Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

リュウグウターミナル

250 コメント
views
7 フォロー

リュウグウターミナルのコメント欄です。

がお
作成: 2024/05/27 (月) 18:00:50
最終更新: 2024/06/02 (日) 16:11:18
通報 ...
181
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 16:06:49 6b844@94f00

移動床に引っかかるんだけどテストプレイしてないの?

183
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 16:49:47 033f9@96329

Xで流れてたやつで、ヤグラ時の移動床にあるブロックめがけてエナスタ投げたら物理演算がHavokしたのか場外までスタンド飛んでってたのは笑った

184
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 17:12:33 018d7@70e64

動くリフトがウザい
お世辞にも良いステージとは言い難い

…だが今までのステージよりは遥かに味のあるステージ
これで良いんだよこれで

186
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 18:02:43 71fb7@1338c >> 184

どっちや笑

185
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 17:20:06 874ec@5cde2

移動床の存在自体は良いんだけど坂のところでガクついて異様な慣性が付くのと縦は引っかからない様に斜面になってるのに横は引っかかるのはただストレスがかかるだけなので直してほしい
塗り進みが引っかかるのツライ

188
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 18:24:58 1039c@6bb19

ハイドラワイ「アカン敵や!ダメージ受けてるし一旦引いて立て直すで!」
移動床スイーッ
ワイ「ウワアアアアアア」

になりがち

189
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 19:23:00 d9df2@e68d6

正直移動床のせいでクソになってると思う。
ステージ自体は3にしてはまともな部類なんだけどなぁ。

190
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 20:17:37 76668@b55c0

長射程による、長射程のためのステージ

191
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 20:33:13 06ab0@5d392 >> 190

どのステージでもそれ言ってそう

192
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 23:46:38 修正 6b844@94f00 >> 191

事実陳列罪

193
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 11:27:21 57af2@dcb48

他ルールが良いステージだとは言わんけど、ホコがぶっちぎりのゴミゴミゴミステージなせいで
エリアが全然マシに思える

194
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 13:55:15 49dc5@be64e

いっそ水平型エスカレーターみたいに一方向にずっと動くor行きと帰りの2wayが並んでるみたいなのなら良かったんだけど床の一部が往復し続けるシステムだからハプニングが多くて有効に働いた記憶がない

196
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 14:31:20 418b3@93181 >> 194

自動で動くトキシラズのリフトみたいなのだったらマシだったかもしれん
床の上に動く床(しかも引っかかる)が乗ってるのがクソだわ

195
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 14:21:40 508ae@c0b3e

エリアヤグラまでは遊んでみた わりと面白いステージよね私はめっちゃ好き
ホコアサリやったら感想が変わるかもしれないけども

197
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 15:44:09 f3b2a@6f29e

やっぱ床が邪魔だね 床さえなければいいステージなんだけど

198
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 16:08:53 修正 71fb7@1338c >> 197

一回動く床が全く無いバージョンを遊んでみたい。

207
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 00:56:42 45f42@c201a >> 197

エリアとヤグラはギミックとして許せるけど、ホコは流石に邪魔…
アサリはまだやってないけどホコと同じ感想持ちそう

199
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 17:36:35 d060f@140dc

動く床が邪魔なんだけどもっと酷いのは動く床がなくてもステージとして十分成り立ってそうな事

200
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 18:11:04 58b7c@59642

床なければ楽しいんだけどな

201
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 20:06:38 2c960@b7767

個人的に思うのは、長射程武器は基本自陣サイドから動かない印象が強い。まぁステージが四角いのと敵のリスポーン地点が近いってのもあるかもだけど。
他のステージじゃ状況に応じて前に出てくるけど、このステージにおける長射程武器は動かないで攻める印象が強いね。

202
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 20:49:24 修正 033f9@96329 >> 201

理想は高台から敵陣を見つつ中央広場・橋の上までを長射程がカバーできることなんだけど、さすがに自陣から橋の上まで届くのは数えるぐらいしかいない上に、そっちより中央広場争奪戦に参加して短中を中央から橋に送り込むorスピナーとかなら自分も突っ込んで橋を制圧するって流れがベターかと思う

ただ、橋の上は周りに対して上から撃ち降ろせて強く出れる代わりに、基本的に射線の通る中央広場方面から長射程に狙われた時、逃げ場が下しかないから奪うなら長が広場側から撃つのが良いけど、その後に占拠するなら下でも戦える短中ロラブラ等のインファイトブキが向いてるという作りになってる気がする

203
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 23:50:55 32849@3ad52

上位勢はみんな言ってるけど、現環境で短射程が最もキツイステージ
斜線通り過ぎ+中央の動く床が邪魔で動きが限定される

204
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 00:07:57 76668@c234b

射線通り過ぎ 
長射程様による、長射程様のためのステージ

205
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 00:14:18 修正 fde01@31b35

床に引っかかる度に、ホッケのフォークリフト思い出す

206
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 00:21:59 033f9@19050

というか、橋は取れるなら取るべきだけど、取ってもあえてずっと占拠していられるような作りにしてないと思った
橋側に数人いれば自陣高台や中央広場側はどうしても手薄になるから、橋を取って周りを塗る→人の減った中央広場から奪い返しに来られる→橋を取る→奪い返される→…の繰り返しになるようにしてる気がする
流れを分からずに長射程で下から向かったりすると、よほどタイミング良く誰もそっち側を見てないとかでなければ普通に撃退される

208
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 01:00:25 a850d@304ab

ここアサシンやりやすい?

211
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 18:56:05 25bf9@1f7b2 >> 208

はいはいアナアサアナアサ

209
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 18:42:31 d5b07@1a467

設置物全部磨り潰す移動床ガチで草

212
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 19:24:22 bb6d8@15e0a

主要ポイントにギミック仕掛けんのほんとナンセンス空港しかり

213
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 23:21:24 17cf7@6961b

動く床ってどう使うことを想定して設置されてるの?
高台に居座るのを防ぐため?

214
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 23:46:44 31b73@8d734

このステージのエリアって敵高入る方法ない?敵高入りづらいステージはたくさんあるけど入れないステージは初めてな気がする…

215
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 23:48:40 30b03@8a652

移動床に轢かれるイカちゃんガチでかわいい

216
名無しのイカ 2024/06/07 (金) 02:19:24 5e63f@d1a36

人数有利にして死んでもエリア取られること多すぎ
エリア取ったらエリア見れないとこに行く人多すぎ