KITGUN
すいませんCATCHMOONって地形にひっかかって弾が消えることがあるが、貫通距離MODである程度は緩和される。書いてありますが物体貫通modは必須ですか?
最初は判定がかなり大きく床に当たったりしたけどその後緩和されて凄まじく使いやすくなった、まぁどちらにしても今は障害物に当たるまで飛ばないんやけどな!
エクシラスを指して弾速MOD挿せば多少は改善されるで?(なお焼け石に水)
なんか他3種と比べてtombfingerだけパックスチャージの給弾速度異様に早くない?(小声)
キャッチムーンは遅いけど他2種はマガジン容量がそれなりに有るから時間かかるだけでは
見た目がなぁ…セカンダリピストル系の皮被せられるようにならんものか
ピストルの皮を増やして欲しいよな
良かったな、皮かぶせられるようにする予定だってさ
お仲間まで上げないと実質KITGUN作れないのか…チャンバー用の魚急いで集めたけどションボリ
(PC)最近、消音挿してるはずのムーン撃つと敵が振りむく(反応する)んだけど、皆さんはどう?発砲音とは別に何か音が出てるのかな。ちなみにプライマリのKuvaQuartakkでは反応されなかった
CATCHMOONはともかく、TOMBFINGERまで性質1に下げるのはやりすぎじゃないの?
このカテゴリは全部同種のセカンダリより強いから仕方ない。rattleもそのうち1まで下げられるんじゃないかな、catchmoonから乗り換えた人多いみたいだし。
予想は出来た。実際強いし
Kitgunはどれも似たタイプの射撃タイプの銃に比して糞強いし、それを証明するかのようにDev133で公開されたmoonナーフ後のセカンダリ使用率ランキングでTombは使用率2位なんだよ。次いでKuva Brakk、Rattleguts。Gazeでさえ10位だからSomatiPの登場で多少変動しただろうとはいえ、Kitgunはまず性質低下不可避
そのランキングはMR27でのソート順だからちょっと話が変わるよ、全体で言うとTombは4位。それでもガッツリ使われてるから逃れられないけど。なお、MR28の間ではMoonを越してKuva Brakkが流行った。母数が少ないと思うから簡単には変動しないだろうけど...ちょっと不安。Brakkは元から使ってて好きな武器だから勘弁して欲しいなぁ。
む、そうだったのか。それでもTop5ならまぁ逃げられないね。しかしPt欲しくて英蔵にしてたらBrakk Rivenのwtbがやたら多かったのはそのせいか。無事だと良いんだが
Kuva Brakkは状態異常100%にできてクリ率も十分、取り回しも良いっていう結構なOP武器だからなぁ… 強いて言うなら射程が短めだけどmoonも似たようなもんだし
RIVENって当初の思惑から外れた要素になってきてる気がする 性質放置刑が無けりゃまた別なんだろうけど
Tombfingerはクリ型と状態異常型どっちがええんやろ...rivenも引けたけど何を狙えば良いのやら...
基本的に手数が出る武器か、異常がめっちゃ高い武器意外はクリ型でいい。セミ系はクリ型が安牌。
kidgunはどれでもクリ型が強いよ。セカンダリのクリmodが優秀なので。tombはクリと威力特化にしてエクラシス枠にリコイル低減が使いやすかった。
Gazeの基礎マルチクリダメとかいう良さげなRivenが出たのはいいんだがGazeって強いのん?
KITGUNの中では弱いと思うけど他のセカンダリに比べたら十分ぶっ壊れ性能じゃないかな
tombfingerの基礎ダメクリ率のriven出たので作ろうと思うんですけど、オススメのパーツ構成とかってありますか?
クリ特化で作っておけばええで
SPLATとHAYMAKERで作ってみます
プライマリーキットガン来るけどさ、殆どキャチムンしか使われなさそうだよね
おらはGAZEで偽AMPLEX作りたいだ
なんかgaze tomfingerのriven出たから作ったけどgazeの方が溶けるの早いし tomfingerは敵がよろめくから頭から当てにくくて使いにくいんですけど。LV120でタメしました。
プライマリkitgun追加とともに新しいチャンバー出してくれないかなあ
クリ特化安定だから4つ作れば終わりだしねえ。もうちょい種類欲しかった
散弾とスコープ付き、欲を言えばランチャーも欲しいところ
プライマリ化グリップでキャチムンが散弾になったりTOMBが砂として使えたら楽しそう
プライマリの奴ってkitgunの種類なんですか?それでしたらセカンドのkitgunの種類とpaxももっと増やして欲しいですエグゼデイア限定物、含めあんだけあるのに
ZAWだって最初から今と同じ量あったわけじゃないしそのうち増えるでしょ(希望的観測)
永いこと待ち望んでいたピストルスキン付けられるようになってありがたい。強力かつ愛着があっても、フレームと合わせたコーディネイトがしにくかったんだ。TOMBFINGERにしっくりくるような強面無骨なスキンも今後期待したいな。
状態異常リワークでランブルとかジバーも需要出てる…?
プライマリがそのうち来るみたいだけどGAZEで先が分裂して敵に誘導する極太ビームになってほしい(なさそ
徹底的にお手軽武器潰してるから100%無理だと思うゾ...
やっぱそうだよね。ロマン枠あってもいいと思うんだよなぁ。
そういやリコイルが武器エクシラスのお陰でいじれるようになった今RATTLEGUTSのHAYMAKERってどうなんだろう。射速がLethal Torrent込みでも気になる感じになるんだろうか。作ってる奴教えてクレメンス
昔作ったけどとてもフルオートとは思えない発射速度だったからrambleで作り直したよ
昔作って今は使ってないヤツを取り置いてるけど、LATOみたいな連射型セミオートだと思えば結構使える。DPSはLovetapが僅かに上だし、弾薬効率はパックス自動装弾があるしでHAYにこだわる理由もないけど
ありがとう。参考になった
最近キャチムーン使わなかったけどエアリスト用にまた持ち出すことになるとはね
これで使用率増えてまたナーフされるとかエアロリストの部位破壊キャッチムーンで簡単にできなくなる修正とか来ないことを祈りたい
クレブ期間にCrついでに稼いだ地位はKitgunのローダーとチャンバーに交換しておくとプライマリが来た時に捗るな
Kitgunパーツって、プライマリとセカンダリで互換性あるの?そういう情報どっかで出てたっけ?
元々KIT-GUN実装前に一部パーツは共通にしたいって言ってたはず、あと公式配信の137でセカンダリのバレルとローダーは共通パーツで使えるって言ってたはず…
137でTombつけたプライマリKitgunが公開された。プライマリ用のグリップが近々追加され、それを既存のローダーとチャンバーに組み合わせるそうな。んでローダーとチャンバーに追加はない=新規マスタリー経験値は得られないって事でもある
状態異常型のフルオート欲しくて作ったけど想像以上に強くて笑った
ベールのキットガンリベンがプライマリにも付けれるようになってたけど、プライマリキットガンが近々実装なのかな?というか前から付けれたっけ?
二つ前の過去ログぐらい見ようぜ。
Gazeって異常ビルドが安定ですかね。状態異常リワーク来てから気になって、ラブタップとRAMFLAREで組もうと思ってるんですけど、まだクリ型安定なのかな
両立する範囲で出来るだけクリ寄り、とかじゃないかな?新仕様でも異常で火力を伸ばすのは限度がある。 あのリワークのミソは「非dot系異常も重ね掛けでスタック&強化できるようにしよう!ただし10までな!」だから10スタック以降は無駄になるのでむしろ異常はほどほどで良い。 dot系は依然11以上スタックするので火力の足しにならんでもないが、Pmodの高い壁を越えるのは難儀すると思う。
めっちゃわかりやすくありがとうございます。参考になりました。やはり基本的にはクリティカル寄りで、異常値は可能なら…くらいの認識でいい感じですね
GEZEはグリップによる射程変化でも使い勝手大きく変わるので注意。
キャチムンが別物になってる…アルカプラズモーみたいな丸い弾じゃなくなってなんというか…螺旋状の軌跡を残す細いエネルギー弾になってる
え?マ?!本体ナーフにもほどがあるだろ…
多分弾自体の当たり判定とかは変わらず見た目とエフェクトの変更だけだね。なんかめちゃくちゃかっこよくなってる...
そっか〜、良かった。ps4 民だからアプデに怯えなきゃいけないのかと思ったw
安心したわありがとう。正直前の花火みたいなのも嫌いじゃないけど新しいのもかっこいいよね
こんな感じ
枝ミスしちゃった...
これはこれでカッコイイからすき
なんか見やすくなったと思ったらこんなんなったのか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
すいませんCATCHMOONって地形にひっかかって弾が消えることがあるが、貫通距離MODである程度は緩和される。書いてありますが物体貫通modは必須ですか?
最初は判定がかなり大きく床に当たったりしたけどその後緩和されて凄まじく使いやすくなった、まぁどちらにしても今は障害物に当たるまで飛ばないんやけどな!
エクシラスを指して弾速MOD挿せば多少は改善されるで?(なお焼け石に水)
なんか他3種と比べてtombfingerだけパックスチャージの給弾速度異様に早くない?(小声)
キャッチムーンは遅いけど他2種はマガジン容量がそれなりに有るから時間かかるだけでは
見た目がなぁ…セカンダリピストル系の皮被せられるようにならんものか
ピストルの皮を増やして欲しいよな
良かったな、皮かぶせられるようにする予定だってさ
お仲間まで上げないと実質KITGUN作れないのか…チャンバー用の魚急いで集めたけどションボリ
(PC)最近、消音挿してるはずのムーン撃つと敵が振りむく(反応する)んだけど、皆さんはどう?発砲音とは別に何か音が出てるのかな。ちなみにプライマリのKuvaQuartakkでは反応されなかった
CATCHMOONはともかく、TOMBFINGERまで性質1に下げるのはやりすぎじゃないの?
このカテゴリは全部同種のセカンダリより強いから仕方ない。rattleもそのうち1まで下げられるんじゃないかな、catchmoonから乗り換えた人多いみたいだし。
予想は出来た。実際強いし
Kitgunはどれも似たタイプの射撃タイプの銃に比して糞強いし、それを証明するかのようにDev133で公開されたmoonナーフ後のセカンダリ使用率ランキングでTombは使用率2位なんだよ。次いでKuva Brakk、Rattleguts。Gazeでさえ10位だからSomatiPの登場で多少変動しただろうとはいえ、Kitgunはまず性質低下不可避
そのランキングはMR27でのソート順だからちょっと話が変わるよ、全体で言うとTombは4位。それでもガッツリ使われてるから逃れられないけど。なお、MR28の間ではMoonを越してKuva Brakkが流行った。母数が少ないと思うから簡単には変動しないだろうけど...ちょっと不安。Brakkは元から使ってて好きな武器だから勘弁して欲しいなぁ。
む、そうだったのか。それでもTop5ならまぁ逃げられないね。しかしPt欲しくて英蔵にしてたらBrakk Rivenのwtbがやたら多かったのはそのせいか。無事だと良いんだが
Kuva Brakkは状態異常100%にできてクリ率も十分、取り回しも良いっていう結構なOP武器だからなぁ… 強いて言うなら射程が短めだけどmoonも似たようなもんだし
RIVENって当初の思惑から外れた要素になってきてる気がする 性質放置刑が無けりゃまた別なんだろうけど
Tombfingerはクリ型と状態異常型どっちがええんやろ...rivenも引けたけど何を狙えば良いのやら...
基本的に手数が出る武器か、異常がめっちゃ高い武器意外はクリ型でいい。セミ系はクリ型が安牌。
kidgunはどれでもクリ型が強いよ。セカンダリのクリmodが優秀なので。tombはクリと威力特化にしてエクラシス枠にリコイル低減が使いやすかった。
Gazeの基礎マルチクリダメとかいう良さげなRivenが出たのはいいんだがGazeって強いのん?
KITGUNの中では弱いと思うけど他のセカンダリに比べたら十分ぶっ壊れ性能じゃないかな
tombfingerの基礎ダメクリ率のriven出たので作ろうと思うんですけど、オススメのパーツ構成とかってありますか?
クリ特化で作っておけばええで
SPLATとHAYMAKERで作ってみます
プライマリーキットガン来るけどさ、殆どキャチムンしか使われなさそうだよね
おらはGAZEで偽AMPLEX作りたいだ
なんかgaze tomfingerのriven出たから作ったけどgazeの方が溶けるの早いし tomfingerは敵がよろめくから頭から当てにくくて使いにくいんですけど。LV120でタメしました。
プライマリkitgun追加とともに新しいチャンバー出してくれないかなあ
クリ特化安定だから4つ作れば終わりだしねえ。もうちょい種類欲しかった
散弾とスコープ付き、欲を言えばランチャーも欲しいところ
プライマリ化グリップでキャチムンが散弾になったりTOMBが砂として使えたら楽しそう
プライマリの奴ってkitgunの種類なんですか?それでしたらセカンドのkitgunの種類とpaxももっと増やして欲しいですエグゼデイア限定物、含めあんだけあるのに
ZAWだって最初から今と同じ量あったわけじゃないしそのうち増えるでしょ(希望的観測)
永いこと待ち望んでいたピストルスキン付けられるようになってありがたい。強力かつ愛着があっても、フレームと合わせたコーディネイトがしにくかったんだ。TOMBFINGERにしっくりくるような強面無骨なスキンも今後期待したいな。
状態異常リワークでランブルとかジバーも需要出てる…?
プライマリがそのうち来るみたいだけどGAZEで先が分裂して敵に誘導する極太ビームになってほしい(なさそ
徹底的にお手軽武器潰してるから100%無理だと思うゾ...
やっぱそうだよね。ロマン枠あってもいいと思うんだよなぁ。
そういやリコイルが武器エクシラスのお陰でいじれるようになった今RATTLEGUTSのHAYMAKERってどうなんだろう。射速がLethal Torrent込みでも気になる感じになるんだろうか。作ってる奴教えてクレメンス
昔作ったけどとてもフルオートとは思えない発射速度だったからrambleで作り直したよ
昔作って今は使ってないヤツを取り置いてるけど、LATOみたいな連射型セミオートだと思えば結構使える。DPSはLovetapが僅かに上だし、弾薬効率はパックス自動装弾があるしでHAYにこだわる理由もないけど
ありがとう。参考になった
最近キャチムーン使わなかったけどエアリスト用にまた持ち出すことになるとはね
これで使用率増えてまたナーフされるとかエアロリストの部位破壊キャッチムーンで簡単にできなくなる修正とか来ないことを祈りたい
クレブ期間にCrついでに稼いだ地位はKitgunのローダーとチャンバーに交換しておくとプライマリが来た時に捗るな
Kitgunパーツって、プライマリとセカンダリで互換性あるの?そういう情報どっかで出てたっけ?
元々KIT-GUN実装前に一部パーツは共通にしたいって言ってたはず、あと公式配信の137でセカンダリのバレルとローダーは共通パーツで使えるって言ってたはず…
137でTombつけたプライマリKitgunが公開された。プライマリ用のグリップが近々追加され、それを既存のローダーとチャンバーに組み合わせるそうな。んでローダーとチャンバーに追加はない=新規マスタリー経験値は得られないって事でもある
状態異常型のフルオート欲しくて作ったけど想像以上に強くて笑った
ベールのキットガンリベンがプライマリにも付けれるようになってたけど、プライマリキットガンが近々実装なのかな?というか前から付けれたっけ?
二つ前の過去ログぐらい見ようぜ。
Gazeって異常ビルドが安定ですかね。状態異常リワーク来てから気になって、ラブタップとRAMFLAREで組もうと思ってるんですけど、まだクリ型安定なのかな
両立する範囲で出来るだけクリ寄り、とかじゃないかな?新仕様でも異常で火力を伸ばすのは限度がある。
あのリワークのミソは「非dot系異常も重ね掛けでスタック&強化できるようにしよう!ただし10までな!」だから10スタック以降は無駄になるのでむしろ異常はほどほどで良い。
dot系は依然11以上スタックするので火力の足しにならんでもないが、Pmodの高い壁を越えるのは難儀すると思う。
めっちゃわかりやすくありがとうございます。参考になりました。やはり基本的にはクリティカル寄りで、異常値は可能なら…くらいの認識でいい感じですね
GEZEはグリップによる射程変化でも使い勝手大きく変わるので注意。
キャチムンが別物になってる…アルカプラズモーみたいな丸い弾じゃなくなってなんというか…螺旋状の軌跡を残す細いエネルギー弾になってる
え?マ?!本体ナーフにもほどがあるだろ…
多分弾自体の当たり判定とかは変わらず見た目とエフェクトの変更だけだね。なんかめちゃくちゃかっこよくなってる...
そっか〜、良かった。ps4 民だからアプデに怯えなきゃいけないのかと思ったw
安心したわありがとう。正直前の花火みたいなのも嫌いじゃないけど新しいのもかっこいいよね
こんな感じ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/warframe_wiki/s/858b4d961d6d8.jpg)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/warframe_wiki/s/9c84be339278c.jpg)
枝ミスしちゃった...
これはこれでカッコイイからすき
なんか見やすくなったと思ったらこんなんなったのか