LARKSPUR
ignisにチャージショットついてるみたいな武器
どちらかというと、射程が長くなったAMPREXにTONKORくっつけた感じ?範囲殲滅力結構高いけど、AW武器故弾薬がなぁって感じ
どこからか語尾にすぱーを付けた女の子の声が聞こえてきそうだ
団長、お花に帰ろう
最初意味がわからなかったけど、この武器の名前見て納得したわ。ラークスパーですぱ。
おまおれ
崇めるのです~崇めるのです~
撃つたびにめっちゃ悲鳴が聞こえてきそう。
バグか仕様か、HILDRYNのパッシブで増えた弾薬数は再召喚に影響しないらしい?200発くらい撃って、一度しまってから再召喚でクールダウン無しに呼び出せる。実際かなり強力。
バグの方だと思う。ホストだと発生しない、っぽい?
いかにもエイリアンウェポンぽくて好きなんだけど股間装着バグが未だに忘れられない
股間からホールドorチャージのショット
何だこの木は…
こんなぶっといのでASH掘られるのか...
大体これのせい
エイドロンの大草原
公式がやっていくのか...たまげたなぁ
バグだからね。しょうがないね
まぁご立派なキャノンですこと
イノシシのひき逃げといい、DEは生放送中何しでかすかわからない所大好き
FUTA FRAMEコメントで草 HENTAI文化どんだけ感染拡大してんだ
trap(男の娘)コメントもあって吹いた
ホールドはAMPREXと同じ、チャージはCATCHMOONと同じ+オブジェクトに触れた時に爆発する追加効果。仕様上CATCHMOONと同じで一部オブジェクトに反射された時即死級の攻撃が跳ね返ってくるのでかなり危険。プロフィットテイカー相手にはチャージがCATCHMOONと同じでシールドを剥がす事には使えるが、肝心のシールド解除後は本体の方にダメージが通らなくなってるので貫通しても0ダメージばかりで効果的ではなかった。エイドロンも関節部分へのヒットは1回で残りは本体に吸われるので役に立たなかった。
IGNISとOGRISのほうが近い
全然ちゃうやんけ👿
木主の例えの方が納得できる。枝主見た目でしか判断してないのでは
ホールドはAIM合わせてなくても自動でビームが曲がって当たるからどれとも違う気が。
amprexはともかくcatchmoonは全く違うだろ
チャージはphantasmaのセカンダリが一番近いんじゃないかな。フルチャージ状態で2秒ほど経過すると勝手に発射されるのと、発射時にVELOCTISと同じ反動が発生するので注意ね。
木主は多分AWミッションでの使用感の話も含まれてるだろうからCATCHMOONの例えはなかなか的確だと思うぞ。判定が大きい弾が地形に当たるまでは敵を貫通しながら直進するから、基本的に広い宇宙空間だとCATCHMOONみたいな使用感ってのは使ってみると割と納得がいく
IgnisとAmprexの間みたいな感じするけどMODが弱いからChromaで運用してたら使い勝手いいねこれ
ダメ表示がいっぱい出るのがひたすら楽しいのでEOSで暴れたろと思って持ってったら、あそこだとギア扱いになるのかAW武器呼び出せないのね
まぁ一応ギアで召喚して装備だからねコレ
地上の時ホールドすると凄い画面揺れるね
これ木星の追跡に持ってったら輸送船がダウンしてワロタwww
異常50%なら異常確率関係はMarked Target1枚でよさそう?
属性複合二枚で同じ+120%になるからそっちの方が良くない?テイカーさんがボロボロ落とすし
地上でAW武器ってほぼ使わないし、自殺用に便利かもしれない。武器枠使わないし自爆するための手順が割と多いから誤って自爆することもないだろうし。
クロマの自傷用に手裏剣とかブーメラン使わなくていいのは助かる。素晴らしいアイデアありがとう!riven実装されたら基礎ダメ-を引く作業をやらねばw
自爆ならGRATTLERでもできるから持ってる方でやればいいかな
グリニア武器好きなので要求素材重いけどグラビマグさしてみます!
重力下でのチャージ攻撃がVOLTのシールドを通らないのクソワロタ しかもシールドの時間が切れると一斉に射出されるからなんかザ・ワールドっぽくて超かっこいいwww
面白そう!! 時短Voltか1枚目に溜めて7枚目展開とかで、シールドに色んな角度でチャージ攻撃留めて全開放とか… こういうネタ染みた攻撃大好きなんだ!
粒子全開だと撃ったあとの残留粒子で照準が厳しいけどかっこよさは抜群よ画像1画像2画像3画像4
シールドが2枚以上重なってないと滞留しないみたいだ、1枚で出来なくて修正されたかと思った。 てかこのバグCatchmoonが同条件でシールド通らなくて消えるのと同じ原理か!
さっきアッカドでチームのHILDRYNが手持ちで使ってたんですがバグでしょうか?
? もしかして地上でもAW武器使えるようになったの知らない? 蜘蛛のクエストこなしていくと使えるようになるよ
おお、そうだったのですか!勉強不足でした。ありがとうございます!
草原のホスト切り替え時に持ってたらバグで900発ぐらい(自動給弾)+無反動チャージになって楽しかった(小並感)再現できないかな...?
900発にはならんが無反動砲にするバグだけなら自分もできたわ。確定バグだし修正されるまでは無反動砲で楽しむ
掃滅ミッションでお世話になってます
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ignisにチャージショットついてるみたいな武器
どちらかというと、射程が長くなったAMPREXにTONKORくっつけた感じ?範囲殲滅力結構高いけど、AW武器故弾薬がなぁって感じ
どこからか語尾にすぱーを付けた女の子の声が聞こえてきそうだ
団長、お花に帰ろう
最初意味がわからなかったけど、この武器の名前見て納得したわ。ラークスパーですぱ。
おまおれ
崇めるのです~崇めるのです~
撃つたびにめっちゃ悲鳴が聞こえてきそう。
バグか仕様か、HILDRYNのパッシブで増えた弾薬数は再召喚に影響しないらしい?200発くらい撃って、一度しまってから再召喚でクールダウン無しに呼び出せる。実際かなり強力。
バグの方だと思う。ホストだと発生しない、っぽい?
いかにもエイリアンウェポンぽくて好きなんだけど股間装着バグが未だに忘れられない
股間からホールドorチャージのショット
何だこの木は…
こんなぶっといのでASH掘られるのか...
大体これのせい
エイドロンの大草原
公式がやっていくのか...たまげたなぁ
バグだからね。しょうがないね
まぁご立派なキャノンですこと
イノシシのひき逃げといい、DEは生放送中何しでかすかわからない所大好き
FUTA FRAMEコメントで草 HENTAI文化どんだけ感染拡大してんだ
trap(男の娘)コメントもあって吹いた
ホールドはAMPREXと同じ、チャージはCATCHMOONと同じ+オブジェクトに触れた時に爆発する追加効果。仕様上CATCHMOONと同じで一部オブジェクトに反射された時即死級の攻撃が跳ね返ってくるのでかなり危険。プロフィットテイカー相手にはチャージがCATCHMOONと同じでシールドを剥がす事には使えるが、肝心のシールド解除後は本体の方にダメージが通らなくなってるので貫通しても0ダメージばかりで効果的ではなかった。エイドロンも関節部分へのヒットは1回で残りは本体に吸われるので役に立たなかった。
IGNISとOGRISのほうが近い
全然ちゃうやんけ👿
木主の例えの方が納得できる。枝主見た目でしか判断してないのでは
ホールドはAIM合わせてなくても自動でビームが曲がって当たるからどれとも違う気が。
amprexはともかくcatchmoonは全く違うだろ
チャージはphantasmaのセカンダリが一番近いんじゃないかな。フルチャージ状態で2秒ほど経過すると勝手に発射されるのと、発射時にVELOCTISと同じ反動が発生するので注意ね。
木主は多分AWミッションでの使用感の話も含まれてるだろうからCATCHMOONの例えはなかなか的確だと思うぞ。判定が大きい弾が地形に当たるまでは敵を貫通しながら直進するから、基本的に広い宇宙空間だとCATCHMOONみたいな使用感ってのは使ってみると割と納得がいく
IgnisとAmprexの間みたいな感じするけどMODが弱いからChromaで運用してたら使い勝手いいねこれ
ダメ表示がいっぱい出るのがひたすら楽しいのでEOSで暴れたろと思って持ってったら、あそこだとギア扱いになるのかAW武器呼び出せないのね
まぁ一応ギアで召喚して装備だからねコレ
地上の時ホールドすると凄い画面揺れるね
これ木星の追跡に持ってったら輸送船がダウンしてワロタwww
異常50%なら異常確率関係はMarked Target1枚でよさそう?
属性複合二枚で同じ+120%になるからそっちの方が良くない?テイカーさんがボロボロ落とすし
地上でAW武器ってほぼ使わないし、自殺用に便利かもしれない。武器枠使わないし自爆するための手順が割と多いから誤って自爆することもないだろうし。
クロマの自傷用に手裏剣とかブーメラン使わなくていいのは助かる。素晴らしいアイデアありがとう!riven実装されたら基礎ダメ-を引く作業をやらねばw
自爆ならGRATTLERでもできるから持ってる方でやればいいかな
グリニア武器好きなので要求素材重いけどグラビマグさしてみます!
重力下でのチャージ攻撃がVOLTのシールドを通らないのクソワロタ しかもシールドの時間が切れると一斉に射出されるからなんかザ・ワールドっぽくて超かっこいいwww
面白そう!! 時短Voltか1枚目に溜めて7枚目展開とかで、シールドに色んな角度でチャージ攻撃留めて全開放とか… こういうネタ染みた攻撃大好きなんだ!
粒子全開だと撃ったあとの残留粒子で照準が厳しいけどかっこよさは抜群よ画像1画像2画像3画像4
シールドが2枚以上重なってないと滞留しないみたいだ、1枚で出来なくて修正されたかと思った。 てかこのバグCatchmoonが同条件でシールド通らなくて消えるのと同じ原理か!
さっきアッカドでチームのHILDRYNが手持ちで使ってたんですがバグでしょうか?
? もしかして地上でもAW武器使えるようになったの知らない? 蜘蛛のクエストこなしていくと使えるようになるよ
おお、そうだったのですか!勉強不足でした。ありがとうございます!
草原のホスト切り替え時に持ってたらバグで900発ぐらい(自動給弾)+無反動チャージになって楽しかった(小並感)再現できないかな...?
900発にはならんが無反動砲にするバグだけなら自分もできたわ。確定バグだし修正されるまでは無反動砲で楽しむ
掃滅ミッションでお世話になってます