Warframe Wiki

FALCOR / 193

207 コメント
views
5 フォロー
193
名前なし 2023/08/08 (火) 01:56:47 52c50@c787b >> 190

BRWWでのPowerThrow切断運用ならこっち 起動防衛が楽しくなるぞ

通報 ...
  • 194
    名前なし 2023/08/08 (火) 07:33:48 修正 033f9@6fcfb >> 193

    ホーミングあるこいつはチャネボムより反射させた方が強いだろうし、見た目気に入ってるから今真面目に連投運用使おうと思って組んでみてるんだけど、投げる時ヘビーワインドアップ無いと待ち時間長くね?それとも溜めずにそのまま投げる感じ? あと切断目的で基礎ダメ入れるならP毒は抜く?BRWWにVRとPT入れると流石に枠がキツいしRIVENは使う前提?

  • 196
    名前なし 2023/08/08 (火) 16:36:55 52c50@c787b >> 193

    フォーチュナのイベントクリダメでワインドアップ上げりゃそれだけでOKじゃない? 投げるだけなら速度modいらんし切断特化は属性mod抜いてダイモスのCarnisセットの90切断入れるのが大事 PPP,BR,WW,クリダメ、PT,CarnisMandible以外は自由枠 VRは電気異常とかナリバリア破壊が必要ならって感じ

  • 197
    名前なし 2023/08/08 (火) 17:44:04 修正 033f9@a6482 >> 193

    アマルガムクリダメのことならフォーチュナーじゃなくて木星ね 一応、あまりにも気になるから使ってるけどやっぱあれ便利だし俺的には要るかな… ダイモスCarnisMODは完全に考慮外だったから参考になる 反射するとはいえ投擲は1度ずつしか当たらない可能性もあるから1回毎の切断ダメの総量ではなく発生確率を上げるのはありか… あとRIVEN持ってないし投擲型のVR or Rebound積む基準も分からんから助かった、帰ってから色々組んでみるよサンクス

  • 198
    名前なし 2023/08/08 (火) 18:00:40 修正 033f9@a6482 >> 193

    とりあえず鋼結合耐久のベンチマーク用ドラークマスターさんに試してきた… 普通に投げてると結構時間掛かるから多数相手にコンボ稼いでからが本領発揮な印象は受けた アマルガムクリダメにPTとVR入れてサクリ2枚とBRとP毒戻してコンボ維持用にDC入れたけどこれでそれなりの速度で溶けたからとりあえずこれでいいや

  • 199
    名前なし 2023/08/08 (火) 18:36:17 修正 5b901@bcd20 >> 193

    amalgam organshatterはフォーチュナのサーミアイベやぞ。木星のロパロのアマルガムMODは特定武器専用MOD+αの別物やで。
    BRWW構成はコンボ溜めて維持してヘビー型より高いDPSが出る系なのでコンボないウチは弱いのはしゃーない。