Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

シューター属

330 コメント
462385 views
9 フォロー

シューター属のコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/05/04 (水) 01:55:53
最終更新: 2023/11/30 (木) 20:11:06
通報 ...
8
名無しのイカ 2022/09/14 (水) 22:22:45 修正 267aa@a6e17

前作のシューターの撃ち続けると拡散する仕様続投なのか

12
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 17:46:16 3065a@9316e >> 8

勿論
その仕様ないと52ガロン最強になっちゃう

9
名無しのイカ 2022/09/14 (水) 22:40:52 7badf@2cf33

>> 1
実は最初の数発はボールドマーカーでもシャプマでも同じようにレティクル通り飛ぶ仕様だよ
そのせいで52.ガロンの弱点が実質無くなってるけど

13
削除されました
36
名無しのイカ 2022/10/06 (木) 17:29:25 842f1@8238e >> 13

はっっっずwww

14
削除されました
17
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 12:08:13 6bf7d@c09b6 >> 14

自分の投稿に「それな」とか言ってるけど何がしたいんだこの人

21
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 15:50:51 db909@96da0 >> 17

承認欲求でしょうね

15
削除されました
16
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 11:56:44 85830@7a4a8 >> 15

普段シューター使ってるけど、シューターだけのスプラなんか絶対やらんわ
仮にやったとしても3日で飽きる自信がある

18
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 12:20:03 a88e2@a18f7 >> 15

「シューターだけにしろ」「それならスプラトゥーンじゃなくてよくね?」ってやり取りを、スプラ1のwikiから5回くらい見てるしその通りだと思う。

ただ、それとは別に日替わりでブキ限定マッチとかあったら面白そうだなぁとかの妄想はする。

20
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 13:59:17 cf9b2@f9904

少なくとも今シューターオンリーコメントしてるの一人しかいなくて草

22
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 16:21:58 267aa@5494a >> 20

チャーみたいにイカれてんのならともかくローラーとかマニューバーとかそういう個性あるブキがあった方が面白いわな

23
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 13:37:39 8f4f9@da029

今作って足元塗りが体感弱く感じるのですが、他の人はどうなんです?なんか足取られて逃げきれない場面が続くんですよ。下向いて足元塗りやるけど、スリップダメもあって逃げきれない場面がありすぎて短、中射程の人どうしてるのかなと

24
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 17:37:10 c56f9@891cc >> 23

言ってるように足元塗りも弱いしイカ状態がそもそも弱いから後ろが壁じゃない限り引き撃ちするだけでも同じ場所でただ撃つよりましかも、それかタイマンなら敵の増援が来る前に詰めて倒すか相打ちで最低でも1:1交換にする、退路が全くないってのは相手がこっちの足元狙ってるって事。なら相手が足元狙ってる間にこっちはジャンプ撃ちなりで本体を狙うしかないんじゃないかな

26
名無しのイカ 2022/09/30 (金) 14:26:34 807cb@4523c

チャージャーの弾の判定が横に不自然に広い気がするんだよな、判定=塗り範囲なんかな

27
名無しのイカ 2022/10/01 (土) 01:59:07 修正 8064a@c5799

表: 前作との塗り半径の変化割合(%)

ブキ着弾飛沫足元
ボールド+7% +15% +15%
わかば+7% +15% +15%
モデラー+11.8% +15% +15%
シャープ+7% +15% +15%
ZAP+7% +15% +15%
スシ+7% +15% +15%
.52+7.1(近)~12.5(遠)% +15% +15%
L3+7% +15% +15%
プライム+7% +15% +15%
.96+7% +15% +15%
H3+7% +15% +15%
ボトル(短)+7% +15% +15%
ボトル(長)+7% +15% +15%
ジェット+7% +15% +15%

+7%としているものには+6.8(近)~7.2(遠)%や+7.1(近)~7.2(遠)%のようなものも一括して+7%と記載しています。
52ガロンに関しては5.5.0での弱体化が反映されていない可能性が高く、5.4.0での遠着弾で比較した場合は他シューター同様+7.1%程度になります。

29
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 23:23:40 0ae68@83f5c

52が答えなのはみんな分かっててスシとかシャーカーとか使ってるんだよね?
まさかとは思うけど”52より強い”とかって勘違いしてないよね?

30
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 19:41:33 20ef2@a90aa >> 29

楽しいからガロンよりもシャプマとZAP握ってる。

31
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 19:53:08 8e351@9d2aa >> 29

メガホンよりウルショが欲しいからスシを握る
ある程度の塗りとかボムが欲しいし撃ち合いも出来るからスシを握る
おかしいか?

34
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 11:10:56 e333c@da0d6 >> 29

ルールにも環境にもよるし
既に近接戦なのにシールド張って死ぬ間抜けな52とかもいるからなぁ

45
名無しのイカ 2022/10/23 (日) 21:43:17 45457@35dbe >> 29

大抵の状況をパワーでゴリ押せるトンデモブキより難易度があるH3を使ってる者です。

48
名無しのイカ 2022/10/24 (月) 19:23:32 240cf@740f4 >> 29

52乱数ヤバすぎて乱数運悪い自分には使いこなせないからシャプマ使ってる

49
名無しのイカ 2022/10/30 (日) 03:34:00 b5cce@c3bee >> 29

52はサブスペシャル取れてて初心者こそ持つべき良ブキ
だからこそわかばが好き

50
名無しのイカ 2022/10/30 (日) 03:34:30 b5cce@c3bee >> 49

サブスペシャルのバランスが取れてて

92

ヒント:編集機能

33
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 01:37:16 7b88e@b2bbd

ボトルガイザーを増やして欲しい
長押しで溜め撃ち連打で連射のチャージャーっぽい完全セミオート銃みたいなやつとか

35
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 20:07:52 73e2c@94110

そういえばイラストだけ公開されてた前作ボツブキのアレ、今回あるんだろうか
あのドライヤーモチーフの奴

39
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 21:06:00 db909@d9ca4 >> 35

ノヴァ「あいつは用済みさ…」

37
名無しのイカ 2022/10/07 (金) 10:39:45 bd927@3b1ac

apexでいうカービン

38
名無しのイカ 2022/10/07 (金) 13:46:07 d34a8@3b1ac >> 37

誤爆かつ意味不明ですみません。

41
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 21:14:28 0cce4@245dc >> 37

時刻のところ押せば消せるよ

40
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 21:12:53 8064a@c5799

>> 27で塗り強化内容を記載した者ですが
改めてパラメーターを確認したところ、縦横方向に引き延ばす倍率が低下しており
低下した分を加味すると、少なくとも着弾地点の塗面積は前作とほぼ変化がないようです(プロモデラーも含む)
飛沫に関しては該当パラメータが分からなかったので不明ですが同じ処理がされている可能性があります
ただ52ガロンに関してはやはり前作の塗り弱体化は無かったことになっているようです

42
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 21:15:47 9af35@36e15 >> 40

いや、まあ、みんなわかってたよ…?

44
名無しのイカ 2022/10/23 (日) 12:11:08 40c72@3d46c

52は強いけど使ってて面白くない
シールドは便利だけど、位置バレ上等で使う感じだなら、他の対戦シューティングゲームとスプラの違いであるイカ移動をしながらの奇襲がしづらいし、サブスペどちらと使用者の下手な部分を簡単に補える感じが、わかばシューターより52の方が初心者向けのシューターに思えるぐらいつまらない。

46
名無しのイカ 2022/10/24 (月) 18:16:24 3810b@fc6a0

プライム、96、H3、ボトル、ジェットあたりが希少生物になりつつあるのが何とも
ボトル以外はサブスペが微妙なのか

47
名無しのイカ 2022/10/24 (月) 18:34:08 e8919@b88ca >> 46

サブスペ強くなったら普通に使われてくるブキ多いし、まさかシューターってめっちゃバランス良い?(初心者並感)

52
名無しのイカ 2022/11/01 (火) 14:11:26 e3572@243a5 >> 46

ラインマーカーの使い勝手が改善されればプライムジェットはもうちょい増える気がする
96はナワバリだとたまにみる

51
名無しのイカ 2022/11/01 (火) 13:52:55 69ea0@3231a

ソイチューバーの不遇振りが取り沙汰されて殆ど目立たないけどリールガン系もぶっちゃけ何のために存在するのか分からないよな これ使うぐらいなら普通のシューターでいいだろと

53
名無しのイカ 2022/11/01 (火) 14:17:16 1c796@1d79e >> 51

プレイヤー「(チャージャー遠くから撃ってて卑怯!)チマチマ環境つまらん!」
運営「おk」リールガン弱体化
うーん

55
名無しのイカ 2022/11/01 (火) 23:20:27 70edf@c2373 >> 51

当てにくい代わりにスペックが高い(高くない)っていうコンセプトの武器

57
名無しのイカ 2022/11/03 (木) 14:28:37 修正 d5e25@25d19 >> 51

H3使いが他シューターかフロに逃げる程度には何の強みもないからなあ。
その癖してサブスぺ構成が強いわけでもない。
1の時にチェリーがちょっと環境取っただけで弱く調整してるくせにボトルはそれなりのサブスぺ貰えてる謎。

59
名無しのイカ 2022/11/04 (金) 21:08:17 ab5a6@bf358 >> 57

ボトルだと全然当たらないのにH3だとキル取りまくれる謎な癖を持ってるプレイヤーもいるぞ!

68
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 19:13:13 7d559@3d4f8 >> 51

バースト射撃機構自体が、スプラのゲーム性だと単なるデメリットでしかないからな
パラメータ優遇して帳尻合わせてるとはいえ3発単位である事自体にメリットはない

89
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 23:17:59 d249f@1dcf1 >> 51

リールガンはヒト速早いし塗れるし射程長いし
弾ブレは1°でほぼブレなし
とにかく難しいというだけでむちゃくちゃ強いブキだよ
2で擬似確あったときは強すぎてナーフされたんだぜ

54
名無しのイカ 2022/11/01 (火) 22:01:32 3c581@7994f

連射フレームだけ何故か抜けてたので書き足しときました(個別記事のやつそのまま移しただけですが)

56
名無しのイカ 2022/11/03 (木) 13:36:48 4dfbd@ebb12

ナワバリバトルにおいて、編成事故に一番強いシューターってスシなんだろうか?それともシャプマ?

60
名無しのイカ 2022/11/04 (金) 22:09:25 17fb7@a0778 >> 56

打開しやすそうなスシじゃね?

61
名無しのイカ 2022/11/05 (土) 12:43:04 修正 4dfbd@dcbfe >> 60

スシのキル性能はナワバリでも頼りになるけど、みんなキル武器ばっかで自分が塗りをやらなきゃいけない時に少しだけ心許ない感じがあるのが少し不安かなぁ……と。

58
名無しのイカ 2022/11/04 (金) 20:49:27 c5988@3231a

L3→シャプマの下位互換
H3→プライムの下位互換

62
名無しのイカ 2022/11/12 (土) 14:16:12 7550e@4426a >> 58

↑これ好き

76
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 22:44:48 8e0d0@1d79e >> 58

これが2と3の違いか…

90
名無しのイカ 2022/12/16 (金) 21:39:01 2abd7@bff3e >> 58

敗北者じゃけェ...

63
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 15:09:21 3a892@aa314

新しいシューターはタンサンやエナスタのメーカーかな?
ファンタのペットボトルみたい

65
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 18:18:36 3a892@963c0 >> 63

普通にスプライカだった

66
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 18:18:56 57af2@dcb48 >> 63

スポーツで使うプラスチックの水筒のようにも見えるからカーボンのメーカーかもしれないし、
普通にスプラシューターやプライムシューターと同じメーカーかもしれない

64
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 18:16:44 ab5a6@bf358

スペースシューターねえ。ブレが大きくなりにくいというが元のブレが大きめではどうなのだろう

74
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 22:28:02 79cca@3fcb8 >> 64

初弾補正が関係ない感じか?

67
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 18:25:31 57af2@dcb48

スペースシューター、シンプルに「シューター時代のデュアルスイーパー」に近い性能なんじゃないか

69
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 19:27:52 ee9d6@8361f >> 67

デュアルのマニューバー化で空いたああいう性能のシューターのニッチをマニューバー分野の草分けのスプライカが埋めてくるの商売って感じでいいね

72
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 20:19:23 f58a6@179b9 >> 67

ジェネリック旧デュアルか
いいんじゃない

77
旧デュアル待機勢だった人 2022/11/15 (火) 22:49:22 8e0d0@1d79e >> 67

果たしてデュアルのあの「シューター全員に負ける点が無いけど全員に勝てる点もない」みたいな地味さを再現してくれるだろうか…

116
名無しのイカ 2023/03/02 (木) 19:31:11 >> 77

ブレの時点で同じじゃないし
プライム以上の射程で差別化しないとダメでしょ

70
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 19:48:21 36302@1826c

スペースのサブ、ラインマーカーって言ってる人とポイセンって言ってる人がいたんだけどどっちなんだろ

71
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 20:03:35 ee9d6@8361f >> 70

インクタンクのサブ消費インク量ラインが40%だからクイボかポイセン、かつヒラメ紹介映像の最後にスペシュがいるオレンジ側カラーのポイセンが映ってたからそっちの可能性が高い らしい

75
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 22:38:26 72c22@0b883 >> 71

ポイセンメガホンならキル性能低めでサポート性能高いね
立ち回りは前作の無印デュアルに近いのかな
(初代やってないからシューター時代のデュアルを知らない)

73
名無しのイカ 2022/11/15 (火) 22:24:28 36302@1826c >> 70

ぱっと見プライムっぽい性能だったからポイセンとの相性は微妙そうだなあ。プライム使った事ないからしらんけど。

78
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 18:24:58 80bc0@b00a2

中衛塗りサポート枠っぽいのか?エクスロ、ヴァリアブル、ダイナモがライバル?シューターだからある程度の機動力が担保されてるし、結構好きな性能だな。
略称はペーターが言いやすくて好き。

79
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 18:37:44 修正 3a892@3125a >> 78

ペーターとトライさんがいるなら
ハイジも欲しいな
クララはクラブラで

80
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 18:56:40 25f21@2aa67 >> 79

ハ、ハイドラント……

81
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 19:28:56 e5310@abc6b >> 79

↑君は廃児だ