Warframe Wiki

編集議論 / 815

1186 コメント
views
5 フォロー
815
名前なし 2018/11/17 (土) 03:38:10 60d7f@66061

英wikiのようなMODの個別ページを作る予定は無いのでしょうか?武器ページと似たような形式であればMODの短評やドロップ情報などがまとめることが出来て非常に便利だと思うのですが。

通報 ...
  • 816
    名前なし 2018/11/17 (土) 08:55:46 06dfb@b8d03 >> 815

    ありゃ便利なんだろうけど、編集する人の作業量考えたら現実的じゃないよね。フレームmod解説程度の内容を各種武器・コンパニオン・AWにも、という話ならまあギリギリアリかなと。

    817
    えだぬし 2018/11/17 (土) 09:16:15 修正 06dfb@b8d03 >> 816

    補足すると、果たして英うぃきくらいの充実具合の解説ページを作成するのに、どれくらいの人数でどれくらいの期間作業すればいいのか、という話になると思う。
    mod一覧にあるだけで500枚以上になるわけだけども、例えばこれを一人一日10mod作業するとして作業者が10人いれば、一日に100mod作業が進んで5日間で作業は終わることにはなるが... 
    実際にそういうペースで進むとは考えにくい。全完了までに数か月はかかるだろう。

    818
    えだぬし 2018/11/17 (土) 09:29:21 06dfb@b8d03 >> 816

    個人的な意見としては、枝で書いた通りフレームmod解説ページ程度のモノならアリ。mod毎の個別ページを見たいなら、英うぃき行けばいいと思う。めちゃくちゃ複雑な機能を持ったmodもそうそうないわけだから、それくらいの単純な英語くらいは読む努力して、と。強いて言うなら、「エイム時にどうの」とかセットmodとかの効果の説明は若干複雑だから、解説すればいいとは思うが、前述の「フレームmod解説程度」で済む話ではなかろうか

  • 819
    名前なし 2018/11/17 (土) 15:59:39 8b07e@66061 >> 815

    なんか妙な反応を返されましたが、注釈で無理やり解説するよりは特定のMODは個別ページで解説したほうがスマートなのではという意味も含めてました。

    820
    名前なし 2018/11/18 (日) 11:26:04 修正 161ee@5f907 >> 819

    必要に迫られるか利便性を上げるために追加するならわかるんだけど、急遽追加して作るとごちゃごちゃしてスマートとは真逆の結果になる場合が多いからやめたほうがいいと思う。注釈で解説する部分が多くなれば特定グループごとに注釈用の専用ページみたいなの作るのはありかもしれないけど