塗り強化で52ベが環境に来てるだけなのに空気である無印とデコにも影響するキル性能落とすのはよろしくない。
デコはハイプレのおかげでホッケとかホコヤグラとかで採用されてるのでそんなに擁護する必要もないし、今までも亜種巻き添えなんて何度もあったよ。 個人的には地味だけどナイスダマで味方のスペシャルが溜まる仕様を削除してもいいように思う。
そのデコも今のメインの塗り強化によって採用価値が高まってるだけなので結局のところその上がった価値を殺すこと自体が微妙だと思うがね。 感情が入ってどうしても自分が納得いかない部分を先にやり玉に上げがちだけどバランスというものを考えるならまず全体を見ないとバランスなんてできたもんじゃない。 まあイカ研が感情でモデラー弱体化してしまったのもバランス調整下手くそってことなんだけど、元々が気分でサブスぺ決めてバランス歪にしてるから今更ではある。 イカ研は任天堂が必要と用意したレベルデザイナーでさえ有効活用してない節があるからな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
デコはハイプレのおかげでホッケとかホコヤグラとかで採用されてるのでそんなに擁護する必要もないし、今までも亜種巻き添えなんて何度もあったよ。
個人的には地味だけどナイスダマで味方のスペシャルが溜まる仕様を削除してもいいように思う。
そのデコも今のメインの塗り強化によって採用価値が高まってるだけなので結局のところその上がった価値を殺すこと自体が微妙だと思うがね。
感情が入ってどうしても自分が納得いかない部分を先にやり玉に上げがちだけどバランスというものを考えるならまず全体を見ないとバランスなんてできたもんじゃない。
まあイカ研が感情でモデラー弱体化してしまったのもバランス調整下手くそってことなんだけど、元々が気分でサブスぺ決めてバランス歪にしてるから今更ではある。
イカ研は任天堂が必要と用意したレベルデザイナーでさえ有効活用してない節があるからな。