Warframe Wiki

YARELI / 756

1177 コメント
views
5 フォロー
756
名前なし 2022/12/10 (土) 11:50:37 00fd7@045ef

最近はじめて課金でこの子買ったんだけどMODなにつければいいかわかんない。2番3番でずっとうろうろしてるけどそれが正解なのかもわからない

通報 ...
  • 757
    名前なし 2022/12/10 (土) 18:22:41 82550@aa976 >> 756

    最近のアプデで1番は捕まえた敵を拘束するだけじゃなくて、ダメージ脆弱性というデバフで拘束中の敵は被ダメージ上がるようになったんだ。エクシマスはオーバーガードあると拘束できないけど脆弱性の方は効く。積極的に使うといいよ

  • 758
    名前なし 2022/12/10 (土) 20:31:26 修正 6542e@82a62 >> 756

    UMBRA3+TFの威力232%で効率75%派だったんですが、改変後の4番の範囲も1枚欲しくなりTF抜いてStreach入れました。画像1 威力ちょい下がっても1番の脆弱性付与は依然強力なのでヘーキヘーキ 2番操作に興味があってスポーツ系FPS風の立ち回りが好みなので耐久に振っています。

    759
    名前なし 2022/12/10 (土) 23:38:27 82550@aa976 >> 758

    へぇ~私は効率45まで削ってUmbra1枚だけ・・・じゃなくてこの木主は最近はじめたらしいのでUmbraとかTFとか分からんのでは。いや、分かるならいいんだけども。今どの辺なのだろう

  • 760

    オペを使えるようになったとこです!一番のデバフが強い以外理解できてないですけど何も知らないよりは大分マシになったはずです!ありがとう!

    761

    始めてと初めてを読み違えてワカランリプ付けてしまいすみませんでした。ヤレリチャンは最近性能が調整されて強くなりましたので、まずは1番の敵弱体化と2番のヘルスが強くなるアビリティ威力MOD系(Intensify等)を入れていくのをオススメします。

    762
    名前なし 2022/12/12 (月) 01:46:04 82550@aa976 >> 760

    sporelacer持ってなければ作るといいよ。爆発系セカンダリで入手難度は低く、2番で使いやすい。MODは「遺跡船MOD」でググって集めるのだ。オペ出てきてるならもう集められる。要クランだから入ってなければ直ちにどこか入るか、もしくは作るべし。ここで威力だの効率だの範囲だの言ってるのはこの遺跡船MODが揃っている前提なんだ。入手するとMODのカスタマイズが大幅に広がって楽しいよ。