やる気スイッチ

【最後までありがとー!】 タマちゃん / 100

365 コメント
views
0 フォロー
100
タマちゃん 2020/10/16 (金) 23:08:33 修正 >> 98

やっぱりそうですよね。
断捨離とは関係ない本人の資質や考えだと思います。

娘は子供の頃から病気とも障がいともつかない面倒なものを抱えています。
今は学生ですが、それによって、他の人が我慢できることが本人にはとても辛くずっと苦労してきました。
「どうでもいい」はよく出てくる言葉です。すべてを投げ出してるというより、自分の興味のある世界でだけ生きていきたいといったかんじでしょうか。
友達が欲しいけれどどうやって気の合う人を探せるのかわからないと小さな子供のように言います。
ちょっとした事にこだわり機嫌が良くなったり悪くなったり、私はよく振り回されてきましたが本人は親の言葉に影響受けやすいのがいやだそうです。
劣等感かと思えば俺様的な部分。我慢できないことがある苛立ち、先の心配。いろいろな事が混じっていると思います。
息子より、今はこの娘の方が心配の種です。
ずっといろいろ口を出してきましたが、もう自立する年です。最近は離れてみてみるようにしていますがなかなか気持ちの奥の方までわかってあげられてないのがもどかしいです。

通報 ...