Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

スプラッシュボム / 215

813 コメント
views
4 フォロー
215
名前なし 2018/08/01 (水) 17:40:46 d1b98@4d6cc

ボムの使い方を聞こうと思って来たら、調整の話ばっかで笑った

それはさておき、インク消費量の多いこのボム、
ポイポイしてるばかりではやはりダメだと思うのだが、
皆どういう使い方をしてるんだろうか?
アサリのゴール下とか、ホコの割れた直後に置くとか、当然使うところもあるけど、
立ち回りでの使い方が非常に難しいと感じている…

通報 ...
  • 216
    名前なし 2018/08/01 (水) 17:42:51 aa604@6d6af >> 215

    ある程度遠くに転がして直後にメインをうつことで挟み込むような形にしたり
    とりあえず重量級に投げたり直接相手のとこまで投げて奪いたい場所を塗ったり

  • 217
    名前なし 2018/08/01 (水) 17:53:58 c6f78@86f8d >> 215

    ・サブ性能も併用して敵の背後に投げて、射程勝ちしてるメインの射程で後ろに引かせて踏ませる
    ・短射程が突っ込んできそうだと思ったら咄嗟に足元に転がす
    ・シールドとかホコバリアに当てれば、耐久削れると同時に即爆発して、接触面側に相手がいれば爆風に巻き込んで落とせる
    ・味方が撃ち合ってるところにとりあえずポイー

    など?全然応用じみたことは書けてないけども

    218
    名前なし 2018/08/02 (木) 00:06:01 d1b98@68eaa >> 217

    おお!
    感覚的にやってることもあったけど、
    例えば短射程挟み込みとかは意識的にやった方が良さそうだ。
    試してみる!お二人、有難う!

  • 219
    名前なし 2018/08/02 (木) 07:58:44 3c5fc@b20c6 >> 215

    わかば使ってるけど、
    敵の視界にはいる前に予め退路に放っておいてから敵前に躍り出たりインク見せると大体距離取ろうと退いてくれるからいい感じに引っ掛かってくれる

    220
    名前なし 2018/08/02 (木) 12:32:26 d1b98@b05ee >> 219

    短い射程を逆に活かすのか。高度だな。
    相手の視界に入れない様に退路にボムを置いておくって難しそうだけど、決まると気持ち良さそう。

    221
    名前なし 2018/08/02 (木) 13:22:21 87854@8fc51 >> 219

    その手の動きされるとボムが見えててもイカの方に反応しちゃうんだよね。自然と体がどっち付かずになってやられる

    222
    名前なし 2018/08/03 (金) 03:17:46 3c5fc@399a3 >> 219

    山なりに投げたり爆発の直前に崖から落ちるように投げたりすると相手は案外気付かないモンなんよね