Warframe Wiki

VOLT / 1444

1622 コメント
views
5 フォロー
1444
名前なし 2022/10/11 (火) 14:04:27 ae0db@ca67a

ソロでトライドロン挑戦してみようかなと思ったのだけど、よく考えるとこの子Prime持ってるのにちゃんと使ったことがなかったわ…1番バフとシールドで火力マシマシして、ロリガアダプテで凌ぎつつ放射Rubicoでやられる前にやる…でいいのよね(フォーマ漬け作業中)

通報 ...
  • 1445
    名前なし 2022/10/11 (火) 14:54:11 063a5@1b52b >> 1444

    あとはroar移植までする人が多いかな? アルケインはモーメンタム&ナリファイが鉄板だけど、エネギアしゃぶがオンスロートを邪魔するからエナジャイ&ナリファイも良し(私はこっち派)

    1446
    名前なし 2022/10/11 (火) 15:12:53 ae0db@ca67a >> 1445

    草原は地上だとECLIPSEが火力バフになるって話があったけど、ROARとどっちの方がいいのかしらね…個人的には耐久力とかルアーの管理の方がちょっと不安かしら…昔野良でやってたときはバフ撒きサポートとヒーラー役ばかりしてたから、ルアー連れ回してても壊れることはなかったのだけど。もたつくと壊されちゃいそう…

    1449
    名前なし 2022/10/11 (火) 17:47:15 e5255@bdf4f >> 1445

    Eclipseのほうがいいよ

    1450
    名前なし 2022/10/11 (火) 17:47:43 e5255@bdf4f >> 1445

    連投すまん かけ直しができるからって付け忘れた

  • 1447
    名前なし 2022/10/11 (火) 16:50:07 92caf@f9138 >> 1444

    ガンツの柱とハイドロの酸性雨でいつのまにかルアー壊されてることあるから、関節割るまで遠くにまとめて置いておくか、トリニティスペクターに回復を任せるといいよ!

    1448
    名前なし 2022/10/11 (火) 17:42:08 ae0db@ca67a >> 1447

    私用で途中退席だったのだけど、ソロでテラガンツまでは問題なくできたわ…VoidStrikeの変更やアルケインの追加もあって、AMPも立派に強くなったわね。ハイドロはやっぱり雨が怖いし、鳥スペクターも今ないから、ルアーは先に充電して待機させておくのも良さそうね。またリアル時間置いて再チャレンジするわ(そういえばネクロメカのこと忘れてたわ)

    1451
    名前なし 2022/10/11 (火) 17:55:02 fad95@ac1f8 >> 1447

    ルアー保護ならAMESHA使えばいいですよ。

    1452
    名前なし 2022/10/11 (火) 20:13:10 ae0db@ca67a >> 1447

    AMESHAで行かなかったけども、ソロでトライドロン完了できたわ…ただ、ルアー充電とかハイドロのシールド回復妨害やらでちょっと時間がかかっちゃったわ。VOLTをもっと使いこなせれば、隙を与えずに関節割れそうだからエイドロンの記事ちゃんと読み込んで来るわね。ありがとうVOLTちゃん