名前なし
2022/08/11 (木) 17:56:40
fb568@a7172
しかしモデラーは紆余曲折あった武器だよな
1の時のサブはチェイス、トラップ、クイボで、2ではキューバン、スプリンクラー、クイボと、
恐ろしく戦法に一貫性がないというね
でもこれを見て「よく分からないのがモデラーというものだ」とかいうメタなアイデンティティを持ってしまうと絶対プレイする側はつまらなくなるから、
調整の人には「こんな風に気持ち良く使って欲しい」という武器愛を持って組み合わせを作ってもらいたいね
どうせ全ての武器が理想の組み合わせになっても格差はできるだろうから、良すぎる噛み合いを恐れずに
通報 ...
結局塗ってスペシャル回すブキだからスペシャルに左右されまくるんだよね
2は銅以外弱スペシャルで銅も52でいいじゃんってなってたのが問題だった
3はスペシャルの種類が多くて他短射程と被らない調整ができそうなんでしっかり独自の強みがあることを期待してる
それなんだわ
それと
「運営が弱くし損ねた愛されてない武器を無理やり使っている」
という状態は使い手の精神衛生に悪いし、
(このコメント欄にも割といるように)非使い手がケンカを売ってくる元なので、
仮になんやかんや妙な強みがあっても独自の売りは別で欲しい
ていうかシリーズを跨ぐタイミングなんて最も違和感を感じない弱体化タイミングなんだから、
全武器のメインコンセプト外の妙な強みは一旦没収するぐらいで良い
スプラ2が合わずにスプラ1に戻った人が昔も今も大量にいるように、
「3の開始時期に合わなかったプレイヤーは今の2に戻れる」という理由で、
弱体化(選択肢の剥奪)をしたいならここで調整すべき
3をプレイしている途中でプレイ体験を奪われたプレイヤーには、APEXやフォトナ等しか逃げ場がなくなってたぶんスプラ文化が途絶えるから
「スプラ?ああ昔〇〇が使いやすかった時期はやってたんだけどね」という配信者を少なくとも2人は知ってるから結構ガチ(1人ヒッセン1人クーゲル)
ノーチスクスロクアッドあたりは明らかにメインが強いのをサブスペで抑えられてる感じがするけど、何故かリッタージェッカスチャーコラみたいに強いメインを全力で強化してるのもあればホットモデラーソイチュみたいな強サブ強スペでも中堅で止まりそうなやつも噛み合わないの持たされてたりする
あみだで決めたって言われた方がまだ納得できるレベルで意図が読めない
「気持ちよく使って欲しい」の結果が長射程トゥーンなのでは?ボブは訝しんだ