名前なし
2019/12/25 (水) 00:01:37
c09cd@91f08
実際強いかと言われるとそこまで強くないブキだと思いますよ
ガチマ潜ってみるとわかるように、長射程における対抗手段が皆無
これで塗りを落としたり、移動速度やダメをいじったら当然死にブキと化す
ナワバリというルールの中では強い リールガンのようにギアはほぼ自由で何でもありな強さではないことだけは確か
通報 ...
?
ガチマでも対抗戦でもキャンプのぞけば一番対超射程戦が楽なブキがパブロですよ。超射程が一番嫌なことは2つの方向を意識させられることで、パブロはその機動力で超射程を前線からラインそらせることと現実的なレベルでキルはとれます。段差利用スフィア活用などでむしろカモで、ガチマでむしろキツイのはマニュデュアルなどあたりですよ。
自分も最近実感したことなんですけど短射程の長射程への対抗手段ってどうやらキルと投げ物以外にもあるようなんですよね
味方との連携が前提になってる(から気づかなかった)だけで「いると厄介な場所で通常の三倍のスピードで接近したり塗りたくってヘイト集めてかつ小刻みに動いて上手に射線をくぐり続ける、あわよくばキルする」だけでその間味方にもいいように動いてもらって機能不全に出来るらしい
対抗戦環境だと通話もできるからよりその最中に横槍入れて貰えるらしいし(それがこの武器だとSPPも相まって尚更沢山できる)
まあ個々の武器のことがギアや立ち回りからしてまるで分かってない人がいるようなガチマと同一視するのは難しいと思うんですけどやっぱりX2700↑になるとほぼ対抗戦みたいな魔境になるんですかね?
結局マップ依存だと思うがな
ショッツル高台とかは無理でしょ
そのショッツルで例えるなら、敵リスポン地点前方の広場で延々と生き延びて塗り続けるってことでしょうか?