Warframe Wiki

GAUSS / 1833

1866 コメント
413912 views
5 フォロー
1833
名前なし 2025/01/01 (水) 12:39:10 2ad2c@34110

アルケインイージスつけたらシルゲで無敵になるんですがこれは仕様なのか...?

通報 ...
    • 1834
      名前なし 2025/01/01 (水) 12:44:28 e2916@d9339 >> 1833

      イージスが一度でも発動するとリチャージディレイが0になるバグ(仕様)?修正されたんじゃ・・・?

    • 1835
      名前なし 2025/01/01 (水) 12:51:27 4fcb4@a5414 >> 1833

      厳密にはディレイの上限80%のキャップが外れる

    • 1836
      名前なし 2025/01/01 (水) 15:32:23 修正 6b84a@91f5e >> 1833

      イージスガウスとして過去話題になったやつかな
      gaussパッシブのリチャージ短縮、リチャージ短縮系modを合わせて、ある程度の閾値を超えた状態でイージスが一度でも発動すると、それ以降はリチャージ短縮制限が何故か外れて常にシールド再生し続けることでシルゲ無敵を無限に繰り返して毒磁気以外で死ななくなる
      磁気異常防止のアルケインナリファイアを付けておくと毒以外には無敵になる
      イージス発動中の11秒は全フレームでこの無限再生ができるけどここは多分仕様 gasssだけ効果終了後のリチャ短効果が引き継がれてる感じ つまりバグと思われる