設置してる場所とか、個数がわかりやすいといいんだけどなぁ
ん?今でも1つにつき1つ設置場所方向を示すアイコンはあるし、そもそも自分で置いたなら覚えてるでしょ?
踏んで使われたかどうかわかりにくくないですか?
んー… 解釈①「自分でリモート起爆したのか踏まれたのかわからない」 →起爆のタイミングで大体分かるし、マップを開いて爆発したトラップ周辺の塗り状況を確認すればいい 解釈②「踏まれたのか塗られたのか分からない」 →マップ開いてその付近の塗り跡を見ればいい(長射程が塗ったのか短射程が踏んだのか)
このどっちかならこれで良いと思うんだけども、これ以外?
トラップの仕様を理解してない事がよくわかる
それはどっちがです?
ちょっと語気が強くなってしまったけど木主さんへです
好意的に解釈すると戦闘、起爆、再設置を繰り返すうちに 今ある場所のどっちが次に爆破できるか分からなくなるとか?
攻撃に時間がかかるか、決定力に欠けるメインにしか付いてないから トラップから意識離れるってことはまず無いと思うけど
マップ上にビーコンみたいに表示してほしい(無論味方のだけ) そしてビーコンもだけど、自分のには古い順に番号降ってくれるとベネ
そういう感じにですね って、甘えすぎのようで、反省します
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ん?今でも1つにつき1つ設置場所方向を示すアイコンはあるし、そもそも自分で置いたなら覚えてるでしょ?
踏んで使われたかどうかわかりにくくないですか?
んー…
解釈①「自分でリモート起爆したのか踏まれたのかわからない」
→起爆のタイミングで大体分かるし、マップを開いて爆発したトラップ周辺の塗り状況を確認すればいい
解釈②「踏まれたのか塗られたのか分からない」
→マップ開いてその付近の塗り跡を見ればいい(長射程が塗ったのか短射程が踏んだのか)
このどっちかならこれで良いと思うんだけども、これ以外?
トラップの仕様を理解してない事がよくわかる
それはどっちがです?
ちょっと語気が強くなってしまったけど木主さんへです
好意的に解釈すると戦闘、起爆、再設置を繰り返すうちに
今ある場所のどっちが次に爆破できるか分からなくなるとか?
攻撃に時間がかかるか、決定力に欠けるメインにしか付いてないから
トラップから意識離れるってことはまず無いと思うけど
マップ上にビーコンみたいに表示してほしい(無論味方のだけ)
そしてビーコンもだけど、自分のには古い順に番号降ってくれるとベネ
そういう感じにですね
って、甘えすぎのようで、反省します