starrail_jpwiki

雑談掲示板 / 19199

22017 コメント
views
0 フォロー
19199
名前なし 2024/05/12 (日) 09:58:59 24817@08eb6

クラークフィルムランドの黄泉の斬撃痕が司令としての力の強大さとか感じさせるしかっこよくて好きだったのに監督クエスト進めたら消えちゃって悲しい

通報 ...
  • 19200
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:00:39 ae75a@7f33f >> 19199

    まぁ元々それを直すためのクエストゆえ、致し方なし…とは言え開拓者も「刺激的でイイと思う」とか選択肢あったから気に入ってた説。

  • 19203
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:10:28 修正 32753@ca595 >> 19199

    2.1はあそこで頑張って修復している人たちがいて、お仕事増やしてさーせんな気持ちだったので直ってちょっと安心した。選択は刺激的でいいを選んだけど

  • 19205
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:26:49 93573@71895 >> 19199

    というかあれ空間レベルで切り裂いてる感じしてたから「あ、金あれば直せるんだそれ......」ってなった。夢境内だからできたのかファミリーの技術がすごいのか

    19206
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:30:34 ae75a@7f33f >> 19205

    両方かなぁ…向こうからしたらスクリーンに穴がッッッッ!!って感じだろうし、夢境を造り上げたのが以前のファミリーの技術ではあったはずだしな。

    19208
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:37:16 088ee@6e9bb >> 19205

    夢の中の世界だから何でもありなんじゃないだろうか。あと虚無の力が残留するようなものじゃないんだろうな。残留するようなもので一度影響受けた所永遠に虚無の空間になるとかなら宇宙が広いとは言えIXが危険視されてタイズルスみたいに討たれそうだし。

    19210
    名前なし 2024/05/12 (日) 11:42:59 a0843@d7cf2 >> 19205

    修復は何段階かあって最初の修復で虚無の力取り除いたとかじゃなかったっけ。斬撃痕の紅い光ってるとこを消して、その後斬撃痕を消すみたいな感じだったし。

    19216
    名前なし 2024/05/12 (日) 13:50:40 218fb@741af >> 19205

    本編のムービー中で、”虚無世界からの黄泉の一撃で夢境のビルが剥がれて水色の泡になって崩れてる” のを見たとき、「ああ夢境のあらゆる物質は憶泡で出来てんだな」って思ったし、粘土を捏ねるみたいにして修復できるんだと思う。単に規模が大きすぎて時間がかかっただけ

    19242
    名前なし 2024/05/12 (日) 18:43:23 88afb@004e4 >> 19205

    一番時間がかかったのは残留してる虚無パワーの除去だと思う。切られた直後からドリームメーカー達ずっと頑張ってたのに進捗なかったし