「最強ブキが何だったか」と「どんなブキが流行してたか」は似て非なるものなんだよね
最強ブキについて語りたいならランキングや大会のデータをベースにすべきだけど、大抵のwikiユーザーは最上位層ではないわけで、(プロに取材でもしない限り)実感を伴わないフワフワした内容になっちゃいそう
通報 ...
「最強ブキが何だったか」と「どんなブキが流行してたか」は似て非なるものなんだよね
最強ブキについて語りたいならランキングや大会のデータをベースにすべきだけど、大抵のwikiユーザーは最上位層ではないわけで、(プロに取材でもしない限り)実感を伴わないフワフワした内容になっちゃいそう
あくまで
で、それに加えて開発側は何らかの変化を環境に加えたいから強いのをナーフ、弱いのをバフしてるわけでxマッチ全体の使用率記述してもアップデートとかすりもしないブキ多いならこのページで記述する意味あんまりなくない?
どんな環境だろうが愛好家多くてずっと使用率高いブキ(わかばとスシコラがそれに片足ツッコんでそうだけど)よりもイカ研究所が問題視してナーフの鉄槌食らわせたブキをそのverでは無理だろうけど過去から判断して載せたほうがページの趣旨にあってない?それに近いのが海外含めたxマッチの王冠、フェス使用率、甲子園だと思うのだけど。
ここは別に環境の批評とか運営の調整予測をする場所ではなくて、単に「昔はこんな環境だった」というのを記録する場所だよ?
少なくともデータが手に入るうちは全体の使用率をベースにしたほうがユーザー主体のwikiとして好ましいと思う。それに付け加える形で「こんな調整があって話題になったが使用率には影響しなかった」とか「全体の使用率は〇〇だが上位帯では〇〇だった」としたほうがしっかりした記述になる
文字読めてる?
予測とか批評じゃなくて、アップデート履歴と王冠などのデータ突き合わせてこんな環境だったと記録しようという提案だよ?
そちらのほうが環境の変遷に即してるのではないかという意見であって、別にたとえば王冠にジムスクスロシャーカーの環境続いてクソゲーとか王冠多いからこいつナーフされるの確定やろとかそういう批評なんてやりたいわけではないよ。
「イカ研が調整するであろう(あるいは調整した)強ブキについて、上位のデータを参考にして記述すべき」という旨だと解釈して批評や予測と言い表したのだけど、ちょっとズレてたかな
ただ上でも書いたけどそれは「強いブキは何だったか」であって「どんなブキが使われてたか」とはちょっと違うのよ
5a563氏の言いたいことは分からなくは無いが難しいし、客観性が無くなってく気がする。特に
のくだりとか。
例えば、今回のアプデでハンコが弱体化入ったけど、それをもって「ver3の環境下ではハンコが活躍した」としてハンコ持ちを環境ブキとして記載したら、それは違くない?って言われると思う
対戦環境に関しては開発が一番情報持ってるのは間違いないんだし、その情報元に対戦環境変化させるためにアップデート加えるんだから「環境変遷」の一次資料はどう考えてもアップデート履歴。
だからそれを元に書くのが筋でしょう。
ハンコに関しては海外環境考慮したのではという>> 786
の意見もあるし、むしろこちらの肌感覚やstateinkの擬似で的なデータよりも開発側がデータ持ってることの証左になるよ
対戦環境⇒アップデート内容 は分かるんだけど、
アップデート内容⇒対戦環境 っていうのは成り立つとは限らない気がする
>> 786のコメントとハンコの関係性は分からないんだけど
ハンコに関しては「海外では上位でも使われる環境ブキだったから」とも「上位帯では活躍していなかったが下位では、ハンコに対処出来ない初心者も多かったのでは」とも、どちらの推理も成り立つし、
もし後者の理由で弱体化が入ったのなら、基本上位での環境に言及してるこのページに記載するのが相応しいのかどうか?とか決めるの難しいと思った
そもそも
>このページは、スプラトゥーン3のブキの環境変遷をアップデート履歴と照らし合せながら振り返るページである
とは言っても、それは「ブキの環境とアップデート履歴がリンクしていなければならない」という意味ではないと思うんだが
仮にXマッチの環境とアップデート内容が合わなかったとしても、
「運営はXマッチの環境を見てアップデートしているわけではない」という結論が出るし、それもひとつの立派な情報だと思う
運営が一番データを持ってるのは事実だろうけど、それでどの層を見て調整するかはそれこそ運営の胸三寸なわけで、それに追従する意味がどれほどあるんだろうか