lcbwiki

敵性存在/理髪師

52 コメント
15625 views
2 フォロー
名もない卵黄
作成: 2024/10/11 (金) 00:36:44
最終更新: 2024/11/28 (木) 19:53:54
通報 ...
  • 最新
  •  
21
名もない管理人 2024/10/11 (金) 22:21:54 69363@4abea

沈潜パなら40レベ位でも全然ノーデスでクリアできるぜ!!!
沈潜最高!!!

22
名もない管理人 2024/10/11 (金) 22:36:57 a2849@1bd39

奥歯イシュと低レべドンキの二人で出てうまくドンキ倒してもらえれば5スロ用意できるから後はいい感じに回避すると勝てる

23
名もない管理人 2024/10/11 (金) 23:25:26 ed734@b6dd2

初挑戦でドンキが1乙したのでリベンジ
無事ノーデス達成したので心置きなく次にいける

24
名もない管理人 2024/10/11 (金) 23:39:08 3a665@555a2

やはり水袋最強

25
名もない管理人 2024/10/11 (金) 23:51:41 8c458@b8bd9

よくわからなかったけどスタメンのEGO良秀、船長イシュ、握る者、中指ドンキ、船員ヒース、センクシンクでごり押せてしまった
出血は相性悪いはずなのに良秀が強すぎる

26
名もない管理人 2024/10/12 (土) 00:09:42 3b620@9cd84

仲間を生贄に捧げるまでもなく普通に混乱させて倒しちゃった…

27
名もない管理人 2024/10/12 (土) 01:17:37 9752f@09048

単体ボスかつ精神力あり、短期決戦が求められるので、デバフを蓄積できる沈静破裂が刺さる感じだな
特に沈静はマッチ勝ちやすくなるから、出血による混乱を気にしなくていい分楽

28
名もない管理人 2024/10/12 (土) 06:58:32 0f7ce@95fbe

明らかに難易度が上がった気がする

29
名もない管理人 2024/10/12 (土) 12:22:49 a435b@3b08e

難しい事考えずにマッチに勝てば勝てる相手
ただ前哨戦が無く精神と資源0で挑むから、
序盤はマッチがとにかく安定しない
故に沈潜パがおすすめって感じですね

30
名もない管理人 2024/10/12 (土) 13:10:03 a4e85@ec8fc

色欲が刺さるからNファウ連れて色欲染めすれば火力出て序盤も安定するのでグッドスタッフで行くならオススメ

31
名もない管理人 2024/10/12 (土) 14:19:33 67469@479eb >> 30

斬撃脆弱で初期EGOも暴食脆弱だし精神力は上がりやすくてもS2以外最大値低くてマッチ勝ちちくいから運が悪いとあっさり死にがちではある

32
名もない管理人 2024/10/12 (土) 14:57:13 81568@4bb3b

2タンクくらい用意してあげるとほとんどの強い攻撃スキルをタンクで受けられるから、アタッカーは弱い攻撃だけに集中して精神力を上げる
→アタッカーの精神が上がりきったら出血まみれのタンクを行動させて殺し、控えのアタッカーを出す というムーブが強かったな

33
名もない管理人 2024/10/12 (土) 19:23:02 b513a@38e82

こいつってレベルだけ見たら本来はリカルド並みの実力ってことか

36
名もない管理人 2024/10/12 (土) 20:59:35 bb142@c5456 >> 33

なおこれでも餓死寸前の死にかけである 万全な状態だとそもそもこちらは同じ土俵にすら立てないってのがよくわかる

34
名もない管理人 2024/10/12 (土) 19:30:07 5ba3a@e2009

ここのBGMは大変素晴らしい。

エレクトロスイング、素敵なボーカル、破壊不能コインをいっぱい。全部まぜると、むっちゃかわいいBGMができる...はずだった。だけどユートニウム博士はまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、MARENOL!

35
名もない管理人 2024/10/12 (土) 19:46:57 9a198@d8243 >> 34

「え?これラスボス戦」と錯覚するレベルの雰囲気の戦闘増えてきたよな、しかも上編で。
…もっとやれ。

37
名もない管理人 2024/10/13 (日) 04:22:24 f3c7a@bea25

序盤のマッチで負けて精神力あがると手が付けられなくなる普通に強いやつ。破壊不能コインが地味に痛いので斬撃弱点のキャラは気を付けたほうがいい。

38
名もない管理人 2024/10/13 (日) 15:10:30 f0411@e2009

こいつ出血パに4ターンキルされてたんだけど、ついさっき破裂パが3ターンキルに塗り替えたみたいだ。やべぇな。

39
竜徒 2024/10/13 (日) 23:36:01 50393@82116

沈潜使いとマッチ性能の高い人格達で無理やり倒しました…
・弱めのスキルに強いスキルを当てて精神力を稼ぐ。強いスキルは回避などで凌ぐ
・一度精神を下げきったらそれなりに有利に戦える。但し、1回だけパニックから復帰後に精神が+20になるので注意
・破壊不能コイン持ちは守備スキルで被害を抑える。回避スキルがオススメ
・マッチ可能反撃はこちらから防御スキルでマッチして相殺できるから脅威度的には普通の反撃より低い。スキル1しかない人が適任
・大技を出してくるターンに1つのスキルに集中砲火して打たれる前に混乱を狙う。無理なら3人以上混乱しないように気を付ける
この辺りが重要ですね。
4号線を再送したいのでレベルを45までにして挑んだけど、普通にやるなら6人だけでもレベルを48以上にしておくのをお勧めします。うっかり誤操作でゲーム閉じちゃったせいで未クリアになってしまい、1回クリアし直したので猶更…

40
名もない管理人 2024/10/15 (火) 19:46:14 59eba@19cf0
41
名もない管理人 2024/10/16 (水) 09:08:35 e2d1f@71005

え!?!?
あまりにも有益すぎる情報が書いてる(広域ターゲット変更)
ありがとう……!!!

42
名もない管理人 2024/10/16 (水) 15:21:24 59eba@19cf0 >> 41

ホントに有用ですねコレ、クリア関わらず読むのオススメ

44
名もない管理人 2024/10/16 (水) 22:56:03 修正 4092f@2dc76 >> 41

実際に試して見れば分かるけど、残念ながらこれはちょっと情報が違うんだ
他のボスならともかく、こいつに広域コントロールは効かん

43
名もない管理人 2024/10/16 (水) 16:04:40 修正 aac0d@415af

タンクを使うならイシュメールのたぷつきがおすすめ

・敵が全スキル斬撃なので耐性で受けられ初期の罪悪耐性も色欲以外等倍な優秀な耐性(より完璧な耐性目指すなら紅炎殺で全部普通以上にできる)
・ひたすら防御切るだけなので出血を無視できるのがデカい。下手な殴りタンクだとあっさり失血死しかねない
・無理してレベルあげる必要がない(レベル40でも余裕で耐えた。もしかしたら35でも適切に回復すればいけるかもしれない。同期4は必須だが☆2なのでコスト安め)
・コンスタントに憂鬱とれるので水袋が撃ちやすい

45
名もない管理人 2024/11/28 (木) 17:26:08 f8e52@b732c

鏡ダンジョンだと老衰が入ってレベルが実質30になってめっちゃ弱いから安心していじめれるぞ!

46
名もない管理人 2024/12/25 (水) 13:31:25 78bdd@b695f

始めて7日目、鏡ノーマルで細切れにされた
ギミックがシンプルな分編成の弱さを叩きつけられますねぇ…パック慎重に選ばないとなぁ

47
名もない管理人 2024/12/25 (水) 15:07:40 9a198@73082 >> 46

そもそも、ストーリー最新章ネタバレボスが物理属性パックに入っているのも大分おかしいノム。
実は貫通パックと打撃パックにもネタバレボスがいたけどコイツだけ許されているノム。

49
名もない管理人 2025/02/11 (火) 11:46:41 b3aad@508bb

試作した編成の試し切りに使わせてもらってるけど
個人的に7章最強ボスだと思う
資源0から始まるしソロも少し下振れたら簡単に負けるし

50
名もない管理人 2025/03/21 (金) 11:45:09 03f64@4e7b2

レベル42数人が主力の人格も全然揃っていない状況なのでここで詰まってやり直しの連続だったけど、薬指イサンを借りたらあっさり一回でクリアできたわ

51
名もない管理人 2025/03/29 (土) 19:24:37 bb60a@05746

なにも考えずマッチでしばき回して勝っちゃった

52
名もない管理人 2025/03/29 (土) 19:39:28 c47d2@d64d1

単体向けptのサンドバッグとして愛用してるけど、もっと鋭く!の出血を参照する対象が自分(多分バグ?)になってるせいで初手6+6*2になるのは許してない