Warframe Wiki

KUVA CHAKKHURR

394 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2019/11/03 (日) 13:27:05
履歴通報 ...
141
名前なし 2020/02/20 (木) 23:44:17 034c8@820ae

復帰したてテンノでセミオート好きだけどなかなかセミオートに見合う爽快感や重い一撃の武器が前はなかったからツボだわ。rivenガチャ50回でやっとクリティカル率150きてクリ率200%で最高に気持ちいい

142
名前なし 2020/02/22 (土) 16:26:24 c1f3f@ab125

毒と放射線どっちで出すか悩んでるんですけどどっちで出しました?

143
炎で出して電気MODの枠にちょっと後悔したtenno 2020/02/22 (土) 18:40:30 2a147@29177 >> 142

クリ武器だし放射線かなぁ

144
名前なし 2020/02/22 (土) 18:48:27 4a4e2@622a1 >> 142

両方出そう!1本しか育てたくないなら毒でいいんじゃないかな?

147

下にもあるけど用途で分けるのは良さそうですね 属性を60%?まで上げるのが大変そうですが

145
名前なし 2020/02/22 (土) 20:08:52 9cc21@48e20 >> 142

毒にしてP冷気で感染切断にしてもいい感じだし、磁気タイプを別途で用意してプロフィットテイカーで使ってもなかなか良かった

149
名前なし 2020/02/25 (火) 23:34:28 d9b64@9152f

Riven無しでクバリッチのレベル5を耐性の上から数発で殴り倒せるのはもはや実用的の域だと思う。早く出てくれダメクリクリ

150
名前なし 2020/02/26 (水) 01:14:12 c1f3f@ab125

ビルドは基礎マルチCCCD HM P氷 発射速度系mod 弾速modみたいな構成ですかね?

151
名前なし 2020/02/26 (水) 01:34:22 e97dc@1f0ba >> 150

HMも弾速もいらんぞ、ヘッショすりゃ相手は死ぬ。欲しいのはリロ速、あと、個人的にはHVをいれて使ってる。属性に関しちゃ趣味でいいかも

152
きぬし 2020/02/27 (木) 16:14:09 c1f3f@ab125 >> 151

HM要らないんだったら放射線で作って取り回し強化したほうがよさそうですね〜 あとHVってなんですか🤔

153
名前なし 2020/02/27 (木) 16:27:35 4a4e2@622a1 >> 150

HMはヘッショ失敗しても発動すれば大体死ぬから俺は付けてるなぁ。弾速はOWなら有用だけど普通のミッションじゃあんまりかも?

157
名前なし 2020/03/01 (日) 23:19:58 c1f3f@ab125 >> 153

属性はどっちにしました?

164
名前なし 2020/03/02 (月) 02:28:59 62a39@622a1 >> 153

毒にしたよ。磁気もあるけどどっちでも結局ワンパンだった。

154
名前なし 2020/02/27 (木) 21:23:38 bb4ba@a36f5

色々なkuva武器使ってみてこの武器が一番使い心地が良くてとりあえずで担いでるわ 使い勝手は別としても 何か変な魅力あるわこの武器

155
名前なし 2020/02/27 (木) 23:36:46 034c8@d9744

やっとクリ率基礎ダメのrivenひけたぁ!長かった……。120エクシマスヘビガンも一撃で倒せるとかロマン詰まりすぎてる

156
名前なし 2020/02/27 (木) 23:44:36 2924f@00119 >> 155

170コラプトヘビガンエクシマスで試すんだ

158
名前なし 2020/03/01 (日) 23:32:53 c1f3f@ab125

これヘビーカリバーつけたら結構ブレますか?

159
名前なし 2020/03/01 (日) 23:59:01 2a147@b0b66 >> 158

ヘビカリつけてぶれない武器を見たことがない

160
名前なし 2020/03/02 (月) 00:00:53 c1f3f@ab125 >> 159

ogrisみたいにじゃじゃ馬になるのかなって聞きたかったんですよね〜

165
名前なし 2020/03/02 (月) 09:01:05 dbb5f@4c6f5 >> 159

おぷちこやSheduみたいなエネルギー弾系はヘビカリつけても一切ブレないやで

173
名前なし 2020/03/11 (水) 01:25:48 c1f3f@ab125 >> 159

この武器エネルギー弾だったのか 実弾だと思ってた

174
名前なし 2020/03/11 (水) 06:39:03 d5f30@a519b >> 159

いや、コイツは実弾だよw 上のはヘビカリについての話にシフトしてるから。

161
名前なし 2020/03/02 (月) 00:09:26 修正 1c51c@65873 >> 158

フォーマ付けとかやってたのはちょっと前だから記憶違いかもしれんが、そんなにバラけなかった印象ある。ヘッショは狙えなくなるけど基礎火力上がってるからあんまり気にならんかったし。胴撃ちとか着弾の爆発をメインにするならアリ

162

あと、コイツはエイムするしないでバラけ方がかなり変わる。

163
上の人 2020/03/02 (月) 00:16:26 2a147@b0b66 >> 161

ヘビカリって範囲武器やフルオート用だと思ってた。教えてくれてありがとう

175
上の人 2020/03/11 (水) 07:13:53 2a147@99feb >> 161

エダヌシのコメントが変わってて困惑してる

166
名前なし 2020/03/02 (月) 09:08:47 0953f@e0f28

グリニアの技術とKUVAパワーにより出来上がった宇宙最強のフリントロック式ライフルってもう色々と頭おかしい

167
名前なし 2020/03/09 (月) 15:56:23 70fc0@b020e

この武器の読み方教えてほしい

168
名前なし 2020/03/09 (月) 16:15:24 ce98c@d2057 >> 167

クヴァ チャックァーみたいな感じじゃないかな。

169
名前なし 2020/03/09 (月) 19:19:50 1c51c@c54f5 >> 168

クバ着火ァ!やぞ

170
名前なし 2020/03/09 (月) 22:06:41 92fd3@21bdd >> 168

(敵の頭に)着火マン!

171
名前なし 2020/03/09 (月) 22:16:33 aebb7@155c4 >> 168

クヴァチャッカ ファイヤー!

176
名前なし 2020/03/11 (水) 12:43:18 0882b@28557 >> 168

よおおおおおおし!着火ぁ!

172
名前なし 2020/03/09 (月) 22:34:11 abf0f@5d8cd >> 167

歯で舌を挟んでchakkhurrや

180
名前なし 2020/03/21 (土) 12:46:37 b1d7c@83fd2 >> 167

チャックールって読んでるけど自信はない

177
名前なし 2020/03/20 (金) 15:16:54 b08f4@24d21

遠距離になると弾が落ちるのがリアルな感じがして好き。30~40m先の敵の動きを先読みして、丁寧にヘッドショット狙って一体ずつ処理するのが楽しい。スピード感は無くなるけど

178
名前なし 2020/03/21 (土) 12:05:12 63188@b16ee

アプデ後のこいつは属性何がええんやろ... 毒にしてP氷積んで感染?

179
名前なし 2020/03/21 (土) 12:23:54 3f116@b5ecb >> 178

感染切断なら滅法強いけど、そこまでする必要のある相手がどれだけいるのかって気もしてこないでもない(変に切断Dot待ちするより装甲の上からぶち抜いてそのまま倒す方が早いのでは?)

181
名前なし 2020/03/21 (土) 13:42:12 20e5a@d6b56 >> 178

両アーマーにバランスいいと思うのはベース放射線にModで腐食氷追加かな。

182
名前なし 2020/03/21 (土) 19:03:18 312f7@41da0 >> 178

感染狙うほど手数多くないから腐食炎か単毒構成がいいと思う。ワイはセカンダリで感染かけまくって毒にしたコイツでシールド持ちを排除してる。

183

取り回し優先するならこの武器使わないし、どーせならぶっ飛んだ火力にしたかったのです あとデブストで紅槍の地上班のパルシェンみたいなやつと戦ってるの見て、火力高いの欲しいなって… でも意見ありがとうございます 参考にしますね!

184
名前なし 2020/03/26 (木) 01:33:46 51059@9152f

見た目から勝手にチャッカマンって呼んでるわ。クリクリRivenでLv70台のシンビリスト一撃で倒せるの気持ちいいよ

185
名前なし 2020/04/04 (土) 15:41:25 f4f78@fc96a

火氷積んで爆発盛って仲裁ドローンの影に撃つと壊せてすげぇ便利だねコレ。ただフォーマ2つで足りちゃうから40まで上げきるか悩む

187
名前なし 2020/04/09 (木) 07:47:35 6dfe0@0f47a >> 185

MR上げに必須やぞ

186
名前なし 2020/04/09 (木) 07:44:42 76b85@3ea70

もしかしてストックにあたるパーツが無いのってリッチのアーマーと干渉させない為かね。リッチ専用に設計されてそうなってるなら合点がいく

188
名前なし 2020/04/09 (木) 08:00:53 6dc0b@5ddb6 >> 186

DEはそんなに深く考えてなさそう、てかKARAKとかKOHMはストックあるし

189
名前なし 2020/04/09 (木) 08:05:34 76b85@3ea70 >> 188

そりゃそうだよ、殆どのkuva武器は既存武器の改造品なんだから。流石にDEもモデルの変更をするほど凝ったりはしないだろう。でもこいつはリッチ専用だからそういう配慮がされてるのかなと(メタ的に言うとクリッピング対策)。

190
名前なし 2020/04/09 (木) 09:15:57 4946b@d225f >> 188

フリントロック式ピストルをそのままデカくしたグリニア発想なデザインラインゆえのシルエットかなーと思ってる。

191
名前なし 2020/04/09 (木) 12:28:54 bf437@eea61

こないだ、テラリスト行ったらコレ持ってきてる人いたけど、テラリスト運用してる人いる?

192
名前なし 2020/04/09 (木) 13:49:25 2e91b@e0d8d >> 191

属性的に適性があるとは言い難いけど、テラハント入門にとりあえず高火力武器担いできましたとか、3馬鹿に通じるか試運転する前に末っ子で実験したい的なノリならアリ。まぁそれでも最初から無難オブ無難な武器を担いでこいという話ではあるけども。

193
名前なし 2020/04/09 (木) 20:16:20 035d7@118ad >> 191

うーん、論外ww ヘッショ倍率あるし弾薬がスナイパーだから勘違いしてたんじゃね?残念ながらコイツはランチャーなんだ。コンボ倍率が無いんだよ

209
名前なし 2020/04/22 (水) 15:13:55 81439@7069d >> 191

テラリスト単品ならまぁいいんじゃね。単体相手のクエでガチ装備期待してもアレだし。

210
名前なし 2020/04/22 (水) 18:37:42 0d487@87ca4 >> 209

いや、周りに期待出来んから自分はガチ装備組むんやろ?

211
名前なし 2020/05/24 (日) 21:49:52 2a380@a93d4 >> 191

今日初めて三兄弟にコイツ持ってきてる人いたけど、物凄いダメ叩き出してたからriven有なら良いんじゃない?(適当) ビルドとかは知らん

194
名前なし 2020/04/10 (金) 06:42:37 acae2@f6bcb

野良で使用してる人全然居ないし威力は有るけどそれだけで特別強いって訳でもないのにRiven性質1.5も下げてくるのマジで意味不明、プレイしないで調整してるの見え見えで萎えるわ

195
名前なし 2020/04/10 (金) 06:57:20 2a147@67892 >> 194

使用率は低くないと思うけど

196
名前なし 2020/04/10 (金) 07:07:37 修正 a1369@23fd8 >> 194

理不尽の極みだわほんと 育成に時間のかかるkuva武器ってだけでユーザー全体の使用時間も増えるのにさらにそこから雑に性質大幅減とか質の悪いマッチポンプかよ

197
名前なし 2020/04/10 (金) 11:55:24 0f3eb@37921 >> 196

さながらエイリアンハンド症候群だな

198
名前なし 2020/04/10 (金) 20:29:40 efc5d@70560 >> 194

それでもクリ200%は越えてるからまだまだ使えるうちに使い倒すけどね。どうせ性質下がる一方なんだから使い倒さなきゃ損だ

202
名前なし 2020/04/21 (火) 16:45:43 3ce68@28527 >> 194

こんな扱いにくさと引き換えのバカ火力趣味武器使いこなしてるのは俺くらいだろうなフフン(並列化)

199
名前なし 2020/04/21 (火) 01:31:21 fc12f@50394

単発式だから属性とても悩む…何つけてます?

200
名前なし 2020/04/21 (火) 10:36:59 81439@7069d >> 199

毒で感染HMが無難じゃないかな。

201
名前なし 2020/04/21 (火) 11:54:40 4eef6@c83c3 >> 199

放射線にして腐食氷をmodで付ける装甲ダメージボーナスバランス型

203
名前なし 2020/04/21 (火) 18:03:25 90f00@87ca4 >> 201

単発だから感染よりもこっちが良さげよな

204
名前なし 2020/04/21 (火) 22:28:56 cc081@2aeaa

深紅の槍イベント地上で一番ダメージでるかと思って持ってるけど意外と皆握ってなくて驚く

205
名前なし 2020/04/21 (火) 22:33:09 f2598@622a1 >> 204

リディマとかコンテZAWが強いからねえ…特にコンテZAWは異次元関係なしに攻撃できるから有用。

206
名前なし 2020/04/22 (水) 10:26:28 93df4@28527 >> 204

アベンジャー着火で17w余裕だし、パラセシスで切り払いできるのが便利。コンテZAW持ってるけどこれで間に合うので全然使ってない。

207
名前なし 2020/04/22 (水) 11:47:13 修正 0953f@e043f >> 204

深紅は腐食で普段使いなら感染でいいなら毒で一つ作ってみようかな

208
名前なし 2020/04/22 (水) 13:28:15 0d487@87ca4 >> 207

リベン前提武器やでコイツ

212
名前なし 2020/06/16 (火) 14:42:41 7468d@ad3c6

誰もが小学生ぐらいにやった傘を使った銃の真似。グリニアは小学生以下だったというわけか。

215
名前なし 2020/06/27 (土) 19:07:59 daecc@b79d4 >> 212

しかし現代ではそのグリニア脳の会社員がたまに混雑してる駅にいて困る

216
名前なし 2020/06/27 (土) 21:35:21 bf437@4b9d7 >> 212

キングスマンかな?

223
名前なし 2020/07/07 (火) 23:13:17 cc857@9bd76 >> 212

ア バ ン ス ト ラ ッ シ ュ

213
名前なし 2020/06/21 (日) 01:03:44 31d7b@3f8a0

これ弾速あるからIvaraの2番使ってみたら速すぎて制御不可能だった

214
名前なし 2020/06/27 (土) 17:39:27 c1f3f@2f255

今更作ったけどクリ型になったkomorexみたいだなと思った

217
名前なし 2020/07/07 (火) 16:19:04 8d571@1cc1e

proteaクエスト報酬でもらったriven開けたらこれがでたけど、この・・・なんて読むのかわからない武器人気なさそう

218
名前なし 2020/07/07 (火) 17:09:57 814f7@6db9d >> 217

クバ 着火アアアァァァァァァァア!!!!

219
名前なし 2020/07/07 (火) 17:40:02 3a5bb@68df7 >> 217

性質落ちてるあたりは需要のある武器かと。火力重視の取り回しが悪い武器なので汎用性が低いだけで硬い敵をHSする用途が主。ソテのライフルのみ分裂、抹殺やノックス対策として強力な武器って印象

222
名前なし 2020/07/07 (火) 18:57:18 b02af@e96ab >> 217

使用している身としてはエイムはしっかりと行いつつそれをはずした際の保険として爆発範囲がある感じ。上の枝で言われている通りHS主体だけど固まってる雑魚ももろとも吹き飛ばす感じかな?武器の火力はなんとも言えんけどHS時のオーバーキル感は他の武器とは違う爽快感がある。まだ育成途中だが完成すれば雑魚には胴体、地形に打ち込み、ヘビーとかノックスとかの強敵なら弱点を狙う感じで強いとは感じるかな?もちろん小栗の様なお手軽感は無いからそこで好みが別れそうかな?長文失礼。

221
名前なし 2020/07/07 (火) 18:53:58 c4e6d@149df

こいつのトリガーどこなのよ…

224
名前なし 2020/07/18 (土) 00:15:13 6c305@38db9 >> 221

君の心の中だよ

225
名前なし 2020/07/22 (水) 05:00:52 6b6d9@cf78c >> 224

チャッカマンは心で撃つのよ

226
名前なし 2020/08/31 (月) 20:55:23 777a9@658cf

カンビオン荒地のデカブツや硬い風船落とすのに重宝してる。群れてくる感染体相手は小AOEも良相性。紅槍のコンドリクスでも世話になったが、今回も輝いてるぜ着火ァ!

227
名前なし 2020/09/21 (月) 14:15:39 62143@c8e40

MIRAGEでこいつ使うと赤クリ出まくるから使ってて楽しいし爽快だわ。バクなのかな

228
名前なし 2020/09/21 (月) 15:09:11 c83c5@1e8c0 >> 227

確認してきたら本当だわ。ナーフされる前に暴れとこ

229
名前なし 2020/09/21 (月) 15:21:50 62143@c8e40 >> 228

なんか分身が撃った玉だけクリ率が爆上げされてる気がするんですよね・・・ まぁ楽しいからとにかくヨシ!