スプラトゥーンwiki for 2ch

スプラシューター

254 コメント
views
2 フォロー

スプラシューターの情報提供・交換用

プレリアル
作成: 2016/02/27 (土) 19:32:10
通報 ...
1
名前なし 2016/03/03 (木) 09:36:51 8f7d2@a2fac

ボム飛距離メイン3、サブに攻撃5積んだらヤバかった。クイックラッシュの制圧力がすさまじい。

2
名前なし 2016/03/03 (木) 11:56:35 cd489@71ad8 >> 1

弾速上がるおかげでキルタイムが早くなるから強いよな
キンメダイやアンチョビなどではスパショよりキル取れたりするが、マサバは辛い

3
名前なし 2016/03/06 (日) 13:49:46 c8158@96578

ボム飛32と攻撃19でヤグラ神

4
名前なし 2016/03/06 (日) 14:40:46 a3135@e44fe >> 3

そのギアうらやましい……

5
名前なし 2016/03/06 (日) 15:19:29 6bd48@e0cf5

一番活躍できるルールはヤグラじゃないかなと思っている
クイボによるヤグラ奪い返す能力高いしボムラばらまいてヤグラの進行を抑えるもしくは自分のヤグラの進行中にボムらで敵を足止めしやすいし

6
名前なし 2016/03/08 (火) 17:36:36 b57f9@84346

ボムサーチ強化のとばっちりキターwww

7
名前なし 2016/03/08 (火) 22:33:24 473d5@42bdc

き、きっとボムサーチ流行らないから・・・

8
名前なし 2016/03/11 (金) 02:05:47 b3498@cbf86

ほんまリッターは色んなところに迷惑かけてんな

9
名前なし 2016/03/13 (日) 02:16:06 c708d@fb168

使用者が極端に少ないのは、とばっちり弱体化が怖いせいかも

10
名前なし 2016/03/13 (日) 10:16:40 e4fb3@86274 >> 9

単純にスペシャルが弱いせいじゃね。その上メインとサブの役割が被ってるのも微妙だし。スシコラが最強の一角でなかったとしてもあっちでいいやってなるよコレ

13
名前なし 2016/03/13 (日) 14:38:06 2315b@e0cf5 >> 10

スペシャルはあってないようなものと割りきって使ってる俺 メインで仕留めきれなかった時にサブぶん投げれば倒せる時がよくあるからコラボよりも通常の戦闘は楽だなーと思ってる

11
名前なし 2016/03/13 (日) 10:31:25 79d3e@79b3a

ほかのスプラローラーとスプラチャージャーがメインサブスペそれぞれの分担が近中遠でばらけてる。そうしてみるとこいつはむしろコラボの方が無印っぽい。クイックとメインのコンボはリールDみたいなちょっと足りない火力を埋めるときにはスゲーかみ合うけどこいつの場合は普通にメインが当たる距離であればメインで撃ってた方が燃費がいいし威力安定するという…。

12
名前なし 2016/03/13 (日) 12:06:34 8f7d2@e44fe

そういう意味じゃスパセンじゃなかったのが悔やまれるブキかも。まぁそれでも好きだけどね。

14
クイックボム 2016/03/14 (月) 07:54:58 681ee@696cd

攻撃って実際 6か 12がベストじゃね?

15
クイックボム 2016/03/14 (月) 07:55:54 681ee@696cd >> 14

6の場合 直撃 & 爆風(近) で倒せるようになる

16
クイックボム 2016/03/14 (月) 07:57:04 681ee@696cd >> 14

12の場合 爆風(近)×2 & 爆風(遠) で倒せるようになる

17
クイックボム 2016/03/14 (月) 07:58:53 681ee@696cd >> 14

もちろん防御ギアなしの相手に、だけど、残りを飛距離に積んで、遠レンジから安全に牽制できるって意味ではボム飛距離30 攻撃12以上が安定すると思う

20
名前なし 2016/03/17 (木) 19:00:38 a3135@e44fe >> 14

かなり同意。>ボム飛距離30攻撃12以上。自分もボム飛距離30攻撃15でやってるし、できればもっと攻撃欲しいと思ってるところも同じだ。

18
名前なし 2016/03/16 (水) 22:05:33 f852b@fb168

素プシュって、500円のワンコインブキのくせして、大量のスーパーサザエやお金使うよね。素プシュにはまったイカは、皆サブギアの数を少ない数で語り出すし。まぁそれが楽しいけど。

19
名前なし 2016/03/17 (木) 06:56:22 0a131@696cd >> 18

そりゃメインだけで戦うなら劣化スシコラだし、、リッター、シャープネオと違いクイックに全てをかけるしかないスペシャルなんだからそうなるのは必然じゃね…

21
名前なし 2016/03/17 (木) 19:01:36 a3135@e44fe >> 18

スプシュを真剣に使うとなるとそこらへんはしゃーないなw>大量のオカネとサザエ。

22
名前なし 2016/03/17 (木) 20:14:21 a2239@9667d >> 21

一方リッターはメイン攻撃サブ偽ブラ攻撃にのみ絞ってガチャと注文をやっていた

23
名前なし 2016/03/17 (木) 20:15:40 81e8c@ebc5f >> 18

自分もサザエとお金大量に使った遠投26攻撃19インク回復12で満足したけど試行錯誤にいくらかかったのやら

24
名前なし 2016/03/17 (木) 22:54:04 4db21@e0cf5

どういうスタイルがいいか悩むブキでもあるしそのスタイルを試すためにダウニーに貢いで…を繰り返す

30
名前なし 2016/03/21 (月) 17:30:37 81e8c@c82f4 >> 24

27のコメを書き込んだ後で接近戦特化のギア構成の人を見かけたよ。 その人は投擲の代わりにイカ速や人速を積んでてヒーローヘッドの逆境でボムラッシュの回転力を上げてたな。

25

こいつはギアパワーでスペシャルを強化できるのが強み。
よって攻撃とボム飛距離を積みたい

27
名前なし 2016/03/19 (土) 08:36:59 81e8c@ebc5f >> 25

自分も最後は遠投と攻撃に落ち着いたな。 このスタイルの場合は純ブランドのイカバッテンマスタードが欠かせないからやっぱりダウニーに貢ぐんだけど。

26
名前なし 2016/03/19 (土) 00:04:32 a6837@86fa5

頭ギアに飛距離バトロイカあれば良かったのになぁ・・・

28
名前なし 2016/03/19 (土) 10:20:57 a3135@e44fe >> 26

これは思うねえ>アタマに飛距離バトロイカ。マスタード使うためにマキガ切らなきゃいけないし……

29
名前なし 2016/03/21 (月) 15:02:32 修正 3db10@e44fe

クイックラッシュ使ってて思うのは壁に当たっちゃったりするとすごく損した感じがする。スプラッシュボムは跳ね返るし、キューバンは壁にくっついても範囲が広いからあんま問題ないんだが、クイックだと壁塗るだけでほぼ丸損なのが・・・

31
名前なし 2016/03/28 (月) 19:20:08 1d471@696cd

ポケモンで言うフライゴン枠   恵まれた種族(シューター) で ガブリアス(スシコラ)と同じメイン(属性)  しかし覚えてるのがボムラッシュにクイックボムと言う、強技ボムラッシュ(逆鱗)は使えるが種族値が足りないクイックボム(タイプ一途じしん)もあるがリッター(ドサイドン)のそれと比べるとひどい有様

32
名前なし 2016/03/29 (火) 09:08:46 1887c@e4e00 >> 31

それはない。どっちかといえば素プシュ=メガガブ、強いっちゃ強いけど持ち物固定が足を引っ張ってる感じ。フライゴンの火力のなさはプロモデラーで納得。

48
名前なし 2016/04/06 (水) 10:57:41 81638@696cd >> 32

プロモデラーなんかドーブルだろw

33
名前なし 2016/03/29 (火) 09:31:45 b4926@3f3af

ダウニーが左に攻撃力2個付いたパイロットゴーグル持ってきたから純ブランドマスタードと攻撃力靴と合わせたらかなり強くなった
とりあえずクイボ投げとけば撃ち合いも有利になるし結構良いかも

36
名前なし 2016/03/29 (火) 12:44:58 81e8c@4d3ce >> 33

飛距離20攻撃25くらいか 靴がシアンビーンズだったらアロメでサブにインク回復つきやすいから動きやすくなるかもな