[ 10 ]
土岐川祐
2017/9/11 20:01
7年くらい、カロリーブロックと菓子パンで生きています。発病してからり料理してないのです。細かいことが難しくてできないのね。縫い物とか、洗い物をたたむとか、引き出しを開け閉めして整頓していれるとか・・・濡らした付近を絞る、スポンジを握って泡を立てる、野菜の皮をむく、できないことはないのですが、少しがんばったらあとは数日寝込むだけ・・・手料理したとしても、食べる元気がない、かむ力がない、かみ合わせが変で食べられない、本のページがめくれない・・・「ASあるある」のスレッドを作ったほうがいいかしら。
[ 9 ]
土岐川祐
2017/9/3 17:57
[ 8 ] あっぱれさん
座れないのも、きついよね。私も五分が限界で、それでも、立ちっぱなしではないので良い方だと思いますが、風呂用のいすは、背が高くて上面に丸みがあるものを選んでいます。立てば足が、座ればおしりが・・・洋式便座のような風呂用のいすってないのかなあ、とおもいます。洋式トイレって楽なんだもん、おしりが。
[ 8 ]
あっぱれ
2017/9/3 04:11
お風呂は、ほんと 大変ですよね。 風呂椅子に 座れないので 立ってます。
でも、ずっと 立ってると 痛みが 強くなり 息切れしながら 風呂上がりは、マラソンの後のような 疲れが あります。
銭湯でも 立って身体洗ってます(;^_^A
[ 7 ]
土岐川祐
2017/9/2 16:40
[ 6 ] yuyushikさん
布ナプキンの紹介者って、文学サイトで少しだけメールをやりとりした人なんですよ。んで、成り行き上、本も買いました。私は買っただけだけど、実践したネット知人もいらして・・・高性能の市販ナプキンと違うので「もれちゃう」とのことでした・・・
でも、本の中の、布製ナプキンがパッチワークみたいな絵柄でかわいかったです。私のように間質性膀胱炎で、「わー、おしっこー」みたいな人にぴったり。
あとは繰り返し使える布製を「誰が洗うか」ですよね・・・夫とか姑とかに頼むと追い出されそう、ほーっほほほ。ついでに、「夫に縫ってもらう」のはどうかな・・・で、トイレ掃除は家族の誰かか、恋人か、何でも良いので他人に頼む。トイレのカバーを使い捨てにするのもアリかとおもいます。