Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

4Kスコープ / 7

190 コメント
views
4 フォロー
7

投稿しといてなんだが、攻略wikiへの投稿としては文体がアレなので、箇条書きで要点・補足を書き出した。
なお、ナワバリ前提の話なのでヨロシク。

・リッターというと、昨今弱体化の影響も有りナワバリでは足を引っ張るイメージが強いが、射程が長い分、塗り面積自体は決して悪くない。特にスコープが付くと射程増のため、更に塗れる。
 (燃費が悪いのでギア補正は必須だが)
・ただし、圧倒的射程によるキル性能を重視し、チャージ待機するとその分塗りは減る。プレイスタイルにより、かなり挙動の変わるブキと言える。
・特に、タイプの違うチャージャーが混在する場合は相手の対応に混乱が生まれ、キル数が伸びやすい傾向がある。チャージャーが被っても一概に悪くはないと言える。

・トラップの命中は、キル重視型のチャージャーや単射程ブキがいる状況では即キルにつながる事も多い。相手の対応が間に合わないケースもあり、非常に有用。
・また、微火力となったトラップダメージも、複数束になると無視出来ない。半チャ、他ブキのカス当たりなどで死にやすくなるため、火力補佐としては十分機能している。積極的に置いておくと良い。

・ブキの性質から、敵陣に突出した塗りを作りやすい。潜伏キル型の相棒がいると、相乗効果で盤面を有利に導ける。

総論:リッターで塗るの楽しいです。

いじょ。

通報 ...
  • 8
    名前なし 2017/09/30 (土) 18:53:07 b0fc3@10825 >> 7

    いろいろなブキ使ってナワバリやってるけど、遠距離まで道作れるフルチャージとモデラーより綺麗に塗れるカニ歩き無チャージ、足場作りと最後っ屁のトラップに敵陣荒らしの雨も完備で万能塗り兵器だね。
    ナワバリで使うと飽きない面白さ。
    スコープ使う理由?ノーマルだと当てられないからだよ…

  • 9
    名前なし 2017/09/30 (土) 19:00:10 7501b@f419d >> 7

    チャージキープが追加された今となってもスコープ有りの方が使用率がかなり高い気がするけど、
    現状、スコープ有りの方が当てやすいって人の方が多いのかね?

    俺は逆にスコープ有りだとクズエイムになるからスコープ無ししか使えない
    そしてスコープ有りの0.5本分の射程の長さを恨めしく思う

  • 10
    名前なし 2017/09/30 (土) 19:55:04 b0fc3@10825 >> 7

    前作はリッターほぼ全員スコープって感じだったし、そのまま2でもスコープ使っている人が多そう。
    キープ使ってリッターの射程を活かすとなると相当難しそう。

  • 11
    名前なし 2017/09/30 (土) 20:32:15 7501b@f419d >> 7

    俺はスコープ無しでありながらキープは使えないわ
    チャージキープは持続時間が短くてかなり難しい
    代わりに半チャはよく使うから、半チャでもキープできたらもう少し違ったんだろうけど

    スコープ付きだと拡大時にエイムの操作感が変わって全然当たらなくなるんだよなぁ
    スコープ無しならチャージしてもエイムの操作感が変わらないから当てられるんだけど