです。

通報 ...
  • 127
    名前なし 2017/01/07 (土) 02:18:45 7dd57@0b8e9 >> 126

    連投になりますが、Condition Overloadは状態異常を重ねまくってやっと効果が出てくるMODなので、普通に属性MODを積んだほうが良いと思います。
    AKKADでぶんぶんするなら初期極性が一致するHealing Returnが状態異常率の高さもあってオススメです。

  • 129
    名前なし 2017/01/07 (土) 12:46:59 d1700@3c19e >> 126

    おぉ、わざわざありがとうございます。やっぱMSってぶっ飛んでるわぁ‥COは今まででも一度も言及されてないしいらない方向でいいっぽいですね、了解です

  • 130
    名前なし 2017/01/07 (土) 13:01:16 efa9d@8b83a >> 126

    5%から見たら実質クリ率+1800%とかいうぶっ壊れだからな…素クリ率2.5%のLACERAから見たら+3600%ワロス…

  • 132
    名前なし 2017/01/07 (土) 18:38:04 56ac5@e8fda >> 126

    このwikiのMODのところにも実はその事書いてあるんだけどまあ知らない人多いよね

  • 133
    名前なし 2017/01/08 (日) 06:05:40 修正 7dd57@0b8e9 >> 126

    言われてMODのページを確認してみたらハッキリと書かれていてビックリ(しかも前に読んだ記憶がある)