Warframe Wiki

VECTIS PRIME / 12

188 コメント
views
5 フォロー
12
名前なし 2018/01/14 (日) 11:59:14 a0e73@50d08

最小コンボ5発だから新仕様になってから全然使わなくなった…

通報 ...
  • 13
    名前なし 2018/01/14 (日) 17:32:29 7dd57@ad949 >> 12

    リロードが短いからテキトーに使ってても大抵ミッション終了までコンボが続く

    14
    名前なし 2018/01/14 (日) 17:48:20 5506f@a6c1b >> 13

    (そもそも新仕様でコンボ時間経過で0になるんじゃなくて1ずつ減るようになったからちゃんと狙ってれば・・・

    16
    名前なし 2018/01/14 (日) 19:16:52 修正 dbd4f@d6b56 >> 13

    スナイパーの中でコンボ増加が最鈍だから即効性が低いのが問題なのでは。突出して基礎ステータスが高いわけではないし。

  • 17
    名前なし 2018/01/14 (日) 19:31:02 70623@c19f0 >> 12

    リロ速、マガジン、コンボ持続時間のバランス考えたらLANKAかVULKAR WRAITHの二択になるけど、それらが最小コンボまで低く設定されてるのが何ともなあ…対するこっちが5はやり過ぎだよな。

    18
    名前なし 2018/01/15 (月) 01:38:35 7dd57@ad949 >> 17

    貫通3mリロード2秒貫通特化のSNIPETRON VANDALも大変優秀なのでは?
    VECTISの最小コンボ数が5なのはリロードで強制的にコンボ数が下がることが(理論上は)無いためだと思います。

    20
    名前なし 2018/01/18 (木) 20:48:14 a0e73@50d08 >> 17

    コンボ3倍に到達するのがVULKAR WRAITHだと54発、VECTIS PRIMEだと135発…コンボが進むほど差がでかくなるから新仕様に合わせて調整すべきだと思うんだよね。Primed Chamber持ってる人は今のままでも良いかもしれんけど。欲しいなあ。

    21
    名前なし 2018/02/02 (金) 04:32:59 7dd57@ad949 >> 17

    確かに似たような条件だとRiven性質の差も相まって最小コンボ数5が重くのしかかってきますね・・・取り回しは圧倒的にVectisのほうが良いんですが。ほんとPrimed Chamberほしい。

    22
    名前なし 2018/02/03 (土) 00:02:09 7dd57@ad949 >> 17

    無印Vectisの最小コンボ数がRubicoと同じ「1」であることが判明したので、無印VectisとVectis Primeでコンボ数ごとのダメージを計測してみました。
    画像1
    グラフで分かる通り、ヒット数が少ない間は無印VectisがPrimeに勝っていました。
    しかも無印Vectisは1発目からコンボが発動するため、1~4ヒットまでは無印のほうがダメージが上という有様で、5~8ヒットの間はPrimeが勝りますが、9~14ヒットの間と27~44ヒットの間は無印のほうがダメージが上でした。その後はPrimeが勝り続けますが、>> 20の方の仰る通り、Vectis Primeの最小コンボ数が5であることは大きなハンデであることは間違いないようです。

    23
    名前なし 2018/02/03 (土) 19:37:25 10617@c5faf >> 17

    バグでしょ英wikiにもかかれてないし

    24
    名前なし 2018/02/10 (土) 21:37:56 7dd57@ad949 >> 17

    今回のバフでVECTISと並んでしまうことは無くなったようです。最小コンボ数は相変わらずですが、基礎威力の向上の他、適切なRivenがあれば赤クリも出るようになって差別化されました。