写友島本掲示板

秋色

7 コメント
views
0 フォロー

若山台ではイチョウの黄葉が進んでいます。
午後、第3住宅の知人宅を訪ねた際に撮ったもので水タンクの傍の木です。
今年は夏の雨が少なかったせいか、色付きが例年より早いような気がします。
2枚目以降はここ1週間ほどの間の散歩中に出会った秋色です。

若山台のイチョウ
画像1

鵜殿の蘆原から河原へ降りる踏み分け道で見つけたカラスウリ
画像2

大山崎町小泉川、171号線南側のオギなど2枚
画像3

画像4

たわわに実る柿、山崎幼稚園近くのJR線路沿いで
画像1

saigoh
作成: 2022/10/25 (火) 18:42:53
最終更新: 2022/10/26 (水) 08:05:57
通報 ...
1
saigoh 2022/10/25 (火) 20:01:26 修正

落葉した桜に花・桜の紅葉
夏の寡雨の影響や虫害で葉が無くなってしまった桜の木に季節外れの花が咲いたものが見られます。
二中の傍の水無瀬川沿いにある老木数本の内3本でそれぞれ数輪の花を付けています。
河川敷のゴルフ場跡では、殆どの桜が葉を虫に食われて裸になってしまっていますが、1本だけ花を付けているのを数日前に見ました。
一方で健全な木は紅葉を始めています。桜の紅葉を狙う人は多くありませんが、落葉を狙うのも色が多様で面白いかと思います。
少し古い画像ですが、八幡市背割堤の画像をアップします。

画像1

2014年11月、薄日の差す条件下で撮影、斜面の草のコントラストを上げて影を強調
画像1

同日、柔らかな光が白飛び・黒潰れを防いでくれました
画像2

2
tami 2022/10/26 (水) 21:35:55 修正

久しぶりに枚方市穂谷のコスモス畑に行ってきました。
ここは摘み取り自由で10本100円で買えるので、もう荒れているかなと思いましたが、奥の方はしっかりと残っていました。
ヒマワリも小さいですが一部残っていました。
行きはカーナビの言う通りに進むと大回りしたように思ったので、帰りはカーナビの言うことを聞かずに近回りをしようとすると道が分からなくなり、結局近回りしたことになりませんでした。

画像1

画像1

画像1

画像1

3
saigoh 2022/10/26 (水) 21:46:30 修正

鵜殿の蘆原
鵜殿ではオオブタクサや名前を知らないつる草が繁茂し、アシやオギの穂が輝いて見える場所が限られてきました。切り下げ部分を除けば、ボランティアの方々が手入れをしている流れ寄りの橋脚工事現場の南側以外には大きな纏まりが無くなって、蘆原らしい景観は失われてしまった感じです。手入れ場所も堤防から距離があるため、河川事務所から鵜殿蘆原碑辺りまで堤防からの眺めは蘆があることを忘れそうです。
切り下げ部分などで撮れた輝きです。

画像1

画像2

画像3

4
saigoh 2022/10/28 (金) 13:15:49

今朝拾って来た秋色です。
上牧の淀川河川事務所下の池では30羽余りの鴨が盛んに飛び出したり戻ったりを繰り返していました。
高浜の水田では落ち穂拾いの鳩の群れが賑やかでした。小学生の投稿風景と重ねようとしました合焦速度の遅い散歩用入門機では、設定を変える間もなく逃げられました。(親指フォーカスの置きピンを常用していますがカメラ操作が遅れ慌てて構図を変えただけのお粗末ぶりです)

画像1

画像2

画像3

5
saigoh 2022/10/29 (土) 20:18:28 修正

前夜の天気予報を聞き違えたか、PCで調べたつもりが間違っていたのか、廻田池に出かけましたが収穫は余り得られませんでした。
WEBで霧や雲海の写真を見る内に、水位が下がった廻田池の小島や周辺の杉林が作る光芒を撮った画を見つけました。
亀岡盆地が濃霧なら廻田池にも霧が期待できるだろうと、勝手に思い込んで出かけたものです。沓掛峠を過ぎて先ずビックリ、盆地には薄い靄が掛かるのみで霧になる可能性を感じさせません。何かがあるかも知れないと初期の目的地に向かうと工事のために水が抜かれており、空には比較的厚い雲が流れており冷え込みも感じられず、気嵐も霧も全く気配なし、残念!!
刈り取りを終わった棚田や、まだ殆ど色付いていない河原家住宅の銀杏を眺めて日が照り始めるのを待つことにしました。
以前にtsutsumiさんに万燈山のことを教えて頂いたのを思い出し、土産話か来シーズンの撮影予備知識用にと登って見たり、何処で撮ってもあまり変わらないススキの穂を撮ったりの半日、地元でならのんびり過ごせた満足感も得られるのでしょうが、早起き?しての遠征にしてはややストレスを感じる半日でした。

日の出前、干上がった池の底にいた鹿2頭のうちの1頭
画像1

万燈山から見る棚田、少し靄が掛かっていましたがコントラストを高めて陰翳を強調
画像2

色付き始めた河原家住宅の大銀杏、肉眼ではもう少し黄色かった記憶、プラス補正が不足?
画像3

河原家住宅近くの荒れた休耕田のススキ
画像4

標高450mの農地脇には秋色がハッキリ見えました
画像1

6
saigoh 2022/10/30 (日) 08:20:49 修正

稲藁ロール
宕陰からの帰り道、大原野上里男鹿町住宅街の傍で拾いました。

画像1

7
saigoh 2022/10/31 (月) 15:08:27

冬を前に、山に入っての撮影は注意も必要なようです。

画像1