長すぎって言われたので枝に
2 推測
この項では推測を含むダメージの仕組みについて主張します。
2.1 ダメージキャップ
- 一発あたりのダメージが一定量を超えると、超えた分を軽減する。この一定量は最大HP参照?
- 一回の開放毎に一定量ダメージ(基礎ダメージ参照?)を与えると、それ以降のダメージが軽減される。
この一定量はコンクレーブ値が高くなるほど高くなるので、最大HPに対する割合で参照していると考えられる。
しばらく撃つと51ダメージが5ダメージになった。(約1/10)
2.2 マルチショットキャップ
マルチショットキャップは二通り存在する。
- コンクレーブ値にかかわりなく、ある程度以降の数で軽減される。
マルチショットmodなしでは軽減が見えない。
マルチショットmodを入れると約1/10に軽減された弾が見えるようになる。 - コンクレーブ値が高いとマルチショット(ショットガン含む)は1発目(これを主弾という)以降は軽減される。
第二形態ではHPが減るとともに段階的に2発目以降に対する軽減...3発目以降に対する軽減...と追加されていく。
(クリティカルを含まず)威力が高い主弾が存在していることがわかる。(中央563)
ただし、ショットガンの場合、主弾がどこに飛ぶかわからないので非弱点部位に当たったり外れたりして1発目の軽減が見えない場合がある。
スナイパーなら毎回確認できる。
第二形態でhpが減り、複数段階軽減されるようになった図
2.3 第二形態のダメージ軽減
第二形態は一度被弾すると、一定時間ダメージを一定程度軽減する。これは連射武器においてはショットガンのマルチショットキャップに相当する役割を果たしていると考えられる。
通報 ...
NWT 検証お疲れ様
NWT。読みやすくて助かった