Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ノーチラス47

3157 コメント
views
7 フォロー

ノーチラス47のコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/12 (金) 21:40:04
最終更新: 2023/11/30 (木) 11:46:28
通報 ...
2789
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 20:57:47 2bd2d@4dd72

エナスタ供給機が軒並みポイントナーフ喰らってる今。メインで塗りもキルもそれなりにやれるノーチに、安定してエナスタとビーコンが供給できる且つノーチのために最低限前に出られるスパッタリーと組ませて「パッチラス編成」なんてどうだろう。あと適当に52ガロンとか入れておけば「パッチラゴン編成」にもできる。

2794
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 21:32:21 修正 54dca@3742d >> 2789

赤スパは味方に一番居てほしいブキまである

2795
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 21:33:55 修正 9eb9c@c219b

ノーチラス用のギアで悩んでて、ヒト速10,イカ速10,安全靴9~10,ジャン短&スペ減各3,までは決まっていて
残りの枠をインク回復,スペ増,カムバ,ステジャン,イカヒト速で迷っているのですが、
ノーチラスにカムバステジャンって相性としてどのぐらいいいですか?追記:ゾンビの相性も教えていただければ幸いです

2797
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 22:19:29 995bb@bbf4b >> 2795

残り全部ヒト速でいっすよ

2798
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 22:36:02 2bf95@46bef >> 2795

ノチは個人的にゾンビする武器ではないと思うな。スピナー自体チャージできてる一番強い状態だけ対面してそれ以外は逃げ隠れでごまかすような武器種だから、ワンチャン通すより堅実に立ち回る方だと思う。
打開が味方にアメ合わせて無理矢理倒しに行くくらいしかできないから、それが不満ならカムバ詰むかな?くらいの好みでいいと思う

2799
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 09:09:03 e6f04@4496e

今日からノーチラスを使ってみようと思ったそこのアナタ!他のブキがもう使えなくなっても構わないぐらいの感覚で扱ってみよう!何もかも独特だから!

2801
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 12:06:44 70b5a@40295 >> 2799

スシ使っててノチ強いな〜と軽い気持ちで持ってみたら弾速とチャーキ楽しすぎて手放せなくなっちゃった…
どうしてくれるんですか(ずっと持つよ😄

2800
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 11:51:08 d674f@80833

自分のでも回復するね!やばい!でもダメージの回復ロックとやらは健在みたいだしどうなんだろう

2802
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 12:34:13 9eb9c@ef39e

ノーチラスのアイデンティティのチャーキ君、調子が良ければ良いほど使わなくなるの悲しいT^T

2805
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 18:10:08 aec0e@3fcb8 >> 2802

チャーキ使った攻め方ってだいたいハイリスクなやつ多いししゃーない

2803
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 16:06:44 0f94e@4b5c6

アメ投げてもあまり無理を通せるようになった感じはしないね

2804
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 16:19:31 18b27@426f6

そもそも雨の中で体晒して構えてるノーチに対面仕掛ける蛮勇を通せるブキはほぼないと思うし、それを通せるブキはリジェネが始まる前に殺すと思う

2806
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 21:01:12 31a26@81537

定石のヒト速、イカ速、安全靴とかを横に置いといてスペ増、スペ減モリモリ載せてヤグラに行ったらアメの回転率良くて個人的にはしっくりきた
カムバ10、ステジャン10、スペ増19、スペ減15、ジャン短3

2807
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 22:35:57 d674f@16510

味方がソナー投げまくるから助かる、お礼にアメちゃんあげる

2808
名無しのイカ 2024/01/26 (金) 00:12:58 4c4e0@c1e3a

さっき26対抗戦行ってきたんだけど
ノチ2枚出されて並列にアメ投げられてガン詰めされて何もできなかった、圧がエグイ
これ環境入っただろうなって思わされた

2809
名無しのイカ 2024/01/26 (金) 03:06:03 9eb9c@c219b >> 2808

頼む。ノーチラスは一生沈んでてくれ🙏🏻

2812
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 02:09:06 fcaea@323a3 >> 2808

ブキによるけど何の武器持ってたの?
自分だとスシとか多いからこれ持ってることが多いけど使ってる側としてはやっぱり射程以上の相手だとだいぶ厳しいからジムとかボトルとかその他長射程はこのブキ得意ではないよ

2818
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 11:56:16 4c4e0@c1e3a >> 2812
2810
名無しのイカ 2024/01/26 (金) 19:59:56 35844@f21d9

アメ強化でも相変わらず長射程には弱いけど、ジェット、96、デュアル、ケルビンみたいな絶妙な距離でやりあう武器は少し楽になるかしら。

2811
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 01:32:21 069dc@319f0

たぶんレート帯によるんだろうけど、ノーチは短射程シューターが多いかどうかで環境でのキルブキとしての強さが決まってくる感じはしてる
採用率高いブキだと、スシとかには有利取りやすくて強いけどロング・バケツにはあんまり有利って感じしないから、そういうのがさらに増えると相対的に弱くなりそう

っていうか対ロング対面もしかして不利? 爆風込みだと射程有利取れてない気がするし、爆風回り込むから遮蔽物あんまり効かないし。だいぶ苦手

2813
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 06:37:57 b4f37@a3ee9 >> 2811

間合いがほぼ同じだからロンブラとお見合いになったら先手取った方が勝つ

2814
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 08:41:08 修正 e5465@179b9 >> 2811

ロング対面キツいと思う
何だかんだスピナーなんで人状態が多い分、直撃貰いやすい上、
遮蔽物に隠れても爆風で炙り出される
ノーチ性質上、無理やり懐に入る事も出来ないし
雨の回復も一確武器には意味ない 対面相性はかなり悪い

2815
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 09:07:09 b4f37@a3ee9

ノーチラスが一時期弱体化叫ばれてたけど結局鎮静化したのは
ロンブラはじめ環境武器には優位取れないからなんだよな
ボム無いし長射程相手にできることもない。スプシュは撃ち合いに付き合ってくれる相手ならボコれるけど大抵引いてウルショでお陀仏だし

2816
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 09:55:29 68445@47957 >> 2815

なんか鎮静化した事にしたいみたいだけど全然そんな事ないよ
リチャージ持っててあの弾速と足元塗り頻度は普通におかしい

2817
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 10:13:46 b4f37@a3ee9 >> 2816

それだけの物持ってるのにこれだからなおのこと環境武器頭おかしいよな

2819
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 11:59:18 2e927@1771c >> 2816

順序が逆でノチみたいな不当なスペック与えられたブキに対抗しようと思うと馬​鹿みたいに他のを強化せざるを得なくなる

2820
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 13:57:48 0496d@46ebf >> 2816

いいや本来高スペックなはずのノーチでさえ他の武器がぶっ壊れてたせいで埋もれてたんだぞ

2821
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 18:02:01 03657@8d734

最近ノチ練習してるんだけどこのブキ敵が自分より全員射程長い場合どう動けばいいの?
ポイセンポイポイマンをやりつつこれ長射程には意味ないよなあ…と思って立ち回ってるんだけれど

2823
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 20:50:02 e6f04@4496e >> 2821

正直そうなったらこちらの編成次第だけど、Xマッチなら絶対に味方も前衛足りなくなるから嫌でも前線に出る。何回死のうが構わない 相手のヘイトを買えれば上出来、あとは味方が横槍を入れることを祈るだけ……

2824
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 21:40:12 4f779@1ad0d >> 2821

ポイセン投げるより手前や左右をしっかり塗り固めといたほうが強そうだ

2825
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 00:35:29 03657@8d734 >> 2821

ありがとう、サブに逃げないでメインで頑張ってって感じなんだね
元々短射程シューター使ってたからスピナーで射程負けしてる相手に対面するの難儀してるけど頑張ってみるわ

2828
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 15:15:44 26c87@323a3 >> 2821

他のスピナーも自分よりも射程が長い時はどうするかっていう問題を抱えてるからスピナー共通の問題でもあったりする

2826
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 01:12:48 4989a@54880

想像はるかに超えて本文充実しててとても面白かった
普段バイトくらいでしかスピナー使わないけど読み物としてもためになる

2827
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 14:14:35 d23e0@b13bd

ノーチラス星5バッジを付けて二つ名を「金欠のオウムガイ」にする
メッセージ…です…これが…精…一杯…です…
受け取って…ください…伝わって…ください

2831
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 08:50:13 8776c@cf8d9 >> 2827

僕はゴールドノーチラス使い(願望)にしてます

2829
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 18:36:02 37dfd@6a9de

このブキ、1か月くらい前から使い始めたけど、アサリ行くと96来るし、ヤグラ行くとロング来るしで意外と活躍の幅狭くねってなってる

2830
名無しのイカ 2024/01/28 (日) 21:23:52 0adb2@90e75

ロンブラはポイセンでマーキングして動きにくくするしかないなぁ

96はテイオウ吐かれる前に潰すしかない

2832
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 08:52:37 8776c@cf8d9

結局雨強化されても対短射程性能がカンストしただけで、長射程への厳しさは変わらないな。ウルショ、テイオウ、カニで全てを破壊できる環境武器たちには1歩及ばない

2835
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 12:43:51 d5972@a6e06 >> 2832

自分と比較して短いブキに対するキル性能はこいつが一番強いと思うんだけど
その分自分より長いブキには全くの無力なのがスピナーすぎてかわいい

2833
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 09:49:49 1d8c6@19f5c

メインの扱いには慣れてきたけど、ポイセンの使い方がわからない
とりあえず裏どりやシールド、テントにぶん投げてるけど

2834
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 11:39:19 8776c@6912d >> 2833

要所のクリアリング、視認できたけど相手してる暇がない時、段差や障害物越しに対面している相手への牽制に使ってる。まあでも基本メインだから、そんな頻繁には使わないかな。

2836
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 13:33:25 753b0@52424 >> 2833

敵に短射程いて、打開に成功した時の自陣高台下とかね。潜伏キルのケアに。
「ここから来られるとめんどくさい」ってところに投げてる。

2837
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 17:37:26 bf9c1@0142a

自分より長射程に弱いって良く言われているけど、チャージキープと弾速がある分他のスピナーよりは強いと思うんだけどどうなんだろう?

2838
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 17:43:05 f6310@19f5c >> 2837

スピナーの中じゃ一番マシじゃないかな
元の射程がアレだから不利な奴はそこそこ多いけど、対リッターには一番いけるスピナーだと思う

2841
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 20:11:44 069dc@319f0 >> 2837

ある程度は同意
長射程への対抗手段って、潜伏からの奇襲・サブ(特にボム)・塗り合いで間接的に対抗・スペシャル、みたいに何通りかあると思ってる

ノーチはチャージキープと飛び出しのおかげで奇襲はしやすい
ボムは無いから長射程のポジションに牽制は難しい、塗りはそこそこ、アメは多少は効く、みたいな感じで微妙な部分も多いけど、総合的に見ると「マシかな」って思える

対長射程が1番マシなのはクーゲル無印じゃないかなあ。自身が長射程なのもあるけど、タンサンあるし、ジェッパもあるし(たまに落とされるけど)
逆にバレル無印は何もできなくて、別の仕事探そうってなる

2839
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 17:44:13 c8ba0@a9e1a

自分より長射程に弱いなんてほぼ全ての武器がそうなんだよな…
インチキ弾速に精度持ってるノーチは全然やれる方

2840
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 17:45:18 c8ba0@a9e1a >> 2839

木つけわすれちゃった

2843
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 23:41:32 b4f37@6e5ba >> 2840

はい遠投ボム
はいウルショ
はいカニ
はいショクワン(ジム)
はいマルミサ
はいトリネ

2842
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 23:12:21 ae407@0eb5b >> 2839

例えばスシならボムで今日ポジからどかしたりウルショで奇襲できる。

ボトルやケルビンなら潜伏キル出来るし、ローラーやブラスターなら高台下から圧かけられる。

ノーチはボム無し、スペシャルで奇襲出来ない、潜伏キル難しい。
やっぱりノーチは対長射程が苦手な方だよ。

バレルとか、長射程がもっと苦手な武器も居るけどね

2848
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 10:57:22 修正 7fb50@653f4 >> 2842

アメフラシで奇襲は出来なくてもどかす事はできるでしょ
確定数-1発のダメージが100に近いから相性もいいし

2844
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 23:43:42 2983d@f844a

長射程の落とし方について、経験上最も有効なのは潜伏又はスニーキングからの4〜5発分だけ一瞬チャージして全弾当てる半チャキルです。ノーチの射程も相まってバレてなければ様々な高い強いポジションの後衛も落とせることが多いです。慣れるまで大変ですが、ものにできれば長射程に限らず全てのブキに有効な強力な手札になります。25以下はだいたいこれで無双できますよ。参考までに。

2845
名無しのイカ 2024/01/30 (火) 23:59:12 ae407@0eb5b

ノーチ担ぐと頻繁にボムコロで殺られるんですが皆さんはどうですか?

チャージキープがある分、反応が一瞬遅れたりキャラコン失敗したり。

自分が下手なだけかな?

2846
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 00:04:16 a8631@c1e3a >> 2845

イカロールやクイックターンで避けれない足場だから、じゃない?
自分が今いる足場周りがちゃんと塗られているか退路を確保できているかってノチの立ち回りで結構大事よ

2847
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 02:45:22 ae407@0eb5b >> 2846

あるある(笑)
アドバイスありがとう、気を付けて見ます

2853
名無しのイカ 2024/02/02 (金) 03:23:01 1d8c6@19f5c >> 2845

チャージキープを途中で捨てたり、狭い台にいるとボムがうまく乗らなくて死にづらくなる
平地で構えていたら当然ボムが来るから、少しでも高い所から撃ったほうがいいかも

2849
名無しのイカ 2024/01/31 (水) 13:15:21 e6f04@56582

ノーチラスでめちゃくちゃ前線で暴れ回る立ち回りしてるけど、弾速と半チャが相俟ってギリギリで勝てることが多い。一言でいうと「死地で生を拾う」