lcbwiki

wiki管理/トップページ / 21630

22721 コメント
views
2 フォロー
21630
名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:03:54 f0774@57cc9 >> 21616

自分もYDじゃ絶対伝わらんなぁ~ユローシヴィって単語に聞き馴染みがないし綴りが出てこないから振動とか会話の流れから察しないと分からんと思うw

通報 ...
  • 21631
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:10:24 e0dbd@fcff9 >> 21630

    DHも最初そうだったので今後どうなっていくか次第ですね
    (何ならDHよりもルールに乗っ取っているぞ!)

  • 21632
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:13:09 9f148@57cc9 >> 21630

    DHは口に出してみると何を指してるか分かるから良い略語だと思うw探偵とかユローで頼む!w

  • 21633
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:24:32 修正 e0dbd@fcff9 >> 21630

    探偵はともかく、ユローは個人的には微妙かなぁ
    ピークォドもピークとは略されないので

    ユロージヴィがどこで切っても微妙過ぎる

    DHの略はスペルガン無視過ぎて正直最初ちょっとおこだったよ!😠
    (メジャーな略し方にex始まりをxで略したりとかもあるけど)

  • 21636
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:48:07 22aff@a5b29 >> 21630

    DHは略称というより愛称の部類な気がするので細かいことは忘れよう
    作中でユロージヴィの略称が出ればなぁ

  • 21637
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 19:50:42 e0dbd@fcff9 >> 21630

    >> 21636
    ホンルなんかは完全にスキルが探偵なのに何故佯狂者で出たんですかね
    いったい元になったやつはどんな奴らなのか……

  • 21649
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 21:23:40 277c2@a3e64 >> 21630

    YDは正直意味不明すぎる
    どんな略称になるかは時期が解決するでしょう
    今のうちにジヴィの起源を主張しておくか…

  • 21653
    名もない管理人 2024/06/11 (火) 21:31:40 e5ae1@26e4e >> 21630

    流石にYDの意味はわかるぞ