starrail_jpwiki

花火 / 1269

1364 コメント
508041 views
0 フォロー
1269
名前なし 2025/02/19 (水) 19:26:05 修正 ddf58@606a3

あまりにも不遇すぎないか?サンポ、救ってくれよぉ

通報 ...

このコメントに反応した人

    • ゲストユーザー 1 人
  • 1270
    名前なし 2025/02/20 (木) 13:37:28 ccc5f@243ab >> 1269

    とりあえず昇格6で量子キャラのHPと防御力も上げられるようにしよう(提案)

  • 1271
    名前なし 2025/02/20 (木) 14:09:43 048db@7116a >> 1269

    花火はまじでバフのターン数が伸びるかスキルの対象が3人とかになってくれたら強くなるのにと思う

  • 1272
    名前なし 2025/02/20 (木) 14:16:07 0d2ff@2fd50 >> 1269

    縛りは愉悦最大のタブーとか言ってたのに量子3人要求してきたのは花火さんじゃないですか昇格6の最大効果発動条件を「パーティに同じ属性のキャラが2名以上の時」に緩和、かつこの条件が揃っている場合味方全体に(=違う属性のキャラにも)効果が適用されるように変更するのは?更に条件達成時は全体与ダメバフ等も追加して属性揃えのリターンを増やす。無理に量子キャラ全員と合わせにいくよりこっちのがやりやすくて良いと思う。正直もう量子染めする意義自体薄いし

  • 1273
    名前なし 2025/02/20 (木) 14:16:25 15297@7769b >> 1269

    使われてた時期まで下げて不遇って言いたいだけに見える

  • 1274
    名前なし 2025/02/20 (木) 15:48:30 0594a@0b1e5 >> 1269

    花火板で言ったら顰蹙を買いそうだけどあまりにも不遇と評するほどでは無いよね

    1278
    名前なし 2025/02/20 (木) 16:56:27 d0e95@9525b >> 1274

    絶対的な性能が落ちたわけでは無いからそういう意味では全然現役で使えるし不遇でもなんでもないんだけど、実際環境上は木の言うところに間違いがあるわけでも無いしなぁ

  • 1275
    名前なし 2025/02/20 (木) 16:09:52 修正 ddf58@00d65 >> 1269

    ちょっと上二人の基準が分からないんだけども、同じ限定調和なのにルアンやロビンみたいに最適キャラ貰えないまま1年が経って、似た性能のサンデーが出て先にサンデーの方が最適キャラ貰うのは十分不遇じゃない?

    1277
    名前なし 2025/02/20 (木) 16:51:35 修正 f6ba8@06265 >> 1275

    ルアンは汎用性高い代わりに撃破が活かせるキャラがいなかったんだよ…まあそれはそれとして、ロビンのアタッカーパーツのレイシオ→飛霄みたいにほぼ同じパーティーで単純強化できるSP爆食いキャラが来てもいいとは思ってる

  • 1276
    名前なし 2025/02/20 (木) 16:26:18 d1402@1b60b >> 1269

    汎用ハイキャリ調和としてしばらく強かったし実装前から最適キャラがいるとも言えるし

  • 1279
    名前なし 2025/02/20 (木) 17:11:49 ecb81@08eb6 >> 1269

    こう言われると不遇ではあるんだけど常に雑に強かったし周回でも不可欠だし下げられる程か?とは思う。サンデー以降は流石にアレだが

    1286
    名前なし 2025/02/21 (金) 12:36:22 10e4f@f2347 >> 1279

    サンデー実装されてから不遇って話なら分かるけど、ずっと不遇だったかと言われたら違うよね

  • 1281
    名前なし 2025/02/21 (金) 10:27:05 287c2@0f119 >> 1269

    ポテンシャルはあるのに発揮する場が無い(無くなった)って感じの不遇ではあるかな 姫子ヘルタが虚構実装までそうだったのとは逆で、汎用バフの強みが段々薄れていく中で最大SP増+量子対象バフを活かしてくれるキャラを全然出してくれないっていう

  • 1282
    名前なし 2025/02/21 (金) 10:41:15 fad29@21536 >> 1269

    まぁ限定で攻撃で量子でSPバク食いはめっちゃ欲しい(重要)だが、逆を言えばセイジャクでちょっと安くできるじゃんとは考えれない?(ポジティブ)まぁでも新オーナメントみると今後はHP環境の可能性がある(ネガティブ)

  • 1285
    名前なし 2025/02/21 (金) 12:23:47 7307e@d560a >> 1269

    環境的には不遇だけど実性能的に使ってみるとそこまで弱いわけじゃないもんで、ワンちゃん強化調整スルーされて更なる不遇道を突き進む可能性ありそう

  • 1287
    名前なし 2025/02/21 (金) 13:45:12 19a77@fdd5a >> 1269

    サンデーの実装等は別に大した話じゃなくて、結局は花火を最適とするアタッカーが未だに実装されないっていうのが最大の不遇要素だわ。もう少し言うなら、使い勝手が変わる凸がよりにもよって完凸についてるんだけど、運営はこの効果を活かせるキャラをどのくらいの周期で実装するつもりがあるのかわからんところも不遇

  • 1290
    名前なし 2025/02/23 (日) 05:22:15 148a4@81062 >> 1269

    なんか色々言われてるけど、ピッタリハマる量子でSP食うのが青雀しか居なかっただけで、ブローニャに次ぐ行動加速に当時では十分なバフ量だったから便利に使われてたし、2パーティ必要だから超撃破パ出ても裏で使う事もあったし、2凸黄泉パの調和枠にはサンデー出るまでずっと居座ってたから十分使い倒してるんだよな。サンデーで世代交代されても結構使ったしなとしか思わんかったわ。

  • 1292
    名前なし 2025/02/23 (日) 08:34:44 90a3d@90bdd >> 1269

    飲月青雀との相性もあったし最初はそんなに不遇感なかった ただハイキャリがこれから全部サンデーになるのもなんだから、キャストリスだけは相性良くしてほしい(キャス本体が強化状態になったりでドラゴンだけを動かせるとお得とか、ドラゴン側は攻撃力依存とか)

    1301
    名前なし 2025/02/23 (日) 12:53:13 aca0f@fd6f1 >> 1292

    記憶でサンデーより花火の方が相性よかったらさすがに違和感あるけどな

    1309
    名前なし 2025/02/23 (日) 19:02:23 修正 90a3d@90bdd >> 1292

    そこは別に違和感無くない? 記憶だからって言ったら記憶開拓者がいるしどういう調整きてもなんでもあり感(仮にアグライア実装されてなくてまだ一人もサンデー活かせる記憶居なかったらわかる)