陣取大戦ナワバトラーのコメント欄です。
ミズタの帽子は自分自身のマークっぽいな サイドオーダーのアレとは関係薄いようだし
ヒメとナワバトラーができる イイダとナワバトラーができる 感涙の極み
お前のこと知らないわ!みたいな反応されて泣いた オレはハチなんだ 誰がなんと言おうとハチなんだ
とりあえずミズタのスリーブ回収した 既存のストリート用デッキがそのままメタとして機能したから3敗でいけた でもコスト2の6はズルいと思う ツイッター見たときは気づかなかったけど強すぎるわ しれっとヤベーもん紛れ込ますんじゃねぇ
まっくらフォレストの勝ち方わからないねぃ 今までの知識がまるで使えないねぃ 思ってたより格子も刺さりにくいし ドロシャケワイロスプシュが単騎発火可能の次がわからないねぃ
取り敢えず4ステージ分のデッキ作成完了。強いかどうかはともかく、今まで日の目を浴びてこなかったカードが輝きそうなのは良いことだ。
まっくらフォレストをXで検索かけたら中央に置けないカード64種リストアップしてくれてる人間の鑑がいた 思ってたより置けるカードが多い
なになに...まっくらフォレスト? いつものデッキで行けるやろ^^ もちろん負けた
まっくらフォレストはやればやるほど今までの知識から外れてるな モグラドロシャケトラストとかのコンボカードが単体でスペシャル貯めれる汎用カードと化してるの混乱するわ ジモン強いと思ってたんだけど同じ10のデュアルのほうが封鎖できるぶん使い勝手良さそう 双子こじんまりより独自性あるわ
新ステの全てのデッキ製作完了。最終的には全カード出てきてから再考察になると思われるが、「このデッキ使っとけば雑に強い」みたいなデッキはほぼ無いのではなかろうか、と思われる結論に至る。結局はデッキより本人の伎倆で何とかしてもらうしかない、というステージコンセプトなのだろう。今までより圧倒的にナワバトラー経験量がモノを言う、そんな印象を受けた。個人的にはかなりキツい環境だが、頑張って研究してみるとする。長文失礼しました。
陰キャ構文すき
YouTube投稿してる方なのか別人なのか… その方なら参考にさせてもらってます、ありがとう!
カメンハウス勝ちパターン探ってたらスリーブ取っちゃった まっくらフォレストは勝ちパターン見つけるほうが早かったんだけど…
半年以上スプラやってなかったからカードが全然集まらなくて辛い
野良で新ステージ選ばないのやめてくれや そっちはまだ前期のままなんや 新ステージ用デッキ試したいんじゃ
自分でホストになって選べないの? 解放条件なんかあるんかな 自分の都合を野良に思ってもなんともならんよ
「ここでオレが12マス以上のカードを引いたら面白いよな!」 「何を戯言を! そう簡単に……」 「でも引いたら面白いよな!?」
ってならないのがナワバトラーなんだよなぁ 何よりも初動が大事、ペースを握られるとなかなか取り戻せない が、一発逆転の目がないわけじゃない
そういう意味ではナワバリバトルを再現できてるゲームだわ アレも一方的な蹂躙がラスト30秒でひっくり返ったりするから
まっくらフォレスト、初期デッキ広場民(150ポイント)に全然勝てん 初期デッキってこんな強いんか…
デッキが全然完成しない… まフォレスト以外の新ステとこぢんまりがまだだから時間かかりそう
2年間やっててランク5
NPCの相手しててランク1桁の150が一番怖いまである
新シーズンでカード増えるから今のうちにかけら集めないと… ちょっと忘れてたけどジョーのカードは来るのかな?
熊三号おもれぇ ミズタ、トラップリンクラーとあわせて ジョーに食わせても面白いかも
カードのかけら999でカンストだったのずっと気づいてなかった 大分無駄にした気がする
今更始めてみて、センスないと言われればそれまでなんだけど…野良でやるCPU強過ぎません?
こっちの手札明らかに見てピンポイントで狙撃してくるようなムーブめっちゃしてくるんだけど…
バトルで勝てなさすぎて息抜きでやろうと思ったら更に心を折られた
レベル3CPUは明らかに後出し手札事故無しのイカサマしてきますからねw 特にばってんガーデンとぽっかりレイクみたいな経路が複数あるステージだと「空いている側に大きいカードを出そうとする」「こっちが敵陣に抜けたら優先的に塞いでくる」みたいな思考パターンが見えてくるので、それを意識したら場をコントロールしやすいと思います
アタリメてめえ1ターン目に司令とタコワサ引いてくる確率高すぎだろ積み込みやめろ
CPULv3のナワバトラーシステムには一定の特徴があって、「基本的には手持ちの一番大きなカードを置く」「プレイヤーのカードに被るように配置してくる」「被れない場合は自陣に入る1番大きなカードを置く」「SPアタックは適当」というものがあります。
なので、お手軽な勝ち方としては早々に前線から低い位置に壁を作って自陣をきっちり埋めてSPアタックで逆転勝ちを狙うというのがあります。お互い攻め合いになると分が悪いですが、守り合いなら圧倒的に有利を取れるので。
たかがミニゲームだろと触ってみたら考えること多すぎて頭痛い。ソロだと時間制限が無いのが唯一の救い。 しょしんしゃクラゲに負けまくるしやっとLv2解放したと思ったらボロ負けだしむずいよーでも楽しいよー頭痛い
ミニゲームの割に充実してるから「NPC攻略」「ステージ別攻略」「デッキ投稿掲示板」みたいなページあると嬉しいが 自分で作って管理者に許可取るしかないか
もしかしてグランドフェス中って…ナワバトラーできない?
ナワバトラーエモート欲しくて頑張ってるんだけどどうしても作業感出てしまってうーん…となっている 面白いデッキとかないかな
一昔前だけどロマンデッキってのがある 言っちゃうとシオカラーズ入れるだけだけど 最初にこの2枚引ければ封鎖して勝ちっていう
もし持ってたら17族で一番有能なジョーを使ってみるのはどうだろう どでかく一気にマス埋め封鎖できたりスペシャルでドカンと相手陣地を取れるのは面白いぞ その時は14族の「踊るギャングスターウツホ」もデカい割に使いやすくてジョーと相性がいいのでお勧め
お二方ともありがとう どちらもとにかくやってみるよ〜ジョーとウツホ持ってないけど欠片死ぬほどあるし交換していろいろ組んで見るよ、改めてありがとう!
がんばれ~
序盤に大型カード引けないと詰む→事故防止に大型多めに投入せざるを得ない→CPUは絶対に手札事故しないのでバランスよくデッキ組める→カチあった時CPUの中型カードが競り勝つ(のでイカサマでこっちの手盤読んでわざと被らせてくる) ルールからして絶対にCPUには勝てないようになってるのね マメブキチの両目にスプラチャージャーブッ刺してえ
ここにCPU数名のデッキが載っているので、対策すれば勝率90%超も可能です。 あと初期デッキで全員に勝てるらしいですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F92&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ミズタの帽子は自分自身のマークっぽいな
サイドオーダーのアレとは関係薄いようだし
ヒメとナワバトラーができる
イイダとナワバトラーができる
感涙の極み
お前のこと知らないわ!みたいな反応されて泣いた
オレはハチなんだ 誰がなんと言おうとハチなんだ
とりあえずミズタのスリーブ回収した
既存のストリート用デッキがそのままメタとして機能したから3敗でいけた
でもコスト2の6はズルいと思う
ツイッター見たときは気づかなかったけど強すぎるわ
しれっとヤベーもん紛れ込ますんじゃねぇ
まっくらフォレストの勝ち方わからないねぃ
今までの知識がまるで使えないねぃ
思ってたより格子も刺さりにくいし
ドロシャケワイロスプシュが単騎発火可能の次がわからないねぃ
取り敢えず4ステージ分のデッキ作成完了。強いかどうかはともかく、今まで日の目を浴びてこなかったカードが輝きそうなのは良いことだ。
まっくらフォレストをXで検索かけたら中央に置けないカード64種リストアップしてくれてる人間の鑑がいた
思ってたより置けるカードが多い
なになに...まっくらフォレスト?
いつものデッキで行けるやろ^^
もちろん負けた
まっくらフォレストはやればやるほど今までの知識から外れてるな
モグラドロシャケトラストとかのコンボカードが単体でスペシャル貯めれる汎用カードと化してるの混乱するわ
ジモン強いと思ってたんだけど同じ10のデュアルのほうが封鎖できるぶん使い勝手良さそう
双子こじんまりより独自性あるわ
新ステの全てのデッキ製作完了。最終的には全カード出てきてから再考察になると思われるが、「このデッキ使っとけば雑に強い」みたいなデッキはほぼ無いのではなかろうか、と思われる結論に至る。結局はデッキより本人の伎倆で何とかしてもらうしかない、というステージコンセプトなのだろう。今までより圧倒的にナワバトラー経験量がモノを言う、そんな印象を受けた。個人的にはかなりキツい環境だが、頑張って研究してみるとする。長文失礼しました。
陰キャ構文すき
YouTube投稿してる方なのか別人なのか…
その方なら参考にさせてもらってます、ありがとう!
カメンハウス勝ちパターン探ってたらスリーブ取っちゃった
まっくらフォレストは勝ちパターン見つけるほうが早かったんだけど…
半年以上スプラやってなかったからカードが全然集まらなくて辛い
野良で新ステージ選ばないのやめてくれや
そっちはまだ前期のままなんや
新ステージ用デッキ試したいんじゃ
自分でホストになって選べないの?
解放条件なんかあるんかな
自分の都合を野良に思ってもなんともならんよ
「ここでオレが12マス以上のカードを引いたら面白いよな!」
「何を戯言を! そう簡単に……」
「でも引いたら面白いよな!?」
ってならないのがナワバトラーなんだよなぁ
何よりも初動が大事、ペースを握られるとなかなか取り戻せない
が、一発逆転の目がないわけじゃない
そういう意味ではナワバリバトルを再現できてるゲームだわ
アレも一方的な蹂躙がラスト30秒でひっくり返ったりするから
まっくらフォレスト、初期デッキ広場民(150ポイント)に全然勝てん
初期デッキってこんな強いんか…
デッキが全然完成しない…
まフォレスト以外の新ステとこぢんまりがまだだから時間かかりそう
2年間やっててランク5
NPCの相手しててランク1桁の150が一番怖いまである
新シーズンでカード増えるから今のうちにかけら集めないと…
ちょっと忘れてたけどジョーのカードは来るのかな?
熊三号おもれぇ

ミズタ、トラップリンクラーとあわせて
ジョーに食わせても面白いかも
カードのかけら999でカンストだったのずっと気づいてなかった
大分無駄にした気がする
今更始めてみて、センスないと言われればそれまでなんだけど…野良でやるCPU強過ぎません?
こっちの手札明らかに見てピンポイントで狙撃してくるようなムーブめっちゃしてくるんだけど…
バトルで勝てなさすぎて息抜きでやろうと思ったら更に心を折られた
レベル3CPUは明らかに後出し手札事故無しのイカサマしてきますからねw
特にばってんガーデンとぽっかりレイクみたいな経路が複数あるステージだと「空いている側に大きいカードを出そうとする」「こっちが敵陣に抜けたら優先的に塞いでくる」みたいな思考パターンが見えてくるので、それを意識したら場をコントロールしやすいと思います
アタリメてめえ1ターン目に司令とタコワサ引いてくる確率高すぎだろ積み込みやめろ
CPULv3のナワバトラーシステムには一定の特徴があって、「基本的には手持ちの一番大きなカードを置く」「プレイヤーのカードに被るように配置してくる」「被れない場合は自陣に入る1番大きなカードを置く」「SPアタックは適当」というものがあります。
なので、お手軽な勝ち方としては早々に前線から低い位置に壁を作って自陣をきっちり埋めてSPアタックで逆転勝ちを狙うというのがあります。お互い攻め合いになると分が悪いですが、守り合いなら圧倒的に有利を取れるので。
たかがミニゲームだろと触ってみたら考えること多すぎて頭痛い。ソロだと時間制限が無いのが唯一の救い。
しょしんしゃクラゲに負けまくるしやっとLv2解放したと思ったらボロ負けだしむずいよーでも楽しいよー頭痛い
ミニゲームの割に充実してるから「NPC攻略」「ステージ別攻略」「デッキ投稿掲示板」みたいなページあると嬉しいが 自分で作って管理者に許可取るしかないか
もしかしてグランドフェス中って…ナワバトラーできない?
ナワバトラーエモート欲しくて頑張ってるんだけどどうしても作業感出てしまってうーん…となっている
面白いデッキとかないかな
一昔前だけどロマンデッキってのがある
言っちゃうとシオカラーズ入れるだけだけど
最初にこの2枚引ければ封鎖して勝ちっていう
もし持ってたら17族で一番有能なジョーを使ってみるのはどうだろう
どでかく一気にマス埋め封鎖できたりスペシャルでドカンと相手陣地を取れるのは面白いぞ
その時は14族の「踊るギャングスターウツホ」もデカい割に使いやすくてジョーと相性がいいのでお勧め
お二方ともありがとう
どちらもとにかくやってみるよ〜ジョーとウツホ持ってないけど欠片死ぬほどあるし交換していろいろ組んで見るよ、改めてありがとう!
がんばれ~
序盤に大型カード引けないと詰む→事故防止に大型多めに投入せざるを得ない→CPUは絶対に手札事故しないのでバランスよくデッキ組める→カチあった時CPUの中型カードが競り勝つ(のでイカサマでこっちの手盤読んでわざと被らせてくる)
ルールからして絶対にCPUには勝てないようになってるのね
マメブキチの両目にスプラチャージャーブッ刺してえ
ここにCPU数名のデッキが載っているので、対策すれば勝率90%超も可能です。
あと初期デッキで全員に勝てるらしいですね。