starrail_jpwiki

青雀

354 コメント
views
0 フォロー
名前なし
作成: 2023/05/22 (月) 23:28:34
最終更新: 2023/05/22 (月) 23:28:34
通報 ...
170
名前なし 2023/11/15 (水) 14:59:30 7f58d@6ebc2

開拓クエストの青雀めっちゃかっこよかった!

174
名前なし 2023/11/25 (土) 17:27:17 95d3f@07fea

ところでいつになったら列車の訪問客になってくれるの…?

175
名前なし 2023/11/28 (火) 12:04:21 97774@5cd9c

量子染PT、ゼーレをSP供給約、青雀をメインアタッカー気味に動かして、牌がすぐにそろってしまってSPが余ったときにゼーレのスキル撃っていくムーブが結構強い気がする。特に完凸青雀はSPに余裕有るし牌がそろってしまったときのグギギ感減るし

176
名前なし 2023/12/06 (水) 01:12:34 0585c@7fe58

将軍復刻したら将軍餅武器あげようと思ってたけど次の限定知恵武器もよさそうね。

177
名前なし 2023/12/08 (金) 22:50:28 d744b@9aba9

いろいろ書いた。個人的には符玄銀狼寒鴉が現時点での青雀結論PTだと考えてます。もっと手軽に会心バフしてくれるキャラこいこい……

178
名前なし 2023/12/09 (土) 16:01:24 6f1c6@43c40

アルジェンティ餅武器との相性ってどんなもん?

179
名前なし 2023/12/09 (土) 18:04:15 21165@10c31 >> 178

強化版平和な一日って感じだから相性は普通に良いと思うよ。アルジェンティ盛ってなくて餅引きに行くってことが稀だと思うし、アルジェンティ持ってたらアルジェンティに持たせるだろうから使うかと言われると微妙だけど

182
名前なし 2023/12/10 (日) 09:04:39 c7ee9@ef71d >> 179

一概に強化版だの上位互換とは流石にいえないよ、平和の利点は全行動に与ダメバフかかるんだから。会心ダメが上がる薔薇餅とは価値が違うし、必殺にしか追加バフかからないからトータルで見たら平和の方が強い場面多いよ。

181
名前なし 2023/12/10 (日) 02:11:35 657c6@1bd32 >> 178

バフが必殺技にしかないからわざわざ青雀のためだけに取りに行くもんではなさそう。2枚引きして余ってる場合、会心ダメ目的で持たせるのはなしではないけど

180
名前なし 2023/12/10 (日) 01:29:52 c37f5@876b1

蝗害やってなくて、、アタッカー少ないから育ててみたけど、4凸でもちゃんと強いな。完凸させたくなった。

183
名前なし 2023/12/17 (日) 09:51:47 050fc@acac2

ゼーレがいるから青雀の育成後回しになってて最近育成しだしたけど凄く優秀で楽しいキャラ。その上自分が麻雀好きなのでコンセプトも好み。必殺エフェクトで牌の絵柄が量子的にゆらいでたり、餅武器の平和な一日が役の平和とかかってたり、今回の限定イベントでの青雀の麻雀に通ずる思考とか、細かい麻雀的要素もしっかり描かれていて満足度が高い

184
名前なし 2023/12/24 (日) 22:52:57 fa53a@08eb6

初期からかなり評価上がったよな。皆の凸が進んだのと蝗害の影響が大きいのかな

185
名前なし 2023/12/24 (日) 23:39:55 657c6@fb96e >> 184

SPさえあれば火力はすごいんだけどなぁ…って初期から言われてたし、繁殖が出たあたりからぐんと伸びたよね。個人的には羅刹、符玄とかのSP稼ぎながら耐久1枠で余裕で動けるキャラの増加もあったかな?これは青雀に限らずだけど

186
名前なし 2023/12/29 (金) 15:06:29 e74c8@dfa21

アルジェンティと組ませたらアルジェンティの必殺回転で牌稼ぎができるんですごい助かる ルアンのおかげでダブルアタッカー編成が流行ってるだろうしおすすめ

187
名前なし 2023/12/29 (金) 15:17:49 e74c8@dfa21 >> 186

あっ必殺だと牌増えてないわ 気のせいだった

188
名前なし 2024/01/03 (水) 13:53:48 a7c23@44e1a

この子、今日も平和装備してるとダメバフ過剰だから攻撃オーブが良い?

191
名前なし 2024/01/03 (水) 20:46:20 修正 837e2@7efc6 >> 188

シュミレーターで虫相手にルアン符玄で試してみたけど微妙に攻撃%のが上になった。と言っても数%の差と言える程度なのでサブ次第で良さそう。

192
名前なし 2024/01/03 (水) 20:49:52 f9753@243ab >> 191

シミュレーター警察だ!

193
名前なし 2024/01/03 (水) 22:15:36 d744b@9aba9 >> 191

ルアンと組むとなるとことさら与ダメ過剰が加速しそう。実際は停雲や寒鴉みたいな攻撃バッファー入れる場合もあるし属性オーブでいいんじゃないの。

189
名前なし 2024/01/03 (水) 17:43:15 70ca8@09d21

これ俺も気になる 今平付けてると属性過剰すぎる希ガス

190
名前なし 2024/01/03 (水) 17:43:58 70ca8@09d21 >> 189

↑の米な 誰かー

194

ダメバフがスキルで補えそうだから、オーブを攻撃にするのはアリかな?

195
名前なし 2024/01/09 (火) 15:33:54 539bf@b4042

虚構に困ってるんだがこの子育成するのアリ?平和無凸に雑な天才4星々でも戦えっかな

196
名前なし 2024/01/09 (火) 15:59:23 9e5c3@9c7ea >> 195

虚構用ならやめた方がいい。他所では強い

197
名前なし 2024/01/09 (火) 17:49:20 22232@22550 >> 195

個人的には庭でも模擬でも評価Sだけど虚構だと並な感じ。弱くはないけど…必殺が遅くてSPぶち込まないと範囲攻撃しにくくてダメバフが欲しい場合でも青雀の売りのダメバフが虚構バフの選択肢で取れちゃうから光る部分はあんまりない気する。大量雑魚にはガス欠しちゃうのよね

198
名前なし 2024/01/09 (火) 23:47:28 42d12@d6ec8 >> 197

知恵ではあるけど強化攻撃範囲や必殺の重さからくる投げられる頻度考えるとどっちかっていうと使用感は壊滅っぽいのよね

199
名前なし 2024/01/10 (水) 10:55:20 97774@5dfbd

サボり癖あるから仕事が次々とおかわりされる虚構に適正低いのはある意味解釈一致な気がしてきた

200
名前なし 2024/01/29 (月) 21:59:31 a05f6@e4248

まだ天才厳選できてなくて50/110と競技場も発動できてない状態で試し運転したけど3枚絵柄被りの状態でSP3持ってったから笑った、寒鴉育ててて良かったわ

201
名前なし 2024/01/30 (火) 11:29:05 97774@5dfbd >> 200

何で牌がすぐに揃うんだよ、SP喰わせろよってすぐなるよ。ほんますぐに揃うの辛い

202
名前なし 2024/01/30 (火) 11:44:23 a05f6@e4248 >> 201

それもなった、SP5のときに限ってすぐ揃うし逆に後にバフ用のSP残さないといけないときに限って全然揃わん

204
名前なし 2024/02/03 (土) 22:10:45 ce8a7@02823 >> 201

だから後で実装される花火とは運用面でかなり相性良さそう。牌がすぐ揃ってSPが余る時→最大SP増加で許容しやすい、牌が揃わずSPが尽きる→温存していた必殺技でSPを即時補給できる

203
名前なし 2024/01/31 (水) 07:20:27 eefc9@25617

花火と同時puてことは前半飲月引かない人はこの子にsp食わせろってことなんだろなぁ

205
名前なし 2024/02/11 (日) 10:48:16 61dc1@e4099 >> 203

花火のSP拡張、常に高SP消費し続ける飲月よりもSP消費にムラがある青雀の方が相性良さそうって思った

206
名前なし 2024/02/12 (月) 20:18:03 eefc9@25617 >> 205

花火の必殺でsp回復するみたいだから残しといてツモ悪かった時の保険みたいな使い方できるよね

207
名前なし 2024/02/13 (火) 20:19:12 10cba@a8e32

青雀の夢の中だか取り憑かれただかで青雀がビジネス始めて符玄が部下になってるみたいなやつって、歳陽イベのときだっけ?もっかい見たくなってYouTubeで調べても見つからない……

208
名前なし 2024/02/13 (火) 20:50:37 ccc5f@243ab >> 207

合ってるけど、その中のサブイベの1つだからイベストまとめてくれてる方の動画からも省かれちゃってるね(全部まとめたら10時間コースだからしゃーなしだけど) やっぱイベストーリー見直し機能欲しいわね

209
名前なし 2024/02/13 (火) 21:55:11 10cba@a8e32 >> 208

なるほど、そういうことかぁ〜……あの話面白かったからもっかい見たいな、、、教えてくれてありがと

213
名前なし 2024/02/17 (土) 22:02:51 f52c5@22f4d >> 208

羅浮異聞・夢の中で検索かけたらちらちらと単独アップされてる動画があったから探してみるといいかも

214
名前なし 2024/02/18 (日) 00:05:41 10cba@a8e32 >> 208

うお〜!ありがてぇ〜!

210
名前なし 2024/02/17 (土) 08:33:20 7307e@7efc6

裏庭12まで完凸青雀+符玄銀狼ルアンで★3突破できた。☆5限定アタッカーがことごとくすり抜けてきたからマジで救世主。花火が来たらルアンをもう片方のPTに回せるようになるし楽しみだ。今更青雀に代わる☆5量子アタッカー実装されたとしても、それより青雀サポーターの凸進めちゃいそう

211
名前なし 2024/02/17 (土) 18:23:51 965f2@d65f9

朝食の儀式と今日も平和両方完凸だとどっちがどのくらい強いんですか?

212
名前なし 2024/02/17 (土) 21:27:31 ccc5f@243ab >> 211

某所の試算だと平和の方が1.06倍くらい強いらしいよ ほんまか?と思う場合は自分で計算

215
名前なし 2024/02/19 (月) 10:01:24 97774@5dfbd

ガチ勢に聞きたいんだけど、遺物欄に・他キャラの行動によって自摸が進む都合、速度を上げても強化通常攻撃が出しにくくなるだけなので不要  って有るんですが、(裏庭等のアタッカーの役割を期待されるコンテンツで)コイツ使っていると追加攻撃の火力が高い(4凸じゃないにしても可能な限り瞬間火力を上げたい)から、可能な限り牌が少ない状態で自分の手番に入ってスキル4回振りたいから速度はそれなりにあった方が、って思うんだけどどうでしょう?必殺技溜まってるのに牌が揃った状態でターンは行ったときの一手パス感が凄いつらい

216
名前なし 2024/02/19 (月) 11:29:13 ccc5f@243ab >> 215

その記述、確かVer1.0の頃俺が書いてから変わってないのよ まだゲームシステムの開拓がそこまで進んでなかった時期だから今と比べると全然違う部分もあると思うので書き換えてくれた方が助かる 俺は青雀2凸で全く使ってないので書かない

217
名前なし 2024/02/20 (火) 17:11:23 c5e13@ab087 >> 215

完凸とか編成でsp周りに余裕持って動かせるならどんどん自摸ったほうが強いし門前も乗せやすい。逆に無凸だったりsp負荷高めな編成だったりなら速度落として牌回すのもありだと思うけど別に素振りでターン流すのもできなくはないから速度はあって困るものではないかと

218
名前なし 2024/02/21 (水) 13:54:40 97774@5dfbd

花火きてまた大きく変わりそうだけど、総評部分を追記してみようかと思ったので砂場にページ作ってみました。ご意見いただければありがたいです。

219
名前なし 2024/02/21 (水) 14:10:24 修正 ccc5f@243ab >> 218

パーティメンバーの「ゼーレにひけを取らない」ってとこがちょっとだけ引っかかった ゼーレ非所持青雀2凸だからわからないんだけど、無凸ゼーレ比較でいいんですよね?

220
名前なし 2024/02/21 (水) 14:16:59 97774@5dfbd >> 219

あー、そうですね。星5並って他でも書いたけど誤解受けないように無凸のって追加した方が良いかな。うちの環境だと同レベルの遺物で平和青雀と巡海ゼーレで状況次第って感じだけど餅の時点で結構差が大きかったりします?

221
名前なし 2024/02/21 (水) 14:29:08 c6c55@ec368 >> 218

注意点の「虚構叙事に向かない」は「敵が多数の状況が苦手」の方が汎用的な説明になって良いと思うんですがどうでしょう。補足説明で虚構叙事にも触れる感じで。あと、「独自の運用方法が求められる」で書いてる通りスキルを打つほどバフが重なっていくのは強みでもあるので、特徴の「ハマれば強力な強化通常攻撃」のところに補足説明を足しても良いと思いました。読者はまず特徴欄を読んでどういうキャラなのか把握するので、特徴欄だけでSPドカ食いハイパワーアタッカーなのが分かると良いかなと。

223
名前なし 2024/02/21 (水) 15:02:47 97774@5dfbd >> 221

特徴に加筆はそうですね。対多数、という意味では庭の精鋭の周りに雑魚敵が居る状況などは実のところそんなに苦手ではない(いわゆる壊滅の拡散アタッカー並)と思っています。でも4凸以降での追加攻撃の火力があるからかな・・・凸で変わりすぎて書きにくい

222
名前なし 2024/02/21 (水) 14:42:41 d744b@9aba9 >> 218

青雀サブアタ書いた人だけど、当時は裏庭も緩くて符玄リンクス両積みの量子染めが使用率トップ。だったらリンクス入れるより青雀入れた方が火力出るだろって思想で組まれたPTで、当時の青雀入りPTだとトップだった。だけど今は裏庭も相応に難しくなったし花火も出るからもう折り畳みでいいと思う。

224
名前なし 2024/02/21 (水) 16:06:08 97774@5dfbd >> 218

特徴欄のテキストを書き直しました。花火も来たらそちらがメインPTになりそうなのでサブアタ型は元のテキストのまま折りたたみました。多数の状況についてはとりあえずそのままにしてます。凸が低い状態の使用感とかもはや分からないのでご意見有れば・・・

225
名前なし 2024/02/25 (日) 17:12:52 a2614@3a89e

2倍回ってたら良さげな量子オーブ出たんだが、この娘グラモスとかもアリ?速度は自バフあるから速度靴とちょっとで135満たせるし、通常必殺追加の全部が満遍なく強化されるし。でも流石に毎ターン強化通常前提なのはだめなんかね…

226
名前なし 2024/02/25 (日) 20:36:11 f9753@2355b >> 225

自前で与ダメバフ盛れるしグラモス付けるくらいならステーションの方が良さそう 平和持つなら尚更

227
名前なし 2024/02/25 (日) 20:46:38 d744b@9aba9 >> 225

数日後には花火前提で攻撃靴推奨されてるはずだから競技場でいいかな。花火抜きにしても会心難民だからそっち優先すべき

229
名前なし 2024/02/26 (月) 11:13:59 e449b@017ee >> 225

サポーターの足が早すぎて青雀のターンには牌が揃うって事故が発生するなら速度足になる→グラモスの価値が上がるけど、基本的にはタイキヤンで良さげ。

228
名前なし 2024/02/26 (月) 09:31:38 97774@5dfbd

砂場を反映させました。オートの説明だけ他のページに習ってオート動作の項目を作りそこに入れました。何かあればご自由に編集お願いします。

230
名前なし 2024/02/26 (月) 23:40:19 eefc9@25617

花火の性能既に明かされた部分だけでもダブルアタッカーいけそうだし、攻撃靴にしといてクソ強サブアタにするのも良さそうだなぁ。自分でツモること無くなって若干腐るとこもあるけどそれなら花火で行動順加速をこっちに打てば良いとかだし

231
名前なし 2024/02/29 (木) 15:08:47 7307e@7efc6 >> 230

花火のSP供給がスキル連打してると実質プラス1程度っぽいから、青雀ばかり加速しまくっても牌が足りなくなりそうだな。まぁ必殺で即牌供給するかどうか状況に合わせて調整すればいいのかもしれんけど