AKARIUS PRIME
駄目だ…みんな良さに気付いていく……消さなきゃ…みんな消して俺のrivenを良くしなきゃ…
まじwわからんwどこが強いんんだ、ネクロメカ倒せるパワーもない。継戦能力もない。リロードも長いし、発射速度もないから威力もない。これ撃つなら、古のレンズ撃ってるほうがマシだけど。頭悪いんのかな?
あ、私のねw。意識高い系の人っぽいんで
すげー文章が下手すぎて独り言にしても読み辛い。
ネクロメカ→そもそもこの武器みたいな弾持ち悪いAOEで撃つべきじゃない(インカーノンみたいな超威力で弾持ちも問題ないならともかく) 継続戦闘能力がない→弾変換入れて弾拾え リロード長い→走るとリロード速くなるから走れ
でもまず一番に疑ってるのはビルドがへんちくりんなんだと思う、ビルド見直しな
おっあかりうすPのページに新コメ来てるーって見たらそこには混沌がいた 国語で作文とかしたことないんかこいつ…普通に鋼の敵軽々と吹っ飛ばせる武器なのに。
木と枝1がミュートコメントって出て読めないけど、深淵のページとか武器のビルド指針とかのページでも出てた(今は削除済みになってた)から多分そういう手合だと思われ
この7d5a9ってID、アルキメデアのページのことを具体的に言うと、「飽きた」って抜かしておいて、その下の木で意味不明な連投してる奴だからな。ビルド指針の方は指摘にビビッて消したようだが。管理人に言った方が良いだろうか。
言った方がいいね
この子グラシオンをTorid並とか言っちゃう残念な子だから気にしないであげて…
ナーフされないようにわざと訳のわからんこと言ってるのかと思ってたけどガチの人かよ
こんな一抹のWikiコメントなんかでバフナーフが決まると思ってる奴の方がアレ
どんなめちゃくちゃなビルド組んでたらそんな感想になるんだろう それともみんなとは別のゲームやってる?
ただネガキャンしようとして拙い感想文を書いただけなのにそんなに言うのはかわいそうだよ
やめろっ、みんな使うんじゃない!toridや台パンに戻るんだ!
言うほど悪さしてるイメージないし落ち着けよ(安心させる)
Akarius君、350Lvのアコライトもワンマガで倒せてるから性能面は文句なしのスーパー優等生なんだが、riven性質上がる余地あるんだろうか。0.8くらいまで上がってくれたら最高なんだが、無理だろうなぁ
フレームにPrimedSureFooted積まないと、エクシラスに弾変換つけないと取り回しがサイアクな武器なんだからもうちょっとRiven性質欲しいよね。 わかる スッゲーわかる。でも、むしろ0.56ぐらいまで落ちてもしゃーないよなぁとは思っている自分が居る。それはそれで作りたいRivenはあるけどサ。
rivenゲットしたんだけどロール何がいいんだろう?弾薬周りか属性の枠圧縮?
性質低いので安定は属性枠圧縮で、マルチと貫通距離もこういう低い性質値でも仕事する 特にこの武器は貫通距離を付けると他の爆発武器と違って、敵を貫通・壁に衝突する度に爆発するので1射あたりの爆発回数が増える(詳しくは無印のページの方に書いてあるのでそっち参照)
通常版で貫通距離MOD(貫通距離+2.1)を装着して試してみましたが、そもそも敵を貫通していないような。通常版ページのコメントによると貫通距離は2022年末の時点で機能していなかった説があるので、仕様が変わったのでは?自分は昔の貫通距離装着時の仕様を知らないのでなんともですが…
今更ながらに使ってみたけど今はセミ自動連射もあるし意外と発射速度が高いのでRoarやEclipseで一撃を底上げするよりEMで効率上げて手数で攻めた方がDPS高いですね。ASHだとCDアベンジャーと2増で確定クリ持っていけるのでFファイアのオバガでグリフのドレイン系無効にして透明で被弾下げるみたいな感じで来週のアルキとネットセル行ってみます。
弾薬効率が通常の武器に対して弾薬効率+75%する場合、弾薬1発辺りの火力という意味では状態異常を出して云々とか特殊なダメージ耐性云々言い出さない限りはざっくり4倍火力だから強烈ではあるはず(これをDPSに直すには発射速度とかリロード時間も考慮しないといけないけど)問題はその弾薬効率アビリティに影響を与えるのが時間だけで・効果時間が短いアビリティだから他のアビリティと兼ね合いの付くフレームが少ないって事ではあるんだけども
GAUSSは時間だけ盛りまくってそれ以外捨ててもいいフレームだから相性がいい
一番合うのは3盤増強Garuda パッシブで火力補強できるしリロード速度は無視できる
個人的にはZephyrが爆撃機気分を味わえて良い感じ。Gauss同様に効果時間特化でいいし、パッシブや1番でアルケインのアキンボ スリップショットなんかも活かせるし、パッシブと2番増強で更なる火力も望めるし。 ついでにPrimed Sure Footedが無くても自爆転倒対策をMotusセットに頼ることも出来る。
無印版の方使ってて思いましたが、これもしかしてホーミング機能がMagnum Forceの射撃精度悪化を帳消しにしてる…?
彼我の距離によってはそう考えることもできる、くらいでない?
そのODMODは基礎ダメージに加算されるから外したほうが良いというのはナンセンス?
ここはPrime版のページだからあれだけど、無印版のステ見てみたら分かる クリが仕事する気ないから基礎・異常・マルチを盛るしかない
セカンダリ基礎はフレア1本で十分だよ。火炎異常とマルチ盛ろうね。
上の方でアキンボスリップショットの話出てるけど、これって対象だったっけ?無印しか無いころに試したら「2丁持ちのロケットランチャー」って事で効果発動しなかったんだけど
今試したら12発撃てましたよ
超亀レスだけど、確かに機能してるね。サンキューテンノ
装備した時に上部?の部分がガチャコンと上に上がる挙動が好き
もうこいつ担ぐこと前提でいつもビルド組んでる自分がいる・・・
akariusとpraedosは一度でも使用すると依存するから気をつけてね。もう手遅れだけど(暗黒微笑)
近距離爆発で自爆しまくって使いにくいんだけど、対策どうしてるか良かったら教えてほしいドリン
①フレームにノックダウン耐性MODを積む②オーバーガードを付与する③フォーカスをUNAIRUにする④ノックダウン耐性か状態異常耐性効果のあるアビリティを使う上記から好きなのを選んでね
アルケインのフォーティファイアーである程度自己完結できるね
サンキューテンノ。ライフルと同じように自爆を防ぐmod欲しいけど、あったとしても枠がなあ・・・
腐食スリップショットが特に優秀。弾持ちが圧倒的に変わるし鋼190オフィサーも集敵無し20体も処理できる(非carrier、弾変換mod無し)。発射速度をvond系などで底上げすれば実質火力2倍。rivenには毒を入れよう
火炎フレアで仲裁防衛100w(レベル800台)倒せるから毒いらないやw
クリ率、クリダメ、所持弾薬+、-ズームのrivenがあるけどこれクリ伸ばすより属性重視の方が強いのだろうか
自分は属性もクリも積んでる。せっかく実用的な数字になってるし
そんな欲張りセットできるっけ・・・?初めて数か月だからよくわからない
Riven抜きにして考えてもクリ率クリダメマルチに3枠使った上で残り5枠(+エクシラス枠)もあるから積む余地は相当あるかと
とりあえずそのRivenは結構神だから大事にしなはれ
シグネチャー武器らしくGaussとの相性がいい 2番でノックダウン耐性得られるし 時間伸ばして4番2番弾効率発動しながら撃ちまくるとまじで楽しい
gaussで持つと弾管理面倒だから長いこと一緒に持たせてない...PSF持ってるし
逆に言えばPSF持ってないうちはGAUSS2番でもないと使いにくいんだよなこれ
Gauss自身は威力無くても戦えるフレームなので時間極振りにして弾薬効率アビを乗せるムーブがとても合う 発射速度とリロ速の両方をあのレベルで強化できるのもGauss4番ぐらいで、他だと発射速度のみならWisp1番ヘイストモート、リロ速のみならVolt2番、両方上がるけど強化度合い控えめなのがHarrow2番という感じ しかも、Gauss以外はどれも強化に威力が要るのでそっちにMOD枠を割く必要がある PSF持ってない場合は2番採用することになるのはその通りなんだけど、Gaussは耐えるだけならイージスとリチャ短積んで無限シルゲで毒と磁気以外に対して無敵化する方がはるかに硬いので、PSFを持っていると4番が100%になるまでは被弾でバッテリーが減る2番を採用するメリットが薄いのも事実…
もう装甲全部剥く必要なくなったからこれまで使ってた腐食火炎から腐食削って試しに爆発範囲積んだらピストリアの発動回数が目に見えて増えて草生える
Gaussでヘルミンスの弾薬効率とアキンボスリップを発動させたらどうなるかと試したらほぼ無限弾で連射出来て草、ネタでやってみたけど手数でごり押し出来るから火力もバカにならない
名前のせいで使ってる時たまに『vanitas vanitatum et omnia vanitas』って言っちゃう
僕はわぁいあかりうすしお大好きですね()
「いい武器持ってんじゃないかよ!ラ〇ライブだろ?」
フォーティファイアーとピストリアーで自爆なしで無限に打ってるの楽だし楽しい
セカンダリエナベート付けたコイツ無法過ぎる、クリ率盛らなくてもいいからMOD一枠空くしこいつでオレンジクリ安定して出るから世界が壊れる
元からこいつはフレアだけでコワレテルゾ
スラムのせん滅速度に対抗できる数少ない銃スラム民ともに高めあおう
爆風のフォールオフについて調べてみましたが、ダメージ減少を確認できず。通常版と同じくフォールオフ無しのようです。
クリ性能微妙なのに妙に火力あるなこいつ
野暮なのはわかってるんだけど、もう少し使ってからコメントしてみませんか?妙にどころじゃないと思うんですけど...
基礎ダメが高いぐらいかな?
アキンボピストルのスキンMesaDXのしかないのか... シングルのを装備させて欲しかった
ピストリアが安定発動しないからスリップショット付けてフレームにプレシジョンにして使ってる、火力は多少落ちるけど快適
ピストリアーで連射しまくるとエネルギーカラーを黒にしても前が見えねぇ
アクセシビリティ設定で視覚効果下げよう
この武器手に入れてからGaussで気持ちよく乱射してるんだけど、殲滅スピードが尋常じゃ無さすぎて他武器使えなくなる病に罹ってしまったゾ
雑魚蹴散らすのにも十分すぎるのに火力高いせいでエクシマスやアコライトすら軽く粉砕してくるからこれ1本で良いんだよね...
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
駄目だ…みんな良さに気付いていく……消さなきゃ…みんな消して俺のrivenを良くしなきゃ…
まじwわからんwどこが強いんんだ、ネクロメカ倒せるパワーもない。継戦能力もない。リロードも長いし、発射速度もないから威力もない。これ撃つなら、古のレンズ撃ってるほうがマシだけど。頭悪いんのかな?
あ、私のねw。意識高い系の人っぽいんで
すげー文章が下手すぎて独り言にしても読み辛い。
ネクロメカ→そもそもこの武器みたいな弾持ち悪いAOEで撃つべきじゃない(インカーノンみたいな超威力で弾持ちも問題ないならともかく)
継続戦闘能力がない→弾変換入れて弾拾え
リロード長い→走るとリロード速くなるから走れ
でもまず一番に疑ってるのはビルドがへんちくりんなんだと思う、ビルド見直しな
おっあかりうすPのページに新コメ来てるーって見たらそこには混沌がいた 国語で作文とかしたことないんかこいつ…普通に鋼の敵軽々と吹っ飛ばせる武器なのに。
木と枝1がミュートコメントって出て読めないけど、深淵のページとか武器のビルド指針とかのページでも出てた(今は削除済みになってた)から多分そういう手合だと思われ
この7d5a9ってID、アルキメデアのページのことを具体的に言うと、「飽きた」って抜かしておいて、その下の木で意味不明な連投してる奴だからな。ビルド指針の方は指摘にビビッて消したようだが。管理人に言った方が良いだろうか。
言った方がいいね
この子グラシオンをTorid並とか言っちゃう残念な子だから気にしないであげて…
ナーフされないようにわざと訳のわからんこと言ってるのかと思ってたけどガチの人かよ
こんな一抹のWikiコメントなんかでバフナーフが決まると思ってる奴の方がアレ
どんなめちゃくちゃなビルド組んでたらそんな感想になるんだろう それともみんなとは別のゲームやってる?
ただネガキャンしようとして拙い感想文を書いただけなのにそんなに言うのはかわいそうだよ
やめろっ、みんな使うんじゃない!toridや台パンに戻るんだ!
言うほど悪さしてるイメージないし落ち着けよ(安心させる)
Akarius君、350Lvのアコライトもワンマガで倒せてるから性能面は文句なしのスーパー優等生なんだが、riven性質上がる余地あるんだろうか。0.8くらいまで上がってくれたら最高なんだが、無理だろうなぁ
フレームにPrimedSureFooted積まないと、エクシラスに弾変換つけないと取り回しがサイアクな武器なんだからもうちょっとRiven性質欲しいよね。 わかる スッゲーわかる。でも、むしろ0.56ぐらいまで落ちてもしゃーないよなぁとは思っている自分が居る。それはそれで作りたいRivenはあるけどサ。
rivenゲットしたんだけどロール何がいいんだろう?弾薬周りか属性の枠圧縮?
性質低いので安定は属性枠圧縮で、マルチと貫通距離もこういう低い性質値でも仕事する
特にこの武器は貫通距離を付けると他の爆発武器と違って、敵を貫通・壁に衝突する度に爆発するので1射あたりの爆発回数が増える(詳しくは無印のページの方に書いてあるのでそっち参照)
通常版で貫通距離MOD(貫通距離+2.1)を装着して試してみましたが、そもそも敵を貫通していないような。通常版ページのコメントによると貫通距離は2022年末の時点で機能していなかった説があるので、仕様が変わったのでは?自分は昔の貫通距離装着時の仕様を知らないのでなんともですが…
今更ながらに使ってみたけど今はセミ自動連射もあるし意外と発射速度が高いのでRoarやEclipseで一撃を底上げするよりEMで効率上げて手数で攻めた方がDPS高いですね。ASHだとCDアベンジャーと2増で確定クリ持っていけるのでFファイアのオバガでグリフのドレイン系無効にして透明で被弾下げるみたいな感じで来週のアルキとネットセル行ってみます。
弾薬効率が通常の武器に対して弾薬効率+75%する場合、弾薬1発辺りの火力という意味では状態異常を出して云々とか特殊なダメージ耐性云々言い出さない限りはざっくり4倍火力だから強烈ではあるはず(これをDPSに直すには発射速度とかリロード時間も考慮しないといけないけど)
問題はその弾薬効率アビリティに影響を与えるのが時間だけで・効果時間が短いアビリティだから他のアビリティと兼ね合いの付くフレームが少ないって事ではあるんだけども
GAUSSは時間だけ盛りまくってそれ以外捨ててもいいフレームだから相性がいい
一番合うのは3盤増強Garuda
パッシブで火力補強できるしリロード速度は無視できる
個人的にはZephyrが爆撃機気分を味わえて良い感じ。Gauss同様に効果時間特化でいいし、パッシブや1番でアルケインのアキンボ スリップショットなんかも活かせるし、パッシブと2番増強で更なる火力も望めるし。
ついでにPrimed Sure Footedが無くても自爆転倒対策をMotusセットに頼ることも出来る。
無印版の方使ってて思いましたが、これもしかしてホーミング機能がMagnum Forceの射撃精度悪化を帳消しにしてる…?
彼我の距離によってはそう考えることもできる、くらいでない?
そのODMODは基礎ダメージに加算されるから外したほうが良いというのはナンセンス?
ここはPrime版のページだからあれだけど、無印版のステ見てみたら分かる クリが仕事する気ないから基礎・異常・マルチを盛るしかない
セカンダリ基礎はフレア1本で十分だよ。火炎異常とマルチ盛ろうね。
上の方でアキンボスリップショットの話出てるけど、これって対象だったっけ?無印しか無いころに試したら「2丁持ちのロケットランチャー」って事で効果発動しなかったんだけど
今試したら12発撃てましたよ
超亀レスだけど、確かに機能してるね。サンキューテンノ
装備した時に上部?の部分がガチャコンと上に上がる挙動が好き
もうこいつ担ぐこと前提でいつもビルド組んでる自分がいる・・・
akariusとpraedosは一度でも使用すると依存するから気をつけてね。もう手遅れだけど(暗黒微笑)
近距離爆発で自爆しまくって使いにくいんだけど、対策どうしてるか良かったら教えてほしいドリン
①フレームにノックダウン耐性MODを積む
②オーバーガードを付与する
③フォーカスをUNAIRUにする
④ノックダウン耐性か状態異常耐性効果のあるアビリティを使う
上記から好きなのを選んでね
アルケインのフォーティファイアーである程度自己完結できるね
サンキューテンノ。ライフルと同じように自爆を防ぐmod欲しいけど、あったとしても枠がなあ・・・
腐食スリップショットが特に優秀。弾持ちが圧倒的に変わるし鋼190オフィサーも集敵無し20体も処理できる(非carrier、弾変換mod無し)。発射速度をvond系などで底上げすれば実質火力2倍。rivenには毒を入れよう
火炎フレアで仲裁防衛100w(レベル800台)倒せるから毒いらないやw
クリ率、クリダメ、所持弾薬+、-ズームのrivenがあるけどこれクリ伸ばすより属性重視の方が強いのだろうか
自分は属性もクリも積んでる。せっかく実用的な数字になってるし
そんな欲張りセットできるっけ・・・?初めて数か月だからよくわからない
Riven抜きにして考えてもクリ率クリダメマルチに3枠使った上で残り5枠(+エクシラス枠)もあるから積む余地は相当あるかと
とりあえずそのRivenは結構神だから大事にしなはれ
シグネチャー武器らしくGaussとの相性がいい
2番でノックダウン耐性得られるし
時間伸ばして4番2番弾効率発動しながら撃ちまくるとまじで楽しい
gaussで持つと弾管理面倒だから長いこと一緒に持たせてない...PSF持ってるし
逆に言えばPSF持ってないうちはGAUSS2番でもないと使いにくいんだよなこれ
Gauss自身は威力無くても戦えるフレームなので時間極振りにして弾薬効率アビを乗せるムーブがとても合う 発射速度とリロ速の両方をあのレベルで強化できるのもGauss4番ぐらいで、他だと発射速度のみならWisp1番ヘイストモート、リロ速のみならVolt2番、両方上がるけど強化度合い控えめなのがHarrow2番という感じ しかも、Gauss以外はどれも強化に威力が要るのでそっちにMOD枠を割く必要がある PSF持ってない場合は2番採用することになるのはその通りなんだけど、Gaussは耐えるだけならイージスとリチャ短積んで無限シルゲで毒と磁気以外に対して無敵化する方がはるかに硬いので、PSFを持っていると4番が100%になるまでは被弾でバッテリーが減る2番を採用するメリットが薄いのも事実…
もう装甲全部剥く必要なくなったからこれまで使ってた腐食火炎から腐食削って試しに爆発範囲積んだらピストリアの発動回数が目に見えて増えて草生える
Gaussでヘルミンスの弾薬効率とアキンボスリップを発動させたらどうなるかと試したらほぼ無限弾で連射出来て草、ネタでやってみたけど手数でごり押し出来るから火力もバカにならない
名前のせいで使ってる時たまに『vanitas vanitatum et omnia vanitas』って言っちゃう
僕はわぁいあかりうすしお大好きですね()
「いい武器持ってんじゃないかよ!ラ〇ライブだろ?」
フォーティファイアーとピストリアーで自爆なしで無限に打ってるの楽だし楽しい
セカンダリエナベート付けたコイツ無法過ぎる、クリ率盛らなくてもいいからMOD一枠空くしこいつでオレンジクリ安定して出るから世界が壊れる
元からこいつはフレアだけでコワレテルゾ
スラムのせん滅速度に対抗できる数少ない銃スラム民ともに高めあおう
爆風のフォールオフについて調べてみましたが、ダメージ減少を確認できず。通常版と同じくフォールオフ無しのようです。
クリ性能微妙なのに妙に火力あるなこいつ
野暮なのはわかってるんだけど、もう少し使ってからコメントしてみませんか?妙にどころじゃないと思うんですけど...
基礎ダメが高いぐらいかな?
アキンボピストルのスキンMesaDXのしかないのか...
シングルのを装備させて欲しかった
ピストリアが安定発動しないからスリップショット付けてフレームにプレシジョンにして使ってる、火力は多少落ちるけど快適
ピストリアーで連射しまくるとエネルギーカラーを黒にしても前が見えねぇ
アクセシビリティ設定で視覚効果下げよう
この武器手に入れてからGaussで気持ちよく乱射してるんだけど、殲滅スピードが尋常じゃ無さすぎて他武器使えなくなる病に罹ってしまったゾ
雑魚蹴散らすのにも十分すぎるのに火力高いせいでエクシマスやアコライトすら軽く粉砕してくるからこれ1本で良いんだよね...