やる気スイッチ

2020年5月 / 10

34 コメント
views
0 フォロー
10

「頑張りどころを選ぶ」「絞ること」というのは
汎用性のある考えだと思います。
何かの練習をしたり、何かにチャレンジする時にも
これが大事なんでしょうね。

どうしても「理想とするあり方」に向かって
全力で向かって、途中で挫折というのが
自分を振り返っても多いように思います。

先の方で書かれていた
「今の自分ができることを見極める力」
ですね。
これを指針に一点突破でやること。
あとは、まあちょっとやってみることだよなー。

通報 ...
  • 20
    草なぎ有実 2020/05/05 (火) 21:10:07 >> 10

    はい。
    おたまさんのおっしゃる通り。

    まあちょっとやってみることだよなー。

    そうなんです。行動が先。
    ついつい、頭で考えて納得したくなるのが私で、
    おたまさんも、mugiさんもお仲間。。

  • 22

    そこですよ、ゆうみさん。

    頭で考えてしまう。

    それは最初は必要だと思います。断捨離って何なんだということを理解することは。
    でも、体を動かして体得していくこと、感じていくことがとても大事だと思います。
    やっぱり断捨離は大変実践的な哲学という感じですね。行動が思考⇒実験という感じかな?
    (ということをまたごちゃごちゃ考えてしまう私)

  • 25
    草なぎ有実 2020/05/07 (木) 17:42:41 >> 10

    「行動が思考⇒実験」
    おたまさんの実験って表現、いいですね。

    人生は、全てが実験。
    そう考えると、試したくなりますね。

    私は断捨離は哲学だと思っています。答えは自分で探すもの。
    自分で答えを探すのを止めた時、それは宗教になる。

    それは、断捨離に限ったことではないですが。