Warframe Wiki

FALCOR

207 コメント
views
5 フォロー

このコーパス技術のブーメランによる手術のような精密さで敵を切り裂け。
FALCOR

名前なし
作成: 2018/10/13 (土) 00:49:41
履歴通報 ...
1
名前なし 2018/10/13 (土) 17:20:11 b7e12@4e29d

ついに来た、コーパス製アイデンティティディスクブーメラン。あとは帯刀時は背中に取り付けれれば最高だったんだが…。

2
名前なし 2018/10/13 (土) 17:42:09 bf7f1@5c900 >> 1

後はフレームを555みたいなカラーにすればええな。

3
名前なし 2018/10/14 (日) 01:54:56 608ad@95554

すごく持ちづらそう

16
名前なし 2018/10/16 (火) 01:57:12 52a05@4ad29 >> 3

半年修行すれば受け止められるようになるさ

4
名前なし 2018/10/14 (日) 02:03:02 f58b1@de307

ベ●ブレードのパーツってこんなんだったよネ

5
名前なし 2018/10/14 (日) 03:38:18 98e73@08f92 >> 4

最近のベイ●レードはもっとトゲトゲしてるけどな

14
名前なし 2018/10/14 (日) 20:25:19 56b38@87639 >> 4

形だけ見るとトライピオっぽい

6
名前なし 2018/10/14 (日) 05:57:08 修正 b7e12@ebbb0

この武器…に限らないだろうけど壁に向けて投げると跳ね返りでダメージを受け状態異常になる事がある。結構頻繁になるもんでもしやと思い火炎つけて放射能にした…けど流石に対策されてるためか状態異常にかかったような判定(放射線にかかったときに起こる緑がかった視界)はあるが放射能異常にはならなかった。

7
名前なし 2018/10/14 (日) 07:12:57 a2b9b@2202d >> 6

ずっと前から故意の放射線異常は対策されてますんで。FF狙いになるんでやめましょ

15
名前なし 2018/10/14 (日) 21:03:00 b7e12@86c01 >> 7

たしかにその通りだな、失礼した。まあ、言ってしまえばマジで放射能になったらここで起きたことは喋らずフォーラムに投げてるところだが…。

8
名前なし 2018/10/14 (日) 13:22:45 be630@88b1b

ATLASにこの武器持たせてFALCORパンチ、いやスマン言ってみたかっただけだ

11
名前なし 2018/10/14 (日) 14:40:40 7b9f2@c2bcd >> 8

これ武器持って空中スライディングしてFALCORキック…言ってみたかっただけです

19
名前なし 2018/10/16 (火) 12:55:23 ffc23@cc03e >> 8

この武器を持って敵を倒した後に「show me your move」…て言ってみたかっただけです

9
名前なし 2018/10/14 (日) 13:36:49 d1ecd@0dda5

この武器だいぶ敵にホーミングしていくわね

10
名前なし 2018/10/14 (日) 13:39:23 b825c@21bdd

こいつは特に特殊機能は無いんだろうか。この格好良さだけでお釣りは来るけど

12
名前なし 2018/10/14 (日) 16:42:08 051ad@cecb0 >> 10

すぐ上で言われてるように近い敵に向かってホーミングして飛んでいく。オスプレイやドローン類を狙うときには助かるが監視カメラやタレット類に反応しちまうのが玉に瑕だな。

22
名前なし 2018/10/16 (火) 13:36:56 b825c@21bdd >> 12

ホーミングついてるのは助かるなぁ…状態異常も高めだしHRつけて遠距離からの回復手段にできそうだ

13
名前なし 2018/10/14 (日) 20:23:21 56b38@87639

どっちかというと状態異常関連を鍛えれば良いスペックかな?

17
名前なし 2018/10/16 (火) 12:11:37 57084@79e3e

手術のような精密さ…手術…つまり、こいつでチャネボム自爆すれば腫瘍切除できるんだな?(放射線異常)

18
名前なし 2018/10/16 (火) 12:44:35 be395@27f5d >> 17

私、敵に向かってくのは失敗しないので!
言ってみたかっただけです・・・

20
名前なし 2018/10/16 (火) 12:58:38 f2968@d754e >> 18

FALCOR-X…

25
名前なし 2018/10/16 (火) 20:07:18 051ad@127db >> 18

敵ほっぽらかして頭上のカメラに激突して爆発するんだよなぁ……

21
名前なし 2018/10/16 (火) 13:20:16 db572@2f892 >> 17

百五十億クレジットいただきましょう

23
名前なし 2018/10/16 (火) 16:30:23 67a56@a07ed >> 21

メロンを届けに来るLOTUS

28
名前なし 2018/10/17 (水) 15:06:24 bf437@10133 >> 21

そなた、まさか修羅の国出身では?

24
名前なし 2018/10/16 (火) 18:18:32 291c1@13291

キャッチする際に時々爆発してダメージを食らうんだが

26
名前なし 2018/10/17 (水) 11:58:13 57084@71bd4 >> 24

もしかしなくても : power throw

27
名前なし 2018/10/17 (水) 14:21:55 8d9e1@aa29f

ゲーム画面で確認したら、チャージ投擲の電気が895で、ここの記述と10の差が出てるんだけど、この10ってどっちに含まれてるんだろうか

29
名前なし 2018/10/17 (水) 15:26:03 834d3@0def1

投擲したときの挙動は4スカと同じかな?なんか当たりにくい感じもするが

32
名前なし 2018/10/17 (水) 19:44:25 b825c@21bdd

俺氏あまりの格好良さにテンション爆上げ。やはりコーパス武器はエフェクトが最高だ

43
名前なし 2018/10/18 (木) 17:56:01 02c06@af604 >> 32

わかる(˘ω˘)。俺も今日ようやく完成して、試射してみたら、音からエフェクトからなんかもうなんか素敵性能高すぎて即芋挿した。投擲武器マニアの自分にとっては、こう言うの増えてくれるの最高!

33
名前なし 2018/10/17 (水) 22:26:20 2ee6d@26a2e

変な方向に飛んだり自爆したりそうかと思えば凄ぇ貫通して全員なぎ倒したり不思議な挙動

34
名前なし 2018/10/17 (水) 22:38:28 7a457@a02c1 >> 33

挙動が安定しなくて使いづらいなぁ

37
名前なし 2018/10/18 (木) 04:09:29 48ca8@504a4

画像1

41
名前なし 2018/10/18 (木) 10:14:28 b825c@21bdd >> 37

わかりやすい図説だ。バグさえ治ればかなり優秀なブーメランになるねこれ

42
名前なし 2018/10/18 (木) 17:25:10 f3f3a@58877 >> 37

参考にさせてもらいたいのですが、字が小さくて読むことができません…なんて書いてますのやろか?

44
名前なし 2018/10/18 (木) 17:57:16 25d84@7e77b >> 42

ズームできるやろ

50
名前なし 2018/10/18 (木) 21:59:02 e8391@b8d03 >> 42

「画像を別ウィンドウで開く」け!

55
名前なし 2018/10/19 (金) 10:04:03 f3f3a@58877 >> 42

文字が小さすぎて読めなぁぁい゛っ!!

66
名前なし 2018/10/21 (日) 03:27:27 79555@a0800 >> 42

遅レスだがPC Win10ならCtrl押しながらホイールコロコロでズーム倍率変えられるで。戻したかったらCtrl+0でおk

73
名前なし 2018/10/24 (水) 12:31:03 bfb50@9b1ac >> 42

拡大しても元画像の解像度が低いためボヤけて読めない。

74
名前なし 2018/10/24 (水) 14:04:45 9df64@42cd4 >> 37

絵がなんとも言えない良さ

38
名前なし 2018/10/18 (木) 04:32:35 48ca8@504a4

ヒットしてないのに敵の眼前で反射する致命的なバグが発生してるのでこれが治れば相当強いと思う

39
名前なし 2018/10/18 (木) 06:31:05 9e583@69443 >> 38

とりあえず1本の木にまとめてくれ

40
名前なし 2018/10/18 (木) 09:14:58 e8391@b8d03 >> 39

木を4つもつくりおって...

45
名前なし 2018/10/18 (木) 19:05:50 48ca8@504a4 >> 38

ブメ投げすぎて頭がおかしくなってたんだ…すまんやで

46
名前なし 2018/10/18 (木) 19:29:45 d3c7d@85e9d

まだ作れてないから参考までに聞きたいんだけど、Riven回すとしたら何が欲しい?

47
名前なし 2018/10/18 (木) 20:06:30 b825c@21bdd >> 46

ダメージ系はもちろんだけど状態異常率と速度が欲しいかなぁって感じ。クリ系はベースが悲しい数字なのであっても仕方ないし

48
名前なし 2018/10/18 (木) 20:19:39 9483f@e9279 >> 47

確かに高くは無いけど、マルチの項目が無い近接で無視するには惜しいからなぁ

49

なるほど、とりあえず状態異常と速度狙いつつ、クリ系でたら試してみて報告するよ サンキューテンノ

51
名前なし 2018/10/19 (金) 00:31:35 4b5ea@4c938

カッコいいので初ブーメランやってみたいと思うのだけれどビルドはどんなのがいいですかね…?

52
名前なし 2018/10/19 (金) 01:28:32 be395@27f5d >> 51

私は、なんとなく感染腐食ビルドにしてる…本音はフォーマが足りなくて泣く泣くだけど…

53
名前なし 2018/10/19 (金) 01:31:06 b825c@21bdd >> 51

ガス電気で範囲攻撃ビルドにしてるな。射撃の合間に適当に投げるだけでそれなりのダメージ出してくれるから便利

54
名前なし 2018/10/19 (金) 09:14:33 02c06@af604 >> 51

ジャスト投擲の関係上、今は片手セカンダリ運用が基本になると思うから、異常型(ブーメランはCO入れる)にして、セカンダリで異常かけた後にジャスト投擲すると楽しい火力が出る。素直に飛んでくれる他のブーメランならZAKTIのフィニッシャータイミングに合わせて投げ込んだらさらにダメージ伸びるんだけど、コイツは挙動が安定しないからなあ…。因みに、範囲MODで伸びるのは近接速攻のみで、投擲距離を伸ばしたかったら投擲速度アップを入れるようにね。

56
名前なし 2018/10/19 (金) 19:09:30 4b5ea@4c938 >> 51

色々とサンキューテンノ!正に投擲範囲伸びると思って範囲MOD入れてたよ…

57
名前なし 2018/10/20 (土) 01:09:32 65341@1a50f

設計図とかのアイコンで見るとエネルギー部分のテクスチャがショボく見えるけど実際に振り回したらかっこよすぎて濡れた

58
名前なし 2018/10/20 (土) 03:04:29 58855@c5c4a >> 57

振ってアクティブにすると波紋がゆるやかに多重発生してデカく見える。スキンの上からも出るね

61
名前なし 2018/10/20 (土) 12:24:01 db572@1ab4a >> 57

振り回した時の低いヴィンヴィン音もかっこいい

62
名前なし 2018/10/20 (土) 12:34:01 4cc4f@3c9ba >> 57

 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

71
名前なし 2018/10/22 (月) 23:41:18 532e8@d5bc8 >> 57

この武器のテクスチャってかエフェクトを応用してライト◯ーバー作ってくれたらフォーマ浸けて愛用するわ

72
名前なし 2018/10/24 (水) 01:39:08 1011b@ff4bb >> 57

暗い部屋の中でLEDライトをグリングリン振り回したときみたいな残像が素晴らしい

59
名前なし 2018/10/20 (土) 11:34:06 13d34@0def1

うまく当たらん・・・

60
名前なし 2018/10/20 (土) 12:22:50 2b3c4@f0076 >> 59

いっそみらげでまとめて投げるとかMAGで必中可させてみるとか

63
名前なし 2018/10/20 (土) 15:01:18 02c06@af604 >> 59

なにTENNO?FALCORが当たらないだって?TENNOそれは無理やり当てようとするからだよ。逆に考えるんだ「無理に狙わなくてもいいや」と考えるんだ。 いや、割とマジで狙っても狙った所に当たらないから、誘導を生かして結構アバウトに敵が固まってる所に投げ込むと良いよ…したら誘導反射でまとめてダメージ与えて帰って来るから…

64
名前なし 2018/10/20 (土) 15:21:05 b825c@21bdd >> 59

明らかに直撃してる軌道なのになぜか当たってない事が頻発するけどなんでそこに当たるの!?って敵に誘導することもあってよくわからん武器だ。でも楽しいから投げちゃう!

65
名前なし 2018/10/20 (土) 21:23:50 65341@1a50f >> 59

感触的に高低差があったりして、上下方向に角度が着くと当たりにくい気がする。逆に平面上に敵が展開してると全滅するレベルで当たりまくる

67
名前なし 2018/10/21 (日) 10:31:03 129b5@265e9 >> 59

他とは明らかに異質レベルの誘導で直接狙った相手には当たらず別の敵複数に当たる不思議な武器。これがバグでなく仕様なら敵1体を直接狙うなら他のブーメラン、複数を一度に倒すならコイツって感じの使い分けになるのかね

75
名前なし 2018/10/25 (木) 04:19:53 757a2@85f93 >> 59

誘導した敵の寸前で別の敵に誘導されて・・・って繰り返してるようにも見えますねこれ。

68
名前なし 2018/10/22 (月) 21:06:03 b825c@21bdd

IVARA2番起動中でも反射時に敵の方に飛んでく機能は生きてるんだな。たまにヒットせずに反射する現象が発生してるのも観測出来る

69
名前なし 2018/10/22 (月) 21:08:09 210d7@79068

貫通があると残念になるってことは片手セカンダリで使えんし、当たる前に反射していくし・・・アプデはよ!