Warframe Wiki

HEMA

399 コメント
views
5 フォロー
warframe
作成: 2016/12/23 (金) 00:18:53
履歴通報 ...
265
名前なし 2017/05/10 (水) 21:34:07 9483f@cb196

回復値はマルチショットを除く属性含む火力って事だけど、あくまでマルチショットで3発出てたら3回回復するって事で良いのかな?

266
名前なし 2017/05/30 (火) 21:41:09 3930b@d1f96 >> 265

同じ質問がちょっと上にありますよ。答えもそちらに

268
名前なし 2017/05/31 (水) 10:11:16 16eb9@20e5a >> 266

多分だけど、1発の弾がマルチで3発になった場合(3×3で9発)どうなるのか、だと思う。

269
名前なし 2017/05/31 (水) 12:42:42 修正 29777@e743d >> 265

1発300あるとしてマルチ+90%で570表記だけど57回復するなんて事はなくて、1発出て30か2発出て60のどちらかしかない。マルチ抜いて計算するのはそういうこと。(実際使った訳じゃないからマルチでの回復挙動は知らないが…

270
名前なし 2017/06/16 (金) 23:58:34 87a67@e49e3

この銃に限らずこのゲームのバースト型の銃はフルオートに対して利点が少ないようにしか感じない。(このゲームのリコイルがほとんどないから) バーストである利点ってなんだろ?

271
名前なし 2017/06/17 (土) 00:34:44 b042b@a624d >> 270

音が気持ちいい

272
名前なし 2017/07/13 (木) 14:10:31 fd1ca@0155e >> 270

弾持ちは圧倒的に良い、が結局それもセミオートに負ける・・・まぁフル、セミのいいとこ取りとも言える

274
名前なし 2017/09/05 (火) 03:38:39 0ab1c@3359a >> 272

フル指切りすりゃいいってのは無粋ですかね… セミより連打しなくて良いってくらいですかね

273
名前なし 2017/08/07 (月) 00:17:20 a55b3@555b4

脱出でかせげるかなとおもったけど土星の脱出ではだめなのかなあ

275
名前なし 2017/09/05 (火) 09:53:48 43339@8ee63 >> 273

正直あれに関しては3人ネクロでも不足は補えない。

276
名前なし 2017/10/11 (水) 20:49:56 e79e1@99503

やだこの子、リロードするとキュイキュイ言っててカワイイ

290
名前なし 2018/02/06 (火) 20:31:34 cc202@e255c >> 276

キュイキュイ🐬

277
名前なし 2017/10/20 (金) 12:12:46 8e573@a08ed

リロードの時の「ドクンドクン…」みたいな音が嫌い

278
名前なし 2017/10/20 (金) 12:15:32 修正 25f91@c317e >> 277

好きじゃなくて嫌いなら使わなきゃいいだけではないか

279
名前なし 2017/10/29 (日) 06:47:58 a55b3@555b4

ヘッドショット限定で、性能これだとまあMRのこやしかな結局。

280
名前なし 2017/10/29 (日) 09:19:20 3c850@2799c >> 279

腐食、クリ載せると135lvのグリニアヘビガンがワンマガ以内で落ちるから、弱いってことはないよ

281
名前なし 2017/10/29 (日) 11:29:51 eaa1b@7b965 >> 279

基礎で感染付与ってだけで一芸ある

283
名前なし 2018/01/02 (火) 21:52:24 2e258@a3153 >> 279

EquilibriumもったNekrosが安全に自傷するために使えるんじゃないかすら

286
名前なし 2018/01/03 (水) 11:42:40 修正 dbd4f@d6b56 >> 283

外部からダメージ以外の自爆手段というレアな武器ではあるのか。RhinoやNezhaのアビリティが付いていてもダメージを受けれるから、安全にHealth Conversionを受けられて、3倍くらいの追加ヘルスを得られる。手間はプライスレス。

282
名前なし 2017/12/20 (水) 07:45:35 5a3f4@43602

こいつのrivenで、対グリ32火炎68マルチ69と異常持続78冷気69火炎62がでたんですけど、どちらの方がいいですかね?

284
名前なし 2018/01/03 (水) 02:41:49 e31ce@e98f8

研究素材が鬼畜の極みですが、作る利点はありますか?(無論MR以外で)

285
名前なし 2018/01/03 (水) 02:48:08 96eec@af2b2 >> 284

NIDUSに持たせるとよく似合いまたヘルス吸収仕様とも噛み合う

287
名前なし 2018/01/19 (金) 23:38:54 2e258@46c79 >> 284

2つ上の木に色々書いてあるじゃろ?

288
名前なし 2018/02/06 (火) 17:29:40 a3bf6@e2c10

Buffで本当にヘルスから弾薬を作るようになる模様

289
名前なし 2018/02/06 (火) 17:46:29 1e179@7a757 >> 288

リロードに吸血じゃなくて弾薬を生成出来るならぜひとも使いたいな。クラン研究の要求素材が酷だが。

291
名前なし 2018/02/06 (火) 21:29:27 69244@6a5da >> 289

何か勘違いしてそうだけど>No longer requires or consumes Rifle ammo<ってあるからライフル弾を使わない=説明文通り吸血でヘルスのみをコストにしてリロードが出来るってことだと思うぞ

292
名前なし 2018/02/06 (火) 21:54:11 4d092@74496

自爆ダメージ扱いなのか気になるね。放射線異常食らって回復とかいうバグやらかしそう。

293
名前なし 2018/02/12 (月) 21:14:19 4cd36@60a14

イロモノなんだからヘルス最大3%とかケチなことやってないで、リロード押しっぱなしで吸い続けて火力上がるみたいな尖ったやつにしてや

294
名前なし 2018/02/13 (火) 21:30:09 f4dc8@febe2

こいつもエイムで精度上がるようになってるな

295
名前なし 2018/04/12 (木) 09:42:07 9483f@46def

気づいたら弾道と弾頭が大きく変わってた。弾頭はSupraやLankaのコパ統一規格に、弾道は細いが色彩が明確な線が追加。性能は照射が強くなった今でも現役

296
名前なし 2018/06/11 (月) 20:36:12 fe848@45880

ミュータジェンサンプル5000もさることながらニューロード50もなかなか鬼畜だよな…

297
名前なし 2018/06/11 (月) 20:59:19 669fb@19553 >> 296

ミュータジェンサンプルを集めている間に、ニューロードは余裕で集まるから意外と問題ないぞ。3人でミュータジェンサンプル半数を集めてる間に、ニューロードは1000個以上余ってるからな……まあ、結局Pt買いしたわけだが

298
名前なし 2018/06/17 (日) 15:14:08 0ab1c@e9f56

爆発感染腐食で運用してるんだけどソーティ3だとちときつい。敵でいちいち変えるのも面倒なんだけど感染放射のほうがいいのかな?

299
名前なし 2018/06/17 (日) 20:25:09 f064b@85645 >> 298

ソーティなら敵に対して属性変えるのはどの武器も普通でしょ。属性耐性ならこの武器使わないしコーパスでその構成なら倒しにくいのも当然。ちなみに爆発はヘッドショットの邪魔だからあんまり組まないようにしてる

300
名前なし 2018/06/17 (日) 21:18:31 50ffe@5e9fa

異常時間-81%のRivenで使ってる。火炎の状態異常がすぐ消えるからHSしやすくて使いやすい。

302
名前なし 2018/08/07 (火) 21:09:04 34f38@8c134 >> 300

どんな感じか気になった。動画で見てみたいなぁ。

303
名前なし 2018/08/07 (火) 21:53:47 ca4f8@6ed5a >> 300

感染の効果も無くなってしまうのでは…

304
名前なし 2018/08/08 (水) 09:55:48 9483f@2fd32 >> 303

うむ、というかHEMAで火炎ってビルド自体がカオス・・・

305
名前なし 2018/09/14 (金) 11:13:15 8565b@1c73b

ニューロード50個やっと集まったと思ったら、よくみたらミュータジェンサンプルがあと4000個以上足りなかった…これは金で解決しろって事なんだろうなぁ

306
名前なし 2018/09/14 (金) 11:23:12 e25ef@2b9b5 >> 305

友達をたくさん集めるんやで

308
名前なし 2018/09/14 (金) 12:04:49 57084@8223b >> 305

ミュータジェンサンプルなら遺跡船(耐久がおすすめ)にNekrosで篭れば何とかなるから頑張ろう。友達は…集まらなくてもファウンドリで作れるから大丈夫だよ

307
名前なし 2018/09/14 (金) 11:55:02 b7735@500c8

なんでこのリサーチだけ5000なんて要求してるんだろう。ケミカルとエネルギーで要求こんなに多いのないし、ミュータジェンサンプルだけキーが必要な遺跡船でしか出ないような物だしオキシウムみたいに複数ドロップするような素材でもない。エリスのドロップ率上げるように要望送ってみるか、それができないならバイオラボで研究できるものもうちょっと増やしてほしい

309
名前なし 2018/09/14 (金) 22:55:11 f58b1@de307 >> 307

DEの言い分はこう、で要するに特殊効果つきの強武器を10人クランなら1人500個ずつ協力して手に入れよう!とのことである。クラン人数の上限までみんなアクティブなワケないじゃんと叩かれた事は言うまでもない。

310
名前なし 2018/09/14 (金) 23:10:08 b7735@500c8 >> 309

なるほど、一人クランなら一人5000個集めれば良い訳だな!!(良くない) でも500集めるのもかなりきついよ、一人で頑張ってみる

314
名前なし 2018/10/02 (火) 13:22:57 8565b@1c73b >> 309

本音は課金してって事なのでは…もちろんそれはそれで良いんだけど、もっと強い武器だったら良かった

319
名前なし 2018/10/18 (木) 21:44:46 c1f45@d6695 >> 309

実質ソロクランいじめだな

320
名前なし 2018/10/18 (木) 21:56:05 e8391@b8d03 >> 309

でかいクランだと要求量に倍率かかって、素材の収集量には大して倍率(人手)かからない場合もあるから、ソロクラン以上に集まらないゾ

311
名前なし 2018/09/15 (土) 20:05:14 9db9c@bde5a

強武器かどうかについては触れてはいけない(戒め)

312
名前なし 2018/09/16 (日) 08:19:54 9483f@e9279 >> 311

ベースが感染単体ってコンセプトは強いんだけどなぁ、腐食優位の腐食感染って最強クラスの組み合わせだし。ただ単純なDPSが笑っちゃうほど低い

313
名前なし 2018/09/20 (木) 13:19:50 25412@5e95c

へへ、やっとサンプルが1/10溜まったぜ...へへっ...(ソロクラン)

325
名前なし 2019/06/07 (金) 06:19:53 0fdb0@8625f >> 313

実装時点で4年だか5年だかプレイしてた俺でも材料足りてなかったんだよなぁ…それまでほとんどそんな経験なかったからほんとにビビったわ。素材2倍イベントのときに奮起して貯めきったけど結局緩和もなかったな

315
名前なし 2018/10/12 (金) 00:50:35 b68e1@2aeaa

あまり触れてはいけないことかもしれないけどこの武器ってWarframeの腕に吸い付かせて血を吸ってリロードするわけだけどもどうやって装甲の上から血を吸ってるんですかね?

316
名前なし 2018/10/12 (金) 00:58:44 aafa6@1bf6d >> 315

MOD刺せば火炎放射器や放電機、果ては毒ガス腫瘍で切断できる世界に突っ込んではいけない

317
名前なし 2018/10/12 (金) 07:06:09 58e40@7d099 >> 315

モノとしてはフレーム側の一部として機能してるから普通に血が通ってる状態な可能性

318
名前なし 2018/10/12 (金) 13:37:54 7a86a@c75ec >> 315

そこらの感染ザコでもダメージ与えられる程度の装甲なら何も不思議はない

322
名前なし 2019/05/02 (木) 23:14:59 e5317@755cd >> 315

そもそも設定上フレーム自体感染体の塊だからちゅぱちゅぱされて感染体武器がリロードされるのってすごく理にかなってるよね

321
名前なし 2018/12/11 (火) 16:19:13 b7ba3@bc4c2

終わりのセラフに出てくるレイピアみたいな感じで持ち手から触手を伸ばして腕に巻き付けて欲しい

323
名前なし 2019/06/07 (金) 00:28:37 d0b4a@60c4c

そろそろバフ()じゃなくてバフしてくだしあ

326
名前なし 2019/06/28 (金) 23:25:36 8ffdf@0e4fe >> 323

必要なのはリサーチ量のデバフ(必要数減少)なんだよなあ…

324
名前なし 2019/06/07 (金) 02:49:29 c2aae@00119

即着じゃない武器でヘッドショットしないとヘルス回復しないってのが使い物にならない。どこ撃っても回復して、敵を倒すとヘルス最大値が増えるバフとか徐々に回復するバフかかるとか、そういうオマケが欲しいな…

327
名前なし 2019/07/02 (火) 18:45:04 8ffdf@0e4fe

レートがPARAYSTちゃんぐらいに伸びれば有能なんだがな…