名前なし
2017/02/02 (木) 20:25:42
461ab@d07af
ガチエリアでダイナモがいないチームの不利なこと……自分はダイナモが嫌いだし性根が腐っても使おうとは思わないけど自分のチームにダイナモいてくれとは思う
通報 ...
ガチエリアでのダイナモの勝率が酷いことになってるしな。使用率も結構な高さであの勝率ってのは、あまりにも勝ちやすすぎる。いくら「ルール・ステージに合ったブキを使う」のが開発の狙いだとしても、これじゃダイナモがガン有利すぎてバランス的には話にならない。
正直、「ダイナモのメイン性能が適切に調整されるかどうか」が、スプラ2を買うかどうかの分かれ目の1つになっている。
振りがあと0.5秒遅くなるか、振った後の隙を1秒長くする…判定云々はさておき、これだけでも思考停止で振るリスクが跳ね上がるから十分勝ち目のある性能になるんだけどなぁ…
インク回復速度とかイカ速度とかインクの消費量のような『振ることその物のリスク』に触れないままだと根本的に変わらない
今の性能だとローリスク過ぎてどうしようもないっていう
単に復活短縮を削除して、武器ごとに復活時間を調節すりゃいいだけだと思う。ダイナモの嫌な所は「一方的にダイナモを倒しても、倒した側が損している事が頻繁に起こる」ことにある。なぜなら塗られまくるから。復活時間が普通の武器の1.5倍ぐらい長ければそういう損は(たぶん)起きない。(いや起きるかな・・?)
今まででも弱体化されるたびに「ダイナモ弱体化かよダイナモ終わったな」って言われ続け早1年半未だに環境に居座り続けているつまりそういう事だ
>> 2054 良い案だと思ったが、それだと元から死ににくい・倒しにくいチャージャーに対して効果が薄すぎるな。
射程で勝れば倒すことはできるダイナモには有効な案だとは思うが
ダイナモは高さによる塗り範囲変わらない広範囲攻撃だし。それにダイナモは一撃範囲取り上げられるけど、それ以上に蓄積ダメージも痛い。飛沫に他の敵の攻撃で結局死ぬこと多い
他のルール(ナワバリ含む)なら最悪ダイナモを避けるか地の利を得られるところに誘導すればいいけど、エリアはガキンチョダイナモが固定砲台してるだけでも勝つことあるからなぁ。
露骨に射線切る障害物があったりして、放物線で飛ばせるダイナモが固定砲台しやすい地形があちこちにあるのも問題よね
障害物内や段差内とチャージャーが生き生き、障害物や段差あるとダイナモ生き生き。どうすれば
チャージャーは、戦局に大きく影響を与える位置に強力な芋ポイントがなければ十分。そもそも障害物や段差がほとんど無いなんてコースは無い、というより
障害物で敵の攻めてくる場所が特定しやすかったり、
壁がない、もしくは塗れず敵に攻められにくい段差で、芋るのに最適等むしろチャージャーに味方してる場合が多い
タチウオが残ってる時点で、開発のステージデザインの考え方がどうなっているのかすごく不安なんだが