FLUCTUS
ナリバリア突き破るわパイロンのバリアも無視して貫通するわ修正待ったなしだな
あのDEがナリファイアに有利武器を生かしておくわけがないもんな… 今のうちに堪能しておかなきゃ
実際断続的な完全耐性として設定されてるんだから無暗に貫通したらおかしいだろうに、とりあえず運営叩いとけみたいな他タイトルでよくあるムーブやめときなよ
この武器の特性が完全貫通性なんだからおかしくないだろ
どんな攻撃も弾くナリファイアバリア、どんなオブジェクトも貫通するFluctus。では、Fluctusでナリファイアバリアを攻撃したらどうなるか?
バロ吉「よく来たね、まずはこれを見てごらん。このナリファイアバブルはどんな攻撃でも完璧に防ぐ最強の防御モジュールだ!さらにこっちのfluctusはどんな敵や障害物であろうと貫けないものはないアークウイングガンさ!」 DARVO「そんじゃ、そのfluctusでそっちのナリファイアバブルを撃つとどうなるんだい?」 その商人は答えることができなかった
バリア無視して本体にダメージ与えちゃうからDEからすりゃ普通に修正案件だと思う。他のオブ貫じゃ無理だし
paxシーカーみたいにナリバリア修正したら壁貫通無くなりそう
修正されて欲しいなら喜んでしてくれるだろうよ
駆除ミッションに持ち出したら腫瘍壊しがかなり楽になりそうだな。今度ソーティで来たら担いでみよう
イクイノ4番でいいかなって
6スカで吹き飛ばすんでいらないです
前の使用もめんどかったらしいけど今のシンジゲートはいんないと部品取れない制度もちょっとやめていただきてえっす
シンジケートって覚えてない人いすぎてこっちが間違ってんのかと思うわ
わかる。これに限らず名称の間違いは見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい。トレードで「買 ニタン油出物」とかもうどっからつっこんだらいいのかわからん。
横文字は元のスペルと一緒に覚えれば定着しやすいと英蔵と行き来してて学んだ。でもニタンはリンク貼った方が手っ取り早いような…
そもそもニタンってトレード出来ないような……?
そういうこと。トレード不可だし名前も間違ってるし。
油出… ニタンはガソリンかなんかだった…?!
PYRANAのことPYNARAだと思っててごめんなさい… KRONENのことKROKENだと思っててごめんなさい…
案の定ナリファイアバブル貫通修正されたのか…
ついでにPrisma版もお漏らしFix
切断軸で範囲薙ぎ倒せるから耐久ネクロスに合うかと思ったんだけどどうも敵の死体が切れないっぽい(AW武器の仕様?)範囲攻撃自体は優秀だから定点耐久の合間に使えば良い感じだけどちょっと残念。
よく見たら地上だと確定で衝撃異常が発生するみたい。だからNAGANTAKAと同じく死体が切れない。
地上での射程距離も宇宙と一緒ですか?
どのAW武器にも言えるけど宇宙空間の距離は大げさに表示されてるんで…FLUCTUSは地上射程50mほど
クリ率のったRiven出たけど、これにクリ率ってよくよく考えたら微妙でがっかり。宇宙ではクリ率低いし、地球では残弾やらリロードに枠取られてクリ関連にまで回せないわ。通常武器とビルドも数値も全然違うね
そういやこれの強化版みたいなのあるってどっかで聞いたな。今のうちに自分でRIVEN取ってくるか安いうちに買ったほうがええな。
仲裁回れるなら割と交換コスト安いし出て来る種類も少ないから掘った方が良さそう。枠がきついなら買うのも有りだとは思うけど
レールジャックでは弾速より敵が速すぎて全然当たらない。普段のアークウイングで愛用してる人は装備変更忘れに注意だ
宇宙でもマガジンが40になってる?
パッチノート読んでください
弾の横幅狭くなった気がする…気のせいかな
しばらく使って気がついたけどエンペリアンでも余裕で通用するほど弾速が上がってるな。それでエフェクトが視認しにくくなってるのかも
VOLT3番のシールドを短い距離で2枚以上貼ると弾が通らなくなるんだけど、コレいつからのバグだ…?
オルフィクスの毒牙にこれ担いで行くとすごい快適
まじかよ埃かぶってたrivenを試すぜ
DE「貫通距離が無限なのは想定外なので修正しまーす」
イベントで役に立つのは想定外というのはマジで理由になりそう
ナリファイアのバリアを貫通してたのを修正されたのも今ぐらいの時期だったか…
深紅のリンボがあのザマだし余裕であり得る
https://forums.warframe.com/topic/1242046-orphix-venom-hotfix-2962/ なんで俺の悪い予感ってよく当たるんだろう…
それ、やらしい事に曖昧な書き方してるだろ?2ページ目で検証してくれてる人がいるぞ
結局ナーフされなかったみたいだけど、パフォーマンスの問題を解決って何だったんだろ?壁貫通の処理とか重かったんかな?
耐久でFluctusのレベル上げしてて意外と敵を切断してくれるからNekrosで使ってみたら素材集め結構はかどる 古いコメントに確定衝撃で切断できないってあるけど、近接には劣るかもしれんが全く使えないことはないな
言うてドロ増加目的ならキル時確定切断のGalatine Pで良くね
その上高レベル帯はなかなか一撃で倒せないから、ある程度までしか使えないのも事実。素材集めのついでに爽快感と定点射撃してるだけでいい楽さを求めるのなら、たまにはおすすめ
CSだけどオルフィクスで使えると聞いてpt買いしたものの連打めんどくさいし指痛いのですぐやめてもうMAUSOLONでいいやってなった
セミオートってのがネックだよね。地上でブイブイ言わせたかったけどいくら性能が良くてもこう指を酷使させられてはマジ腱鞘炎になる…
この武器、エクスプロイターに弱点撃たなくてもダメージ通る?側面から撃って普通にダメージ通っててびっくりしたんだが......。つくづく便利な子ね~。
エクスプロイターはどの部位でもダメージ入る 足を近接で殴っても減る
近接で殴ればダメージは入りますが、どの部位でもダメージが入るというのは不適ですね。やはりMAUSOLONなどだと側面から撃ってもダメージは入りません。おそらく射撃武器だと無限貫通ないし敵無限貫通がないとだめの様です、実験した武器とその結果を下記に記します。なお当方はPC版です。
射撃武器 -MAUSOLON:弱点のみ -VOIDRIG 4番:弱点のみ -FLUCTUS:足以外ならどこでも -CATCHMOON:足以外ならどこでも。ただし減衰距離ぎりぎりだと入らない模様 -ARCA PLASMOR:同上 -IGNITH WRAITH:同上 -LANKA(貫通距離modなし):フルチャージ(貫通距離5m)でも弱点意外にダメージ入らない -SOMA(Metal Auger最大強化付き):弱点意外にダメージが入らない 近接 -BROKEN WAR:どこでもダメージが入ります。 以上のことから、近接武器はどこを殴っても入りますが、射撃武器だと最低でも5mより長い貫通距離を持っていなければダメージが通らないようです。なので、射撃武器は事実上無限貫通(or 敵無限貫通)を持っていなければ弱点意外にダメージを通すことはできないと考えられます。
初挑戦の時からずっとgaussでレートあげてcorinthPで始末してたんだが割と判定ガバいんだな
これテイカーのパイロン破壊出来ないですか??
できる。ZephyrのJet Streamが必要だけど、地上AWガン枠をこれにすれば快適よね
何かマズルフラッシュ的なのが眩しくなってない?エネ、ライトカラー黒なのに輝かしい青色が...
フォーマは差してなくてエネカラー2は解放してない。マズルフラッシュがカラー2依存なのか差した人いたら教えてください。フォーマ差さないといけないのかなぁ...
オプションの『エフェクトインテンシティ』を下げてみるのはどうだろう?
貫通と衝撃が割合低いから、この二つの属性でテイカーのシールドは無理だろって思ってたけどP基礎と発射速度乗っけてれば割と行けるな......多段ヒット強い。
Voltのシールド越しに撃とうとすると弾が消滅しちゃうことが多々ある。撃つ角度を変えたりシールドから少し離れたり近づいたりしたらちゃんと通過するときもあったりして原因が分からん・・・無限貫通のコレを遮断しちゃうとかVolt最強すぎて困る
切断の数値高いからNEKROS用にと思ったけど地上だと確定衝撃だし切断発生率低いからダメっぽいな
初AW作成はこの武器がいいかなぁと思ったんですが…こういう各シンジケートから一つずつパーツ集めるやつって、トレードで別シンジケート入ってる人と物々交換できますか?それともプラチナが主流でしょうか
諦めて課金するかあなたの持っているものをプラチナに替えてもらいなさいな
物々交換出来るよ 上枝も言う通りプラチナの方が売り手は出やすいけどシンジケート品は物々交換でコンプしようとする人結構いるので土日の夜とかならわりかし楽に行けると思う
マーケットでパーツをプラチナと交換して稼ぐのもありですよ
今のオルフィクス戦で必須。これで来ない奴はマルチでも基本役に立たないまである 12体撃破は絶対無理と断言する。
縦向きで構えてるのに横向きに弾がでるのはどうして
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ナリバリア突き破るわパイロンのバリアも無視して貫通するわ修正待ったなしだな
あのDEがナリファイアに有利武器を生かしておくわけがないもんな… 今のうちに堪能しておかなきゃ
実際断続的な完全耐性として設定されてるんだから無暗に貫通したらおかしいだろうに、とりあえず運営叩いとけみたいな他タイトルでよくあるムーブやめときなよ
この武器の特性が完全貫通性なんだからおかしくないだろ
どんな攻撃も弾くナリファイアバリア、どんなオブジェクトも貫通するFluctus。では、Fluctusでナリファイアバリアを攻撃したらどうなるか?
バロ吉「よく来たね、まずはこれを見てごらん。このナリファイアバブルはどんな攻撃でも完璧に防ぐ最強の防御モジュールだ!さらにこっちのfluctusはどんな敵や障害物であろうと貫けないものはないアークウイングガンさ!」 DARVO「そんじゃ、そのfluctusでそっちのナリファイアバブルを撃つとどうなるんだい?」 その商人は答えることができなかった
バリア無視して本体にダメージ与えちゃうからDEからすりゃ普通に修正案件だと思う。他のオブ貫じゃ無理だし
paxシーカーみたいにナリバリア修正したら壁貫通無くなりそう
修正されて欲しいなら喜んでしてくれるだろうよ
駆除ミッションに持ち出したら腫瘍壊しがかなり楽になりそうだな。今度ソーティで来たら担いでみよう
イクイノ4番でいいかなって
6スカで吹き飛ばすんでいらないです
前の使用もめんどかったらしいけど今のシンジゲートはいんないと部品取れない制度もちょっとやめていただきてえっす
シンジケートって覚えてない人いすぎてこっちが間違ってんのかと思うわ
わかる。これに限らず名称の間違いは見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい。トレードで「買 ニタン油出物」とかもうどっからつっこんだらいいのかわからん。
横文字は元のスペルと一緒に覚えれば定着しやすいと英蔵と行き来してて学んだ。でもニタンはリンク貼った方が手っ取り早いような…
そもそもニタンってトレード出来ないような……?
そういうこと。トレード不可だし名前も間違ってるし。
油出… ニタンはガソリンかなんかだった…?!
PYRANAのことPYNARAだと思っててごめんなさい… KRONENのことKROKENだと思っててごめんなさい…
案の定ナリファイアバブル貫通修正されたのか…
ついでにPrisma版もお漏らしFix
切断軸で範囲薙ぎ倒せるから耐久ネクロスに合うかと思ったんだけどどうも敵の死体が切れないっぽい(AW武器の仕様?)範囲攻撃自体は優秀だから定点耐久の合間に使えば良い感じだけどちょっと残念。
よく見たら地上だと確定で衝撃異常が発生するみたい。だからNAGANTAKAと同じく死体が切れない。
地上での射程距離も宇宙と一緒ですか?
どのAW武器にも言えるけど宇宙空間の距離は大げさに表示されてるんで…FLUCTUSは地上射程50mほど
クリ率のったRiven出たけど、これにクリ率ってよくよく考えたら微妙でがっかり。宇宙ではクリ率低いし、地球では残弾やらリロードに枠取られてクリ関連にまで回せないわ。通常武器とビルドも数値も全然違うね
そういやこれの強化版みたいなのあるってどっかで聞いたな。今のうちに自分でRIVEN取ってくるか安いうちに買ったほうがええな。
仲裁回れるなら割と交換コスト安いし出て来る種類も少ないから掘った方が良さそう。枠がきついなら買うのも有りだとは思うけど
レールジャックでは弾速より敵が速すぎて全然当たらない。普段のアークウイングで愛用してる人は装備変更忘れに注意だ
宇宙でもマガジンが40になってる?
パッチノート読んでください
弾の横幅狭くなった気がする…気のせいかな
しばらく使って気がついたけどエンペリアンでも余裕で通用するほど弾速が上がってるな。それでエフェクトが視認しにくくなってるのかも
VOLT3番のシールドを短い距離で2枚以上貼ると弾が通らなくなるんだけど、コレいつからのバグだ…?
オルフィクスの毒牙にこれ担いで行くとすごい快適
まじかよ埃かぶってたrivenを試すぜ
DE「貫通距離が無限なのは想定外なので修正しまーす」
イベントで役に立つのは想定外というのはマジで理由になりそう
ナリファイアのバリアを貫通してたのを修正されたのも今ぐらいの時期だったか…
深紅のリンボがあのザマだし余裕であり得る
https://forums.warframe.com/topic/1242046-orphix-venom-hotfix-2962/ なんで俺の悪い予感ってよく当たるんだろう…
それ、やらしい事に曖昧な書き方してるだろ?2ページ目で検証してくれてる人がいるぞ
結局ナーフされなかったみたいだけど、パフォーマンスの問題を解決って何だったんだろ?壁貫通の処理とか重かったんかな?
耐久でFluctusのレベル上げしてて意外と敵を切断してくれるからNekrosで使ってみたら素材集め結構はかどる
古いコメントに確定衝撃で切断できないってあるけど、近接には劣るかもしれんが全く使えないことはないな
言うてドロ増加目的ならキル時確定切断のGalatine Pで良くね
その上高レベル帯はなかなか一撃で倒せないから、ある程度までしか使えないのも事実。素材集めのついでに爽快感と定点射撃してるだけでいい楽さを求めるのなら、たまにはおすすめ
CSだけどオルフィクスで使えると聞いてpt買いしたものの連打めんどくさいし指痛いのですぐやめてもうMAUSOLONでいいやってなった
セミオートってのがネックだよね。地上でブイブイ言わせたかったけどいくら性能が良くてもこう指を酷使させられてはマジ腱鞘炎になる…
この武器、エクスプロイターに弱点撃たなくてもダメージ通る?側面から撃って普通にダメージ通っててびっくりしたんだが......。つくづく便利な子ね~。
エクスプロイターはどの部位でもダメージ入る 足を近接で殴っても減る
近接で殴ればダメージは入りますが、どの部位でもダメージが入るというのは不適ですね。やはりMAUSOLONなどだと側面から撃ってもダメージは入りません。おそらく射撃武器だと無限貫通ないし敵無限貫通がないとだめの様です、実験した武器とその結果を下記に記します。なお当方はPC版です。
射撃武器
-MAUSOLON:弱点のみ
-VOIDRIG 4番:弱点のみ
-FLUCTUS:足以外ならどこでも
-CATCHMOON:足以外ならどこでも。ただし減衰距離ぎりぎりだと入らない模様
-ARCA PLASMOR:同上
-IGNITH WRAITH:同上
-LANKA(貫通距離modなし):フルチャージ(貫通距離5m)でも弱点意外にダメージ入らない
-SOMA(Metal Auger最大強化付き):弱点意外にダメージが入らない
近接
-BROKEN WAR:どこでもダメージが入ります。
以上のことから、近接武器はどこを殴っても入りますが、射撃武器だと最低でも5mより長い貫通距離を持っていなければダメージが通らないようです。なので、射撃武器は事実上無限貫通(or 敵無限貫通)を持っていなければ弱点意外にダメージを通すことはできないと考えられます。
初挑戦の時からずっとgaussでレートあげてcorinthPで始末してたんだが割と判定ガバいんだな
これテイカーのパイロン破壊出来ないですか??
できる。ZephyrのJet Streamが必要だけど、地上AWガン枠をこれにすれば快適よね
何かマズルフラッシュ的なのが眩しくなってない?エネ、ライトカラー黒なのに輝かしい青色が...
フォーマは差してなくてエネカラー2は解放してない。マズルフラッシュがカラー2依存なのか差した人いたら教えてください。フォーマ差さないといけないのかなぁ...
オプションの『エフェクトインテンシティ』を下げてみるのはどうだろう?
貫通と衝撃が割合低いから、この二つの属性でテイカーのシールドは無理だろって思ってたけどP基礎と発射速度乗っけてれば割と行けるな......多段ヒット強い。
Voltのシールド越しに撃とうとすると弾が消滅しちゃうことが多々ある。撃つ角度を変えたりシールドから少し離れたり近づいたりしたらちゃんと通過するときもあったりして原因が分からん・・・無限貫通のコレを遮断しちゃうとかVolt最強すぎて困る
切断の数値高いからNEKROS用にと思ったけど地上だと確定衝撃だし切断発生率低いからダメっぽいな
初AW作成はこの武器がいいかなぁと思ったんですが…こういう各シンジケートから一つずつパーツ集めるやつって、トレードで別シンジケート入ってる人と物々交換できますか?それともプラチナが主流でしょうか
諦めて課金するかあなたの持っているものをプラチナに替えてもらいなさいな
物々交換出来るよ 上枝も言う通りプラチナの方が売り手は出やすいけどシンジケート品は物々交換でコンプしようとする人結構いるので土日の夜とかならわりかし楽に行けると思う
マーケットでパーツをプラチナと交換して稼ぐのもありですよ
今のオルフィクス戦で必須。これで来ない奴はマルチでも基本役に立たないまである
12体撃破は絶対無理と断言する。
縦向きで構えてるのに横向きに弾がでるのはどうして